JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
まだ咲き始めですが、日当たりの良いところに沢山咲いていました小さめで可愛い💕
メンバーがいません。
の歌があるので初夏?かと思っていたのですがこちらでは桜の前に咲きます😊
カラー100個⁉️は見応えありそうですね
毎年育ててるカラーが増えていきおそらく100個は超えてるでしょうが、関西人は数えるのが面倒な時は100と言い、数えきれない時は1,000と言います🤭 私だけカモ🦆
水芭蕉調べました🤗 車で一時間🚗ぐらいのところに日本最南西限界群生がありました🥳 四月半ば頃から見れそうです^_^
こんにちは、チップ沢山ありがとうございます
カラーがまとまって咲いていたら見ごたえあって素敵ですね👏
私も一鉢植えてみようかなぁ
水芭蕉の日本最南西地、ぜひお訪ねください(^-^)
スパティフィラム写真見てきました、そっくりですね😲
同じサトイモ科だそうです
水芭蕉には近づけないのですが、手くらいあるかも✋
手のひらなんですね。ありがとうございます。暫く湿地帯のハイキングは出来てないのでうずうずしてしまうなぁ笑。
確実に春が近づいてますね!
もう新潟は雪はないですか?
バイクでの移動(凍結)も問題なく、可能な感じでしょうか(^^)?
こんにちは、見頃は来週位かなと♪
山の方で少し雪残っているところもありましたが、道路を走るには問題ないと思います
(山へ渓流釣りに行った帰り道の水芭蕉でした)
これからはツーリングに良い季節ですね☺️