さかゆう
さかゆう
連携済み グランドマスター Lv2

性能は求めず、コンパクト端末を求めている人にはお薦め

レビューする 端末

Xperia Ace
SONY
Xperia Ace

総合評価

4.0

IMG_20210208_152336.jpg

良いところ
・154gと軽くて小ぶりなボディが持ち易い
・防水、防塵、おサイフケータイ対応
・インカメラの画角が広くて複数人での撮影が楽!

気になるところ
・性能は「日常使い」レベル
・9.3mmとサイズの割に分厚いかも
・カメラが普通すぎる


■Xperia Ace(エクスペリア エース) | Xperia(エクスペリア)公式サイト
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/ace/

SONYより2019年6月14日にドコモで発売されたスマートフォンです。
同日、Xperia 1が発売されています。

その後、同年10月からSIMフリーモデルがMVNO各社で取り扱いがスタートしました。家電量販店での取り扱いはありませんので販路はMVNOに限られています。

昨今のスマホの中ではかなり小ぶりなボディで、小さいスマホをお求めの方には良い選択肢になると思います。
このスマホがお薦め出来る方は、

・安い端末がいい(24回分割で1,230円/月)
・小さくて軽い端末がいい(5インチ、154g)
・ゲームとかはしない、電話やメールなど軽い用途にしか使わない
・音楽は良い音で聴きたい

こんな方です。
性能は高くないので3Dゲームなどは難しいです。
カメラの写りは普通なのでこだわる方には物足りないと思います。
しかし、インカメラは広角レンズが搭載されているので旅行先で友達と自撮りを楽しむのには向いています。これくらいの広さがあれば人物と背景を同時に写すことが容易に出来ると思います。
音源をハイレゾ相当に高音質化するDSEE HXという機能が搭載されています。イヤホンジャックからの音はそこそこ良いです。

内容物は写真にある通り。本体、ACアダプタ(5V1.5A…普通です)、USB-A to Cケーブル、説明書、保証書です。
USB-Cケーブルは100均に売ってるので簡単にスペアを手に入れられるでしょう。


では、詳しく本体を見ていきましょう。

〜 本文は省略されました 〜
さかゆう
Gマスター

さかゆうさんのコメント
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
tomotanさん、コメントありがとうございます。(^o^)
Xcompactからの乗換えですか…確かにサイズ的にはAceが一番近いですね。そして、この形で出た最後のXperiaになりそう…。
「突然の画面終了」というのが引っかかりました。アプリが落ちるということは端末がもう相当摩耗しているのかもしれません。大手キャリアとmineoで変わるのは通信速度だけで電波の繋がりやすさは完全に同一なので、端末性能で不具合が起きている可能性を疑っています。

Ace、10II、8 liteだと性能的なおすすめは10IIですが、その分値は上がりますしなによりCompactからの乗り換えだとボディが大きく感じるかもしれません。
なるべく近しい大きさをお求めならば、Aceでも良いかなと思います。

白くてきれいなスマートフォンですよ。