JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
テーマ: ねこなやぎのキリトリセカイ
ズダヤクシュ(喘息薬種)栂池のロープウェイを降りて階段を下ったその裏でひっそりと咲いていた小さなお花。他のお客さんはまっすぐゴンドラ乗り場へ向かうので、誰ひとり気づかず行ってしまいました。私は天邪鬼なので、周辺を散策しながらだったのですが、その甲斐あってこのような可愛らしいお花を見つけることができました♪ユキノシタ科
バド 花 グラス
名前からすると、喘息の薬になるんでしょうね。薬効の為、花は控えめに咲くんでしょうかね❓
>> 酒ちゃんさん鋭いですね!「ズタ」という言葉がカギなのですが、説が2つあるようで、①実がずた袋のように見えるという説 (下の方に未熟な実が写ってます)②喘息の事を信州の言葉で「ずた」といい 喘息を鎮める薬として用いたという説和名は②の説の影響が強いと思います。ユキノシタ科の植物なので、お花は地味なものが多いかもしれません。
メンバーがいません。
テーマ: ねこなやぎのキリトリセカイ
ズダヤクシュ(喘息薬種)
栂池のロープウェイを降りて階段を下ったその裏でひっそりと咲いていた小さなお花。
他のお客さんはまっすぐゴンドラ乗り場へ向かうので、誰ひとり気づかず行ってしまいました。
私は天邪鬼なので、周辺を散策しながらだったのですが、その甲斐あってこのような可愛らしいお花を見つけることができました♪
ユキノシタ科
バド 花 グラス
名前からすると、喘息の薬になるんでしょうね。
薬効の為、花は控えめに咲くんでしょうかね❓
>> 酒ちゃんさん
鋭いですね!
「ズタ」という言葉がカギなのですが、説が2つあるようで、
①実がずた袋のように見えるという説
(下の方に未熟な実が写ってます)
②喘息の事を信州の言葉で「ずた」といい
喘息を鎮める薬として用いたという説
和名は②の説の影響が強いと思います。
ユキノシタ科の植物なので、お花は地味なものが多いかもしれません。