JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
テーマ: マイネ王案内所リリース記念(テーマ:みどりのもの)
昨日(2024年2月18日)近くの山(皿倉山)に上る途中に撮った写真です向こうに連なる山は、若松区の高塔山~石峰山です😉来月には仲間と一緒に縦走する予定です❗️
都市景観 シティ 風景
ステキな眺めですね。
>> おおさかのおばちゃんさんこの山からの夜景は新日本三大夜景に認定されています☺️昼間でもけっこう素敵な眺めですよ😄いつもコメントありがとうございます‼️
>> 排じいさん夜景ですhttps://yakei.jp/japan/spot.php?i=sarakura
>> 排じいさん新日本三大夜景があったんですね!🤩知らなかったぁ😊すごく綺麗です✨
>> kurobeさんもしかしたら、勝手に新日本夜景って付けたのかもですが…名前が付く前から、夜景が綺麗だよねって皆言ってました😊温かいコメントいつもありがとうございます‼️
>> 排じいさん夜景もきれい! 旅行計画に書いとかないといけません。
>> おおさかのおばちゃんさん夏は夜景を観るために夜遅くまでケーブルカーが運行していますよ😉是非旅行計画に入れて欲しいですね!コメントありがとうございました‼️
昼の街も夜景もステキな所ですね✨夜景見させて頂きました🙇
>> かかすみさんコメントありがとうございます‼️ここ北九州市は昔(昭和30年代?)は公害の街で有名でした!工場の煙突から出ている煙りが七色とか言って製鉄業を煽っていました!ここに住んでいた人は喘息とか多かったのじゃないですかね💦
山の縦走ですか!大変なトレーニングですね😫
>> kurobeさんいやいや…低い山なので、3時間もあれば終わります友人は本格的なトレイルランニング(山を走る)をしていて、日本の大会はもちろん海外の大会等に出ています本人曰く趣味だと言っていますが💦コメントありがとうございました❗️
ながめがいいですね3月の仲間との縦走楽しみですね
>> しまさん66さんはい3月楽しみにしています後、気になるのは天候だけです(笑)コメントありがとうございました😉
福岡は海と山に恵まれているなぁ大変羨ましいです
>> けんた みゃんさんコメント気がつかなくて申し訳ありませんでした💦福岡県は海は玄界灘、山はそんなに高くないのですが、楽しく登る山、修行する山等盛りだくさんですね修行する山では、大分県にまたがる英彦山(ひこさん)が有名です😉コメントありがとうございました‼️
10年ほど前に小倉に住んでいました。皿倉山には数回足を運びました。なつかしいです。ありがとうございました。
>> キリン8810さんそうなんですか!私は小倉北区に住んでいますコメントありがとうございました😉
皿倉山と言えば、【ヤマトホ】を思い出します。
メンバーがいません。
テーマ: マイネ王案内所リリース記念(テーマ:みどりのもの)
昨日(2024年2月18日)近くの山(皿倉山)に上る途中に撮った写真です
向こうに連なる山は、若松区の高塔山~石峰山です😉
来月には仲間と一緒に縦走する予定です❗️
都市景観 シティ 風景
ステキな眺めですね。
>> おおさかのおばちゃんさん
この山からの夜景は新日本三大夜景に認定されています☺️
昼間でもけっこう素敵な眺めですよ😄
いつもコメントありがとうございます‼️
>> 排じいさん
夜景です
https://yakei.jp/japan/spot.php?i=sarakura
>> 排じいさん
新日本三大夜景があったんですね!🤩
知らなかったぁ😊すごく綺麗です✨
>> kurobeさん
もしかしたら、勝手に新日本夜景って付けたのかもですが…名前が付く前から、夜景が綺麗だよねって皆言ってました😊
温かいコメントいつもありがとうございます‼️
>> 排じいさん
夜景もきれい! 旅行計画に書いとかないといけません。
>> おおさかのおばちゃんさん
夏は夜景を観るために夜遅くまでケーブルカーが運行していますよ😉
是非旅行計画に入れて欲しいですね!
コメントありがとうございました‼️
昼の街も夜景もステキな所ですね✨
夜景見させて頂きました🙇
>> かかすみさん
コメントありがとうございます‼️
ここ北九州市は昔(昭和30年代?)は公害の街で有名でした!
工場の煙突から出ている煙りが七色とか言って製鉄業を煽っていました!
ここに住んでいた人は喘息とか多かったのじゃないですかね💦
山の縦走ですか!大変なトレーニングですね😫
>> kurobeさん
いやいや…低い山なので、3時間もあれば終わります
友人は本格的なトレイルランニング(山を走る)をしていて、日本の大会はもちろん海外の大会等に出ています
本人曰く趣味だと言っていますが💦
コメントありがとうございました❗️
ながめがいいですね
3月の仲間との縦走楽しみですね
>> しまさん66さん
はい3月楽しみにしています
後、気になるのは天候だけです(笑)
コメントありがとうございました😉
福岡は海と山に恵まれているなぁ
大変羨ましいです
>> けんた みゃんさん
コメント気がつかなくて申し訳ありませんでした💦
福岡県は海は玄界灘、山はそんなに高くないのですが、楽しく登る山、修行する山等盛りだくさんですね
修行する山では、大分県にまたがる英彦山(ひこさん)が有名です😉
コメントありがとうございました‼️
10年ほど前に小倉に住んでいました。皿倉山には数回足を運びました。なつかしいです。ありがとうございました。
>> キリン8810さん
そうなんですか!
私は小倉北区に住んでいます
コメントありがとうございました😉
皿倉山と言えば、【ヤマトホ】を思い出します。