hiroro_02@🐸💚 ・ 2022年07月24日 08:32

テーマ: 初夏~夏の草花(2022)

ハゲイトウ(葉鶏頭) 7月下旬
花火のような綺麗な葉です。今年も本物の花火は恐らく見に行けないので、昼間の公園で花火見学✨
ケイトウと付くけどケイトウ属ではなく違う分類の植物なんですね。知らなくてずっとケイトウだと思っていました(^^;)

葉っぱ グラス 植生


🍀vivi🍀 ・ 2022年07月24日 09:10

hiroro_02さ〜ん🐸♪
おはようございます😁
(  ゚ ▽︎ ゚ ;)エッ!!…ハ、ハゲ⁉️🫢
と思ったらハゲイトウって言う名前なんですね🤣🤣👍
花火のようなお花なのに漢字は葉鶏頭🤔
少し調べてみたら、葉が雄鶏のトサカのように赤くなることにちなむような?🐔
時々ビックリする名前のお花もあるので💦😅
名前の由来を知るのも面白いです♪︎♪︎(●︎^∀︎^●︎)♪︎♪︎
一足早く打ち上げ花火を見せていただいた気分になりました🎆
ありがとうございました💕😊🍀

hiroro_02@🐸💚 ・ 2022年07月24日 09:37

>> 🍀vivi🍀さん
🍀vivi🍀さん、おはようございます✨

ハ、ハゲちゃうわ~ヾ(≧∇≦)www
名前を知っていても読む時はハゲ、で区切ってしまいますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
名前の由来、面白いですよね。たまに「それでいいのかっ?」と思うような名前もあって…先日上げたヘクソカズラ(屁糞葛)やオオイヌノフグリなどなど(^^;)由来を聞けば納得ですが、もっと可愛い所を見て名前付けてあげてーと思いますꉂꉂ(๑˃▽˂๑)

🍀vivi🍀 ・ 2022年07月24日 10:05

>> hiroro_02さん

>先日上げたヘクソカズラ(屁糞葛)やオオイヌノフグリなどなど(^^;)

名前の由来見てきました。どちらもとっても可愛いお花なのに💕あんまりだなぁって思います🥺
既に馴染んだ名前とはいえとても言いにくい^^;
改名運動もあったようですが普及しなかったってことは、やっぱり印象強い名前の方が覚えやすいのかも?ですね😅
お陰で(笑)ハゲイトウも頭にインプットされました🤣

hiroro_02@🐸💚 ・ 2022年07月24日 16:58

>> 🍀vivi🍀さん
印象強い、大事ですよね(`・ω・´)b"
名前や見た目のインパクトで覚えている花は沢山あります。
あと、Photographyを始めてからは皆さんのコメントのやりとりが楽しくて印象に残っているお花も増えてきました✨ そのお花を見ると楽しいコメントも一緒に思い出します(^^)
ハゲ…イトウ、もうしっかり私もインプットですー♪

rabauru ・ 2023年01月15日 19:56

とても鮮やかな葉ですね。
こんなきれいな葉があるとは、見ていても楽しくなってきます!
自然の造形美、本当に素晴らしいです。

hiroro_02@🐸💚 ・ 2023年01月15日 20:42

>> rabauruさん
カラーMIX、綺麗な葉ですよね✨
品種によって赤色が強かったり、黄色が鮮やかだったり、様々な色合いがありました。斑入り好きとしてはこの葉もずーっと眺めていたくなります (*´ω`*)💚

コメントするには、ログインが必要です。