JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
テーマ: テケトー写真館
今日は我が町の秋祭りでした。獅子舞を神社に奉納するシーンです。(ビデオのスクショ)獅子舞は町内をまわり、お願いすると家に上がって舞を舞ってくれます。お礼は津田梅子さんだそうです。
渋沢栄一さんだと舞は激しくなりそうですね😄
>> kurobeさん以上みたいなんで、渋沢さんを出す人も居るでしょうね。我が家は津田梅子さんも難しいですよ。🤣
獅子舞が嬉しい秋祭りですね~家に上がって舞を舞ってもらうのに津田梅子さんでしたら超有り難いですね🙏今日は私の近くでも賑やかな山車を見かけました秋晴れでお祭りに良い日でした
>> ひろちゃんよさん祭りの2、3週間前から小学生の該当の地区の子が毎晩練習していました。伝統のある獅子舞なので、末永く受け継がれて行って欲しいですよ。今年は子供神輿も保護者を含めて80人くらいの盛況でした。この勢いで、かつての賑わいを取り戻して欲しいと願っています。
兵庫県播州も灘のけんか祭りを頂点にあっちこっちで祭りですが、小さいところではもう担い手がいなくて来年出来るかなあ状態らしいです
>> SPEC-Cさん遊びの多様化、個人の尊重とかで祭りのプライオリティが下がりましたよね。それに伴い、テキヤの数も減り、参拝者も減って行く悪循環になって居ました。今年は子供神輿の参加者が劇的に増えましたが、近年の再開発の効果だと思います。この調子で若い方の流入が続けば、明るい未来が待っているかも知れません。
色々、神事に秋祭りと賑やか&厳かで良いですね!昔は郷里でも祭りが盛んで春・秋の祭りにも獅子舞があったり、お正月🎍にも獅子舞で家々を回ってご祝儀を出し、一家の無病息災、孫や子供の祝いに因んだものもあったように思います。そういう意味では、お孫さんの誕生に合わせたような祭りでおめでたいですね😊地方により風習・意味合い少しずつ違うかもしれません。
>> aiai009さん我が街は畑も田んぼもほぼ無いのですが、秋祭りは五穀豊穣の感謝のお祭りとされて居ます。今年は少し賑わいを取り戻したので、孫の将来は明るいかも知れませんね。孫が獅子舞の獅子に頭を噛んで貰い、鬼に追いかけられ、元気に育ってくれる事を楽しみにして居ます。
赤、金色の獅子舞きらびやかですね✨秋祭りの行事が続いているのが素晴らしいですね😃
>> るびいさん細々と続いて居ましたが、近年復活して来ました。今年は80人もの参加で、可愛い声が沢山響いて居ましたよ。獅子は何年かに1回はメンテナンスをして、綺麗になってるようです。塗料がハゲ、ちょっと強面の獅子もなかなか良いですよ。
地元の祭り盆踊りくらい…
>> norinori7さん我が地区の盆踊りは、30年くらい前に消滅しました。広い空き地が無くなったりは有りましたが、やはり世話役が少なくなったのが原因だと思います。人の流入で秋祭りが盛況だったんで、盆踊りも復活するかも知れませんね。
今住んでる所では、子供祭りの会費取りにきた役員さんが最近は習い事で忙しいからと子供会に入ってくれないと嘆いてましたよ。
>> ななばさん我が町もそうでした。子供が減った上に子供会の会長のなりてが居ず、15年前に子供会も休止になりました。その後は青年団、町内会が協力し、何とか子供神輿を続けて来ました。転入者が増えて、祭りの参加者も劇的に増えたので、子供会もリスタートして、季節の催しも増えて来るかも知れませんね。
メンバーがいません。
テーマ: テケトー写真館
今日は我が町の秋祭りでした。
獅子舞を神社に奉納するシーンです。
(ビデオのスクショ)
獅子舞は町内をまわり、お願いすると家に上がって舞を舞ってくれます。
お礼は津田梅子さんだそうです。
渋沢栄一さんだと舞は激しくなりそうですね😄
>> kurobeさん
以上みたいなんで、渋沢さんを出す人も居るでしょうね。
我が家は津田梅子さんも難しいですよ。🤣
獅子舞が嬉しい秋祭りですね~
家に上がって舞を舞ってもらうのに津田梅子さんでしたら超有り難いですね🙏
今日は私の近くでも賑やかな山車を見かけました
秋晴れでお祭りに良い日でした
>> ひろちゃんよさん
祭りの2、3週間前から小学生の該当の地区の子が毎晩練習していました。
伝統のある獅子舞なので、末永く受け継がれて行って欲しいですよ。
今年は子供神輿も保護者を含めて80人くらいの盛況でした。
この勢いで、かつての賑わいを取り戻して欲しいと願っています。
兵庫県播州も灘のけんか祭りを頂点にあっちこっちで祭りですが、小さいところではもう担い手がいなくて来年出来るかなあ状態らしいです
>> SPEC-Cさん
遊びの多様化、個人の尊重とかで祭りのプライオリティが下がりましたよね。
それに伴い、テキヤの数も減り、参拝者も減って行く悪循環になって居ました。
今年は子供神輿の参加者が劇的に増えましたが、近年の再開発の効果だと思います。
この調子で若い方の流入が続けば、明るい未来が待っているかも知れません。
色々、神事に秋祭りと賑やか&厳かで良いですね!
昔は郷里でも祭りが盛んで春・秋の祭りにも獅子舞があったり、お正月🎍にも獅子舞で家々を回ってご祝儀を出し、一家の無病息災、孫や子供の祝いに因んだものもあったように思います。
そういう意味では、お孫さんの誕生に合わせたような祭りでおめでたいですね😊
地方により風習・意味合い少しずつ違うかもしれません。
>> aiai009さん
我が街は畑も田んぼもほぼ無いのですが、秋祭りは五穀豊穣の感謝のお祭りとされて居ます。
今年は少し賑わいを取り戻したので、孫の将来は明るいかも知れませんね。
孫が獅子舞の獅子に頭を噛んで貰い、鬼に追いかけられ、元気に育ってくれる事を楽しみにして居ます。
赤、金色の獅子舞
きらびやかですね✨
秋祭りの行事が続いているのが素晴らしいですね😃
>> るびいさん
細々と続いて居ましたが、近年復活して来ました。
今年は80人もの参加で、可愛い声が沢山響いて居ましたよ。
獅子は何年かに1回はメンテナンスをして、綺麗になってるようです。
塗料がハゲ、ちょっと強面の獅子もなかなか良いですよ。
地元の祭り
盆踊りくらい…
>> norinori7さん
我が地区の盆踊りは、30年くらい前に消滅しました。
広い空き地が無くなったりは有りましたが、やはり世話役が少なくなったのが原因だと思います。
人の流入で秋祭りが盛況だったんで、盆踊りも復活するかも知れませんね。
今住んでる所では、子供祭りの会費取りにきた役員さんが最近は習い事で忙しいからと子供会に入ってくれないと嘆いてましたよ。
>> ななばさん
我が町もそうでした。
子供が減った上に子供会の会長のなりてが居ず、15年前に子供会も休止になりました。
その後は青年団、町内会が協力し、何とか子供神輿を続けて来ました。
転入者が増えて、祭りの参加者も劇的に増えたので、子供会もリスタートして、季節の催しも増えて来るかも知れませんね。