JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
テーマ: テケトー写真館
今では懐かしい藁で作った にょう
こんばんはこの藁を積み上げた稾にょう〔藁にお〕、別方言もある様(^^)この写真は、昔の参考展示・説明ですか?昭和の頃は、稾に多様な使い道があり、大変エコだったようで、懐かしく思います🤔
>> aiai009さん説明板が有りましたが見ずに来てしまいました。💦今度見ますね。
こんばんは!にょう ってなんですか?🤔
>> はまひろさん稲わらを肥料にする為に集めたものです。
神霊に捧げる供物とありました
>> けんた みゃんさん肥料にする為に積んでおくと思いますが今度説明書きを読んできますね。
初めて見たかも😃
>> norinori7さん私もこの形は作りませんでした。
私も初めて見ました。当方で稲作をして居たのは50年以上前、脱穀が済んだ稲藁は、田んぼに積み上げられ、それで遊んでた記憶が有ります。最後は田にすき込まれてたような記憶が有ります。
>> 酒ちゃんさん我が家も田の淵に丸くドンドン高く積み上げ、腐敗したら田の中に撒き散らしました。
メンバーがいません。
テーマ: テケトー写真館
今では懐かしい藁で作った にょう
こんばんは
この藁を積み上げた稾にょう〔藁にお〕、別方言もある様(^^)
この写真は、昔の参考展示・説明ですか?
昭和の頃は、稾に多様な使い道があり、大変エコだったようで、懐かしく思います🤔
>> aiai009さん
説明板が有りましたが見ずに来てしまいました。💦
今度見ますね。
こんばんは!
にょう ってなんですか?🤔
>> はまひろさん
稲わらを肥料にする為に集めたものです。
神霊に捧げる供物とありました
>> けんた みゃんさん
肥料にする為に積んでおくと思いますが
今度説明書きを読んできますね。
初めて見たかも😃
>> norinori7さん
私もこの形は作りませんでした。
私も初めて見ました。
当方で稲作をして居たのは50年以上前、脱穀が済んだ稲藁は、田んぼに積み上げられ、それで遊んでた記憶が有ります。
最後は田にすき込まれてたような記憶が有ります。
>> 酒ちゃんさん
我が家も田の淵に丸くドンドン高く積み上げ、腐敗したら田の中に撒き散らしました。