![おみなえ おみなえ](https://img.king.mineo.jp/system/sns_profiles/badge_images/000/000/125/441/SQ_XS_image.jpg?1704039101)
開通3ヶ月後の感想
レビューする サービス
総合評価
格安SIMって聞くと、1番に思う事が、通信速度。よく、「格安SIMって遅くて使い物にならないのでは?」と言われます。
実際に、キャリアよりは当然遅いことが多いんですが、別に困るようなレベルではありません。動画や、ブログ、Twitter、のチェックなどはスムーズに読み込みます。要するに、安い割には十分速い!というのがイイところです。
3ヶ月間使ってみて、良い所、悪い所はそれぞれありますが、一言、私の感想を言うと、「普通」ってことですね。使ってみるとわかりますが、あまりに今までと変わらなさ過ぎて、早く切り替えれば良かったと思います。
あくまでも、ご自分の地域や立地条件に左右されますので、私は二台持ちで運用しています。
今のところは満足しているので、極端に速度が低下したり、サービスが悪くならない限りは、mineoを使い続けていこうと思ってます。
おみなえ
おみなえさん
Gマスターfio@帰ってきた自宅警備員さんのコメント
日曜日に車いじりをして、普段使わない筋肉を使って筋肉痛のfioです(;^ω^)
今日はリアカメラとフロントカメラの線を内装の内側につけるところまでドラレコの取付作業をやりました。
ボディとバックドアの間の蛇腹を通す時、端子が突き破らないかとか、ピン外す時に、物凄く力が必要で壊れないかとか、ドキドキしたけど、思いの外簡単でした。
特に3個の爪のピンは専用工具を用意していたので面白い様に外れてちょっとできる子になった様で良い気分でした(笑)
とこどこ樹脂パーツのピンの表側が白っぽくなっちゃったのは...まぁ仕方ないかなぁ
でもね、ヒューズボックスを開けて、エレクトロタップに繋ぐところで躓いて今日の作業は終了です。
おみ~に教えて貰ったヒューズから線が出てる部品が無くて、どうやって電気繋げば良いか解らなくなってしまいました。。
線の出てるヒューズがオートバックスで売ってたらいいけど…
エレクトロタップは接触不良の元だからギボシ使う方が良いよって教えてくれた人も居るんだけど、先ずはどの線に繋ぐかを解決しないとです。
あ、因みに23日は役所に行かないといけないのでモアイには行けないの。
いつかおみ~の楽屋にお花を届けたいですよ。
そうそう、fioはカメラ用の除湿庫?を買いましたよ。
小さいの買って後で買い換えるのもなんだし、安くなってて小さいのも大きいのも大差ない値段だったので大きいの買ったら、予想以上に大きくて、カメラそんなに本格的にやるつもりなの??って感じでした…
もうこうなったらCANONの新しい70-200の白レンズ買っちゃう?なんてね(笑)