Q&A
解決済み

セキュリティが三つ、どうすれば良いでしょうか?

mineoからメールが来ました。

「 ご契約いただいているセキュリティー対策ソフト「ウイルスバスター モバイル 月額版」について、ユーザー登録の完了を確認できておりません。

ユーザー登録が完了していない場合、ご利用の端末はウイルスなどの悪意ある攻撃から保護されませんので、「ウイルスバスター モバイル 月額版」のユーザー登録を実施ください。」

との事なのですが
そこで質問です。

mineo契約してもうすぐ1年ですが
自分で登録しないといけないのを知らず、月額利用料だけ払い続けていました。

で 今年のお正月頃にユーネクスト 光01のWiFi契約した時に
「PC+Androidセキュリティサービス
KINGSOFT」 も契約、
工事に来てくれた方が 当日 私のスマホにもセキュリティの設定してくれました。

でも、HUAWEI nova にも初めから
avast入ってますよね。
セキュリティ 重なると良くないとききました。

で、パソコン専門店と言う「PCラボ」で
mineoのセキュリティ (安心パック)
は必要かと聞いたら
「三つもいらないから 初めから入ってあるavastだけあれは良いのでは」
と言われました。

でも、なにか不安で・・・。
そのお兄さん 忙しそうだったのでなんか投げやりで💦

私はどうすればベストでしょうか?
超超初心者ですので わかりやすく
ご教授頂けたら嬉しいです。

どうぞ宜しくお願いします。

みどりのねこ
Gマスター

ジョニー23kさんのコメント

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

>>5 みどりのねこさん
>月額利用料350円で
PCとスマホ(娘と私の2台)です。

仮に、KINGSOFTが気に入ってずっと使われる場合でも月額利用料350円はもったいないのでさっそく解約したほうが良いと思います。PC、スマホ(Android)で無期限3台版が3,980 円(税込み)で販売されているので、そちらに切り替えたほうが長く使う場合得になります。
https://pay.kingsoft.jp/shopping/products/list.php?category_id=33&ref=kis_footer
ただ、KINGSOFTはセキュリティソフトの中ではあまり評判がいいとは思えないです。価格コムを見てもレビューがほぼ皆無です。^^;
私も無期限ライセンスを持っていますが、昔、PCで余計な動作をするようになってきたので、今はESET family Securityにしています。
 iPhone、iPadは基本的にセキュリティソフトを入れなくても大丈夫かと思います。

>お正月時点ではWindows98しか
持ってなく
それにKINGSOFTをいれてもらいました。ほとんど使わないPCでしたが・・・。

今でも98をお使いですか? セキュリティソフトを入れてる如何にかかわらず、セキュリティ上問題がありますし、実質使い物にならないと思いますので、最新のPCを買われたほうが良いと思います。
  • 9