akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ ・ 2023年12月20日 08:50

テーマ: 姫路城🏯は世界遺産登録30周年です^_^

姫路城千姫の部屋、化粧櫓から男山を望む。

【忠刻と再婚した千姫は、新居の化粧櫓から眼前に見える男山に天満宮を創建し、本多家の繁栄を願いつつ朝な夕な櫓から男山天満宮を遥拝していたといいます。】

千姫は再婚後夫婦仲睦まじく暮らしたそうです。

姫路城内の千姫に関する説明を読むと、千姫は不幸ではなく幸せな生涯を送れたんだな〜と、大坂の陣後の千姫について思っていた事がガラリと変わりました。

家康様を恨んていたのかと言うとそうでもなかったとの解説文を最近読みました。
将軍家の姫としての生涯を全うしたのでしょうね。
本当の心の内は知らずもがなですが。。。
煩悩の多い私には出来そうにありません。💦

自然 都市景観 田園地帯


かかすみ ・ 2023年12月20日 18:10

勉強になりました。
千姫は本多忠刻と再婚したのですね。
そして姫路城で暮らしたのですね。

akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ ・ 2023年12月20日 19:55

>> かかすみさん
お役に立てて何よりです。🤗

SPEC-C@国宝マスター ・ 2023年12月20日 22:29

千姫は1603年7歳で豊臣秀頼に嫁ぎ、1615年大阪夏の陣の時が19歳、本多忠刻に再嫁したのが20歳、生まれた長男が亡くなったり、1626年30歳で忠刻、姑、母の江 が亡くなり豊臣の祟りとか悪い評判がたち江戸城に入り出家しました。
70歳で亡くなりました。

5gh@えるなんふらっぷ ・ 2023年12月20日 22:51

>> SPEC-Cさん

秀頼は聡明な人で
淀殿の無理押しがなければ
豊臣家は存続して居たかもしれませんね。

akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ ・ 2023年12月21日 10:41

>> SPEC-Cさん
史実をありがとうございます。👌
世間はとやかく言うのでね。忠刻は早世だけど、男の子はなかなか育たないのが普通のご時世かと。なので、七歳まで女の子として育てる風習があるほどなのにね。
「千姫、あなたは悪くないよ。」って、言ってあげたい。

akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ ・ 2023年12月21日 10:45

>> 5ghさん
今回の大河は、牢人達が元凶として描かれていましたね。本当の所は分かりませんが🤔歴史って分からないから、面白いんですよね。🤗

5gh@えるなんふらっぷ ・ 2023年12月20日 22:43

男山の中腹に見えるのは
男山八幡宮(たぶん)
そこから下ると
見えないですけど
千姫天満宮ですね。GWに下りました(^^ゞ

akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ ・ 2023年12月21日 10:48

>> 5ghさん
千姫は天満宮なのですね。🤔

akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ ・ 2023年12月21日 19:37

>> 5ghさん
男山八幡宮もあるみたですね。
【】内は、ネットからコピーしました。
千姫は、天神様を信仰していたそうです。【】内の男山天満宮とは、男山千姫天満宮の事の様です。

男山八幡宮は、姫路城を築く際に赤松貞範が男山の山頂に創祀し、城の鎮守社としたと言われています。とWikipediaに書かれていました。

私も勘違いしていました。(^_^;)

コメントするには、ログインが必要です。