JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
テーマ: ランプ
すみません。これしか無くて・・・。神さまのランプ。(#^^#)天理市・石上神宮
秋
ほう 枯葉が散ってええ感じですなあ^ ^なんか後ろの方に顔が😏
>> SPEC-Cさんあああぁぁっ!ほんまや!よく見つけましたね!( ゚Д゚)左の灯篭の斜め上の黒い木の幹に泣いてるような男の顔ですよね!うわー!こわー!とか言うたりして(≧∇≦)
>> 海兎さん石上神宮⛩の拝殿と摂社出雲建雄神社拝殿は国宝なんですよね。また東京国立博物館に寄託している国宝「七支刀」は両刃の剣の左右に3つずつの小枝を突出させたような特異な形状で、滅多に拝見できないお宝で去年東博で拝見しました✌️
>> SPEC-Cさんなんとお詳しい!私は石上神宮の刀剣の図柄の御守りを肌身離さず持っています。実物は写真でしか・・・・(*^^*)
メンバーがいません。
テーマ: ランプ
すみません。これしか無くて・・・。
神さまのランプ。(#^^#)
天理市・石上神宮
秋
ほう 枯葉が散ってええ感じですなあ^ ^
なんか後ろの方に顔が😏
>> SPEC-Cさん
あああぁぁっ!ほんまや!
よく見つけましたね!( ゚Д゚)
左の灯篭の斜め上の黒い木の幹に泣いてるような男の顔ですよね!
うわー!こわー!
とか言うたりして(≧∇≦)
>> 海兎さん
石上神宮⛩の拝殿と摂社出雲建雄神社拝殿は国宝なんですよね。
また東京国立博物館に寄託している国宝「七支刀」は両刃の剣の左右に3つずつの小枝を突出させたような特異な形状で、滅多に拝見できないお宝で去年東博で拝見しました✌️
>> SPEC-Cさん
なんとお詳しい!
私は石上神宮の刀剣の図柄の御守りを肌身離さず持っています。
実物は写真でしか・・・・
(*^^*)