SPEC-C@国宝城マスター ・ 2023年12月09日 22:35

テーマ: 🍉アナタ家の家庭菜園見せてー🍅

里芋の悲惨な結果😭
今年も極暑と記録的な小雨で里芋が全然育ちませんでした。
なんとかこれだけ掘り上げましたが、来年の種芋になるかどうか😓


やまひろくん ・ 2023年12月09日 22:38

ま、大丈夫でしょう🥔

SPEC-C@国宝城マスター ・ 2023年12月10日 02:48

>> やまひろくんさん
食べちゃうと種芋買わないといけないので、癪なので食べないで置いておきます。

酒ちゃん ・ 2023年12月09日 23:42

ありゃりゃですね。
広島ミカンも、今年は少雨で実が小さいみたいですよ。

SPEC-C@国宝城マスター ・ 2023年12月10日 02:50

>> 酒ちゃんさん
昨日じゃがいも🥔も掘りましたが、これもダメ😓
温暖化でしょうか 北海道でさつまいも栽培が始まるそうです🍠

るびい ・ 2023年12月10日 05:28

振り返ると夏は暑くて大変でしたね☀

雨が少なかったので小さいのですか😢


SPEC-C@国宝城マスター ・ 2023年12月10日 10:49

>> るびいさん
二、三週間雨が降らないこともあり水が一番必要な里芋には過酷な環境でした。

rabauru ・ 2023年12月10日 09:47

言われてみれば小さ目のような気がしますが。。。
ニュース等で野菜等に極暑の影響があったと聞いていましたが、里芋にもですか!
種芋として活躍できることを願っています。

SPEC-C@国宝城マスター ・ 2023年12月10日 10:50

>> rabauruさん
途中でお世話を放棄した割には少し収穫出来ました😅

kurobe ・ 2023年12月11日 07:44

>> SPEC-Cさん

放棄😂天候には敵いませんね😅
生き残った里芋達、美味しいだろうなぁ、、🤤来年こそは!

ちて2@なんとかなるさぁ〜 ・ 2023年12月12日 12:12

小ぶりですが、食べれそうですけどね。
里芋くん、皮を剥くのが、大変です。
痒くなるし^_^

筑前煮や粕汁などには欠かせない食材ですよね。

SPEC-C@国宝城マスター ・ 2023年12月12日 17:34

>> ちて2さん

前にブラタモリの鯖街道で道路脇の水路で小さい水車風のが回ってて里芋の皮剥いてませんでした❓

コメントするには、ログインが必要です。