Q&A
いつでもOK

ウィルスバスターモバイルのリモートアラームについて

紛失のときに備えてウィルスバスターモバイルの、リモートアラームを試してみたのですが、家族のスマホからウィルスバスターの捜索サイトにログインして私のスマホのアラームを鳴らしてみたらちゃんと鳴りました。
しかし、画面をタッチすればアラームが消えると思うのですが、スマホに普段からロックをかけているので、四桁の機種のロックを外さないとアラームが解除できないようです。
これだと、他の人が拾ってくれても、もしくは道端に落ちたままだとしてもアラームを解除できずにどんどんスマホのバッテリーを消費してしまって電源が切れて捜索不可能になりそうで心配です。
機種のロックがかかっていてもアラームを止めることは出来ないのでしょうか。
もしくは機種のロックの手前の画面にアラーム解除を表示できないでしょうか。

ちびころん
ルーキー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

わたし自身がウイルスバスターモバイルを使っているわけではなく、ネット検索からの情報なのですが…。

下記ページにリモートアラームの解説があります。

http://gigazine.net/news/20120625-virusbuster-mobile-for-android/

こちらのページには「アラームは1分間鳴り続け~」と書いてあります。
ですから、ご心配されているようにずっと鳴り続けるわけではないようですよ。

なお、上記ページは2012年の記事ですので、お使いのバージョンとは違うでしょうから、仕様が変更になっている可能性はあります。
  • 1