Q&A
解決済み

ワイモバイル Android One X1,S2,S1,507SH 何れかに機種変更検討中。

SIMフリーにすれば、au,docomo両プラン共、データ通信とIPフォン(Lala コール)は利用できるが(Wi-Fi利用時だけ?)、090音声通話は利用不可でしょうか?Google ネクサス、ピクセルの代わりにワイモバイルの Android Oneシリーズに機種変更を検討中です。現在、auシングルプラン(SMS付、nano SIM)にIP フォン(Lala コール)利用中です。

nysk
nyskさん
レギュラー

真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 376 件

>>31 nyskさん

確かに Android One の場合は2年(または3年)はアップデートがある様なので、他の機種よりはアップデート対象の期間が長いと思えますね。

http://www.ymobile.jp/sp/androidone/
 発売から24カ月間に最低1回以上のアップデートを保証するものです。
 発売から3年間のアップデートを実施するものです。

手元にある以前の Y!mobile のカタログには
 販売開始から最低 18 か月間、ソフトウェア アップデートを提供
 発売から2年間のアップデートを実施
と書かれているので期間が延長されているようです。

https://www.android.com/intl/ja_jp/one/
販売開始から最低 18 か月間、ソフトウェア アップデートを提供
少なくとも 1 つのメジャー アップデートと複数の小規模なセキュリティ アップデートが提供


うちが現在使用している端末は au XPERIA UL(SOL22)ですが au 関連アプリなどのプリインストールされているもので必要ないものは一部アンインストールしたり、アプリの無効化をして使っています。
元々余計なアプリが入ってないほうが良いとも言えますが、ある程度なら使わないようにすることもできます。



端末の対応周波数とアップデートの期間という面では iPhone の方が上ですけどね…。

iPhone 5s(2013年 9月20日発売)でも iOS 11 アップデート対象となっているため、発売後4年経過しているのに最新の iOS アップデート対象というのは Android 端末では無いですね。

iPhone の場合は Apple から出荷される iPhone は全て SIM フリーとなっていて、アップルストアで販売されている端末はそのまま SIM フリーとなっており、各キャリアが販売する際に SIM ロックをかけて販売するようになってます。
そのためキャリア販売端末を SIM ロック解除するとアップルストアで販売されている SIM フリー端末と同様になります。

アップルストアで購入する場合、Apple Care+ で保障期間を1年から2年に延長する場合は端末購入日より30日以内(保証加入費用は一括払いのみ)のみ可能となります。



この辺りまで考え始めると色々なケースが想定されるのできりがない部分もありますが、内蔵バッテリーの端末では2年ぐらいしたら劣化も出てきますしバッテリー交換するにも8千円~1万円ぐらいはかかると思いますから、最終的には iPhone を購入して5~6年使うのか、SIM フリーの Andoroid 端末を2~3年ごとに機種変更していくのかの選択・・・になってくるのかも知れませんね。
  • 32