![お豆腐さん お豆腐さん](https://img.king.mineo.jp/system/sns_profiles/badge_images/000/000/056/720/SQ_XS_image.jpg?1529209202)
ありがとう わたしのDIGNO M
レビューする 端末
![DIGNO M(KYL22)mineo](https://img.king.mineo.jp/system/item_images/images/000/000/017/120/SQ_S_image.jpg?1464238491)
KYOCERA
DIGNO M(KYL22)mineo
総合評価
備忘録です。
私のスマホデビューは、DIGNO M !
2014年6月mineo開始と同時です。
「スマホなんていらない。」とアナログ人間宣言していたので、家族に内緒でこっそり契約しました。
当初は、いろいろアプリ入れて一通り設定して満足して、そのままでした。
2016年6月からマイネ王を覗くようになって、少しずつ知識を得て遊ぶようになりました。
5.0インチフルHD(1920×1080)液晶MSM8974(2.2GHz、クアッドコア)
2GBROM
約1300万画素カメラを搭載
防水 防塵 ・ワンセグ・おサイフケータイ・赤外線通信・テザリングなどに対応
使ってない機能が多い 。
こだわっていた防水も、私の使い方では取り立てて必須ということもないです。
mineo端末なんだけど、使えないauアプリがあれやこれや入っていて、きれいに消去できないのが一番の不満でした。
2年すぎたころから、使用頻度が高くなったせいか画面操作が不安定になり、ちょっと画面に触れただけで違うページに飛ぶ、保存している画像がいつの間にか増殖する等不明の動きが出るようになり、非常にストレスを感じるようになりました。
今ではスマホの役目を終え、目覚し時計が主な任務ですが、愛着のあるmineo印 これからも大切にします。
お豆腐さんさん
マスターぐ~たんさんのコメント
皆さんご挨拶もせず、失礼しました。
お豆腐さん(わたしもeaehさんにならいます(^^))私は超初心者レベルなので、結構危ういことをしてるかも?
まずSIMのサイズ確認だ!(今のarrowsにしたときに種類があることを知るレベルです)
初期化?しないとね。みたいな。
復活させたのは私が使っていたものなのでひときわ愛着が……。
マイネ王専用機にしようかとも思ってたんですが。
是非使ってあげてくださいませ。
eaehさん
私も2重敬称になるので、とっぱらってもらって!
お下がりを使っている子が幼い頃、自分を〇〇ちゃんと呼ぶのが、いつの間にか「ぐーたん」になったので(*^^*)
なんか「みんなこれで大きくなりました」みたいで嬉しいです\(^o^)/