おサイフケータイ対応simフリー端末のNuAns NEO [Reloaded]
レビューする 端末
![NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ZEwPXI%2B8L._AA500_.jpg)
Trinity
NuAns NEO Reloaded NA-CORE2-JP
総合評価
mineoでも使えます!!しかもdocomo、auVoLTEの両方とも電波はOKです。
APN設定もこの端末は最初から入っているので、「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「アクセスポイント名」からmineoの欄を選択するだけ!!
※デフォルトで入っているのはdocomoプランのため、auプランを使う場合は手動で入力します。
simカードのサイズはmicroが標準ですが、アダプターが商品に標準付属しているため、nanoも使えます。
なお、私はmineo(docomo)のnanoで利用しています。
緊急速報については、「システム上はETWSに対応しております。ただ、すべての信号を実際に受信テストしたわけではありません」との回答を開発者twitterから直接得ています。9/1に確認せねば…。
〜 本文は省略されました 〜
レギュラー
Kino Ritterさんのコメント
保護フィルムがあちこち剥がれやすくはなっていますが、スマホ本体は普通に動作し、アップデートもきちんと行われています。
電子マネーの留意点が一つ。
電子マネーを読み取る部分が他機種のように先端部分ではなく、上カバーの中央部(NuANSロゴの下)にあることを意識すると読み取りエラーが減ると思います。