酒ちゃん ・ 2023年12月04日 09:12

テーマ: マイネ王案内所リリース記念(テーマ:みどりのもの)

フィリピンのデザート、ブコ・パンダンです。
ブコ(ブーコ)はココナッツの果肉で、パンダンはハーブの一種のゼリーです。
この2つとタピオカみたいのをココナッツミルクで混ぜた、ほの甘いデザートです。
みどり色は。着色料は使って無く、パンダンの色だそうです。
なかなか美味しいですよ。
60㌢のタイを届けたら、作ってくれてました。

ヨーグルト 食事 磁器


昔のとんとんドンガラリンの隣組や藁しべ長者さんみたいでいいですね~✨✨💮

酒ちゃん ・ 2023年12月04日 10:32

>> ななばさん

とんとんドンガラリンの隣組、懐かしいです。😊
この他にもスパゲッティナポリタンや、ボピスと言うお肉の炒め物を頂きました。
ホント、わらしべ長者になった気分です。

SPEC-C@国宝城マスター ・ 2023年12月04日 20:15

>> ななばさん
今日友人に白菜、水菜、ピーマン、ししとう、大根届けました。
宇治茶団子🍡と和歌山の柿になりました。
和歌山の柿は美味しいですよ〜^_^

酒ちゃん ・ 2023年12月04日 21:02

>> SPEC-Cさん

やっぱ、隣組やね。

>> SPEC-Cさん
貴方もわらしべ長者ですね。
😊😊😊

znel ・ 2023年12月04日 09:26

東南アジアは香りのよい香辛料が豊富で楽しいですね
やさしい緑と甘さも南国らしくて素敵です☺️

酒ちゃん ・ 2023年12月04日 10:36

>> znelさん

香辛料大好きな私には、フィリピン料理はぴったりですよ。
甘いものも好きなので、これも嬉しかったです。
フィリピンの甘いデザートで、レチェフランと言うのが有りますが、これだけは激甘で、練乳を食べるつもりで臨む心構えが必要ですよ。😆

znel ・ 2023年12月04日 14:21

激甘の練乳は何だか怖いですね😶🌫️
香辛料は食事も代謝も活発にしてくれます😊
スペインと関わり深い料理も親しみやすい🥸

酒ちゃん ・ 2023年12月04日 15:04

>> znelさん

フィリピンは、超多国籍国家なんで、色んな国の料理を取り入れているみたいです。
レチェフラン、現地の結婚式に参列した日にガッツリ食べさせられました。😆

znel ・ 2023年12月04日 18:29

いいなあ~
祝い事で格別ですね
色んな料理も嬉しい☺️

酒ちゃん ・ 2023年12月04日 18:38

>> znelさん

フィリピンの結婚式は、来る人全員に食事を振舞います。
通りがかりの知らない人も食事をして去って行ってたようです。
助け合いの精神が根底にあるようです。
今、日本で働いてる研修生も、甥っ子や姪っ子の学費を稼いでいる子も居ますよ。
ホント、フィリピンは、良い国ですよ。
残念ながら、日本ではそんな人は少なくなって来たような感じです。

るびい ・ 2023年12月04日 22:21

爽やかな色ですね💚

おいしい🍝デザートを作ってくれるなんていい子😃

仲良しさが伝わって来ます💕

酒ちゃん ・ 2023年12月04日 22:26

>> るびいさん

ホント、優しい良い子ですよ。
みどり色の寒天、60年前に祖母が花見の季節に作ってくれたのを思い出しました。
あれは、ニッケの匂いがしてたような記憶があります。
フィリピン人研修生は、女の子も男の子も料理が上手なんですよ。

コメントするには、ログインが必要です。