JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
テーマ: 美しい島根県
大社線大社駅跡昭和の時代まではここがご参拝の玄関口でした。中には観光バスが十数台待機の写真が・・😲
建物 住宅 ハウス
格好いいですね。社会人になる直前に一人旅で訪れたのですが、駅舎を覚えてない。💦💦と言うか、記憶にない😅一畑電車の駅ですか?
>> akoyoさん早朝の逆光でこれが精一杯でした💦💦通称「旧大社駅」で1990年までの玄関口のようです。興味が御座いましたらこちらで・・https://www.izumo-kankou.gr.jp/4609
>> ハミパさん門司港駅とレトロ感が似てますね。門司港駅は、洋風の外観で今でも現役。大社駅は和風。大社駅の方が好きかな🤭行ってみたいけど改装工事で入れないみたいですね。残念(>_<)
>> akoyoさんそうなんですね~😰昼間にもう一度行きたいと思ってましたが…
メンバーがいません。
テーマ: 美しい島根県
大社線大社駅跡
昭和の時代まではここがご参拝の玄関口でした。
中には観光バスが十数台待機の写真が・・😲
建物 住宅 ハウス
格好いいですね。
社会人になる直前に一人旅で訪れたのですが、駅舎を覚えてない。💦💦と言うか、記憶にない😅
一畑電車の駅ですか?
>> akoyoさん
早朝の逆光でこれが精一杯でした💦💦
通称「旧大社駅」で1990年までの玄関口のようです。
興味が御座いましたらこちらで・・
https://www.izumo-kankou.gr.jp/4609
>> ハミパさん
門司港駅とレトロ感が似てますね。門司港駅は、洋風の外観で今でも現役。大社駅は和風。大社駅の方が好きかな🤭行ってみたいけど改装工事で入れないみたいですね。
残念(>_<)
>> akoyoさん
そうなんですね~😰
昼間にもう一度行きたいと思ってましたが…