JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
>すとらい~ぷ さん 現状は9990MBなので約10GBです。
「誰かにパケットをあげる」という意味での容量としては9990MBで十分なのだと思います。 料金プランとしては30GBがあるので全てをあげるとし...
この表示はありがたいですが、この表示の説明がほしいですよね。 ユーザーが思う想定と事務局が思う想定が違うことが多々あるので。
>すとらい~ぷ さん 提案をちゃんと読んでませんでした。失礼しました。 たしかに提案では「発信側が登録するサービス」のようですね。 ...
>ニャンチケ さん 自分で電話帳に名前と電話番号を登録すればそのまま表示されるのはご存知のとおりですが、 それを自分が入れずに表示するた...
実現するかどうかは別として、名前の情報をアプリに持つぐらいだったら電話がかかってきた瞬間にサーバーに問い合わせてそれを表示したほうが現実的ですね...
>akira0705 さん そうではなくて、「mineoで売ってるスマホ・ルーターをそのまま売って欲しい」ということです。(大雑把に書けば...
自分は反対の表明もアリだと思っています。 それが実現されると自分に不利益があるアイデアに対しては反対の表明は必要だと思っています。 過去のい...
一言で言ってしまうと・・技術的に不可能です。 少なくとも現状のLTEの仕組み(ネットワーク構成)的に無理です。 交渉やコストの問題ではな...
使いたいユーザーとしてはありがたい機能だとは思うけど、実現は難しそうだなぁ。 混雑時の速度低下は混雑しているから速度が遅いわけです。 タ...
自分もみさんのコメント同じく、コインに手数料を無料にするほどの価値は無いと思っています。 例えば5年目以降だと年3枚もらえるらしいですが、50...
(年齢に関するところだけコメント) >とくな のぞむ さん スタッフブログにある年齢は「契約者」なので、クレジットカード必須のmin...
>考え方は十人十色ですね。 でも十人十色過ぎやしませんか?w 返金要求とか言い出す人がいたり、クレクレとか言われたり、善意の寄付の意...
>慎次朗 さん >主が追加文章も入れないと言うことで、何をしたいのかわからなくなりましたね。パケットクレクレが目的だったとしても、そうじゃ...
>慎次朗 さん >自動とあるので、強制だと。 「任意で自動INに設定できる」とは考えられませんか? もちろん提案主さんがどう考えて...
>慎次朗 さん 強制INの提案ではないと思いますが、たぶん任意の設定で自動INを可能にしたいという意味だと思っています。
この手の要望は「既存の仕組みと併用なら賛成」という感じで。 基本容量までシェアしたい人も繰り越し分だけシェアしたい人もいると思うので、それ...
>クリームメロンソーダ さん Aプラン契約してシェアしてSプランで通信したらAプラン増強の原資にならないのでは・・・
>トッチン さん 書いているうちにメンテに入ってしまい、再開までダラダラと書いていたら長くなってしまいました(汗) 書いていて思った...
mineoマイページがあるサイトはケイ・オプティコム内にあるみたいですが、マイネ王はAWS上にあるんですよね。 ほどテキストのコメントだっ...