mkiyosan ・ 2024年01月11日 19:59

テーマ: Gallery🌸🌿🌳

アロエの花 
 今までここまでは 来れたのですが、ここから先が 行く事が出来ないのです。
 やはり 暖かい所に 移さないとダメかなぁ。温室は 無いので どうしたものか🤔

アロエ 植物


ひろちゃんよ@😷🌲 ・ 2024年01月11日 20:18

アロエのお花、もう少しで、開花ですね
鉢植えでしたら廊下に置いてみられたらいかがでしょうか

庭植えでしたら、周りに支柱を立ててビニールをそっと被せるのは?
周囲をダンボールなどで囲って
霜などにあわさなかったら?

素人なので😓

mkiyosan ・ 2024年01月11日 21:03

>> ひろちゃんよさん
 周りに支柱を立てを やってみます。😊 
早速コメント頂きありがとうm(__)mございました。

素敵ですねぇ✨。もうちょっとなのにね🤗。
ひろちゃんよさんの言う通りが私もオススメです。
mkiyosanもアロエちゃんも
頑張って〜⤴️⤴️⤴️

mkiyosan ・ 2024年01月11日 21:11

>> ななばさん

いつも 見て頂きありがとうございます。
 お花は 可愛いですね。
みんなが 早く 普通に戻り 普段見かける花を 堪能できるよう祈ります。
 輪島の朝市は 親友と 旅行した所です。😔

ひろちゃんよ@😷🌲 ・ 2024年01月11日 21:36

>> mkiyosanさん

私も旅行で訪れて思い出の あすなろの葉を投稿しました。
朝市の場所は悲惨ですね
早い復旧をお祈りします

>> mkiyosanさん
1/1 スマホがけたたましく地震情報を発し、茨城に遂に来たかと身構えたのでした。
一日も早い元の暮しを出来るように祈っております。
能登にキャンカーで廻りました折に輪島塗りのイヤリングを買ってきましたわ。

みどりかな ・ 2024年01月11日 22:06

もう少しですね。無事咲きますように✨

おおさかのおばちゃん ・ 2024年01月12日 08:27

アロエの花、ステキに咲きそうですね。
ひろちゃんよさんやななばさんのお話のようにビニールで囲いをしてあげてください。mkiyosanさん、がんばれ!

mkiyosan ・ 2024年01月13日 21:24

>> おおさかのおばちゃんさん

ありがとうm(__)mございます。
 実は この間から 夜息苦しくなり 寝られなくなり 花粉時期の症状に似てたので 抗アレルギーの薬💊を飲んで2日目。
楽になりました。
暖を好む お花も 寒さ対策しないと 思いました。🫡

コメントするには、ログインが必要です。