解決済み
スレッド作成者は他人のコメントを自由に消すことが出来る?
Q&Aにあるあるスレッドで、私の書き込みを含めて多くのコメントが消えています。スレッド自体は消えていません。
スレッド作成者は他人のコメントを自由に消すことができるのでしょうか?
また、運営が消す場合があるのでしょうか?
上記のどちらもあるのであれば見分け方はありますか?
よろしくお願いします
SGマスタ
ばななめろんさんのコメント
BlackBerry KEY2(その他)
ベストアンサー獲得数 82 件
>>37 てんがろんさん
さあ、どうなんでしょうねえ?
私自身も以前とあるスレでスレ主から強制削除を勧告された事がありますけど、そのスレ自体がある意味暴論だったので、それに対して「そこはおかしい」と書いただけなんですけどね。
第三者が「そこはおかしい」と指摘する以上は意見の相違、見解の相違がある訳で、それを受け入れないのであればこんな公開の場にある掲示板のスレッドでご自身の考えを吐露しないほうが良いとも思っています。
私自身は「批判含めて色々言われるのは見解の相違があるし、それ以前に何か捉え方が違うはずだ」と考えるので、自分でスレッドを立てたとしても見解の相違に対して削除を行うようなことはしないですし、それをやったら「了見が狭い」と考える次第です。
流石に私自身が他者の意見を聞き入れないほど硬直化した心ではないと思っていますので、今後も同じように考えていきたいですね。
さあ、どうなんでしょうねえ?
私自身も以前とあるスレでスレ主から強制削除を勧告された事がありますけど、そのスレ自体がある意味暴論だったので、それに対して「そこはおかしい」と書いただけなんですけどね。
第三者が「そこはおかしい」と指摘する以上は意見の相違、見解の相違がある訳で、それを受け入れないのであればこんな公開の場にある掲示板のスレッドでご自身の考えを吐露しないほうが良いとも思っています。
私自身は「批判含めて色々言われるのは見解の相違があるし、それ以前に何か捉え方が違うはずだ」と考えるので、自分でスレッドを立てたとしても見解の相違に対して削除を行うようなことはしないですし、それをやったら「了見が狭い」と考える次第です。
流石に私自身が他者の意見を聞き入れないほど硬直化した心ではないと思っていますので、今後も同じように考えていきたいですね。
- 38