Q&A
いつでもOK

メッセージでの相談ってアリですか?ナシですか?

質問として投稿するには注目されてしまうし、
場違いな質問なのでは…?と投稿を躊躇ってしまうことってままあると思うんですが、
「〜件で詳しい方メッセージをください」
という形をとって、記事自体は削除してしまうなどにすれば、
少し相談しやすい気持ちも出るのかな、と考えたのですが、
メッセージでの相談ってどう思いますか?

トラブルのもとですかね。

現に私もヤフオクでちょっとわからなくなってしまって、
マイネ王ならお詳しい方いるだろうなと思いつつも、
質問としてあげるのはやっぱり恥ずかしさがあります。

メトロ
メトロさん
エース

メトロさんのコメント
メトロ
メトロさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>10 ak@mnemoさん

ご返答遅くなりました。失礼しました!

ルールというかモラルというか、マイネ王はそもそもサポートコミュニティで、誰かのわからなかったことをみんなで解決し、解決できたことを共有するというのが、なんとなく私の思うマイネ王ですので、
そういう部分から考えると、私の今回のやり方は逸脱してしまいますね。

ただもし、ユーモアという意味では私は少し案があります。
メッセージの相談に対して、パケットギフトでお礼する。
これだとマイネ王らしくないですかね?笑

これも強制してしまうとちょっと違いますけど、気持ち、ですね。

私もメッセージを募集するのであれば、王国広場がいいと思います。
ナイスや返答がついてしまう可能性は否めませんので、
削除しないで追加編集という形で、募集の締め切りをお知らせがいいですね。

恥ずかしさという意味は、今回ヤフオクのことを聞きたいという要望はマイネ王としては私的で場違いだなと私自身も思います。
でも、不安な気持ちのほうが大きく詳しい人に聞きたい。
だから、マイネ王という慣れた環境で少し甘えたい。
そんな恥ずかしさですね。

質問を公ですることの勇気が少し足りませんでした笑
  • 12