hiroro_02@🐸💚 ・ 2022年07月24日 08:28

テーマ: 初夏~夏の草花(2022)

ケイトウ 7月下旬
モコモコ。だいぶ大きくなっていました。ケイトウも夏のお花の代表選手ですね。

グラス ヒガンバナ科


ハミパ ・ 2022年07月24日 13:57

ケイトウ、まだ現物を見た事ありません😓
図鑑では何度も見ましたが、本当にお花なんですね😲
拡大するとフサフサ・モコモコ・グニャグニャでお花とは思えません😅スゴイ

hiroro_02@🐸💚 ・ 2022年07月24日 17:16

>> ハミパさん
ケイトウの形、凄いですよね。
この写真のようにモコモコ丸くなったり、本当に鶏のトサカのような形もあります。怪獣のトサカかっ!というような大きな品種も…(≧∇≦)
こぼれ種でも増える強いお花です(^^)

rabauru ・ 2023年01月15日 19:47

赤色のケイトウは、よく見かけます。
豪華ですね。
確かに、コンクリート或いはアスファルトの割れ目で咲いているケイトウを見かけます。

hiroro_02@🐸💚 ・ 2023年01月15日 20:40

>> rabauruさん
鶏頭というだけあって、赤色はやはり定番カラーですよね。大きいお花は種の数も凄いです。花が終わる頃にはあちこちに飛び散っているんでしょうね。
ケイトウの生存戦略! (๑•̀ㅂ•́)و✧

コメントするには、ログインが必要です。