Q&A
解決済み

詐欺メールの疑いがあります とか

PCのメーラThunderbirdが、定期的にくるメールを詐欺メールとして迷惑フォルダに入れてくれます。
あるカード会社からの利用お知らせみたい??なのですが、メール中のリンクのURLを見ると全て
http:スラッシュ/ edm.********.co.jp/%%%%%%  となっています。
(******の部分は正規のアドレス)
   httpsではなく、httpだし、
   edmというのが頭についている

たしかに胡散臭いのですが、この「http:スラッシュ/edm.」というのはなんなのでしょう?

ひかリォ
ベテラン

Atomlightさんのコメント

AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー medal ベストアンサー獲得数 11 件

>この「http:スラッシュ/edm.」というのはなんなのでしょう?

edm.~は、サブドメインのアドレスです。

www.○○.co.jpのwwwと同じ。

送り元が怪しいなら、無視するのがいいです。
  • 1