テーマ: Gallery🌸🌿🌳

杜鵑草(ホトトギス)
日本の固有種
花弁の斑点が鳥のホトトギスに似ていることから命名されたそうです
別名:油点草(ユテンソウ)
花弁の模様が油を垂らした模様に見えることからの命名だそうです


紫色よりピンク色に近い綺麗な明るい色のホトトギスでした


  • スマホ

酒ちゃん ・ 11月9日 20:54

蘭みたいな模様ですね。
油点草は可愛そうだなあ。

>> 酒ちゃんさん

オシャレな模様なので、蘭の模様と似てますね
紫系の色をよく見るのですが、明るいピンク色は初めて見たような気がします
色が違うと別の花のようにも見えます

≫油点草は可愛そうだなあ。

酒ちゃんさんは優しい(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

熱帯植物のような風情で楽しいっす

>> けんた みゃんさん

ホトトギスにしては、珍しい華やかな色ですね
よく見るホトトギスは紫系でシックなお花のイメージなので、この色は楽しいですね
コメントをありがとうございます🌸🌿

kurobe ・ 11月19日 09:11

模様が妖艶な感じします😊鳥のホトトギスにも斑点があるんですね。

>> kurobeさん

鳥の杜鵑草の胸から腹にかけて見られる模様が似ているようですよ
鳥は図鑑でしか見たことがありませんが、お花を教えてもらってからは見たことがなくても実際に見たことがあるような気になってます
不思議です🤔

よくある杜鵑草は紫が主流なので、まさに妖艶かも👌✨

コメントするには、ログインが必要です。