JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
これは実現してほしいですね(^^) マイページで残容量の円グラフが表示できてるって事は、マイネ王のシステム側で前月繰越容量は把握できてるか...
端末レビューって、国内使用に限定されているんでしたっけ。 通信キャリアに「その他」があって、海外用プリペイドSIMでの使用は想定されると思うん...
「退会済メンバー」の表記を名寄せ(...って書き方で合ってますかね)してほしいな、とは思います。 ただ、eoIDはmineo含めてeoサー...
あっ、ごめんなさい。 王様ゲームは「マイネ王」の2周年でした。 こないだの3周年はmineoの3周年でしたね。 マイネ王の3周年にこっ...
そういえば2周年の時、事務局主催の王様ゲームありましたね。 3周年も何かやるのかなと思ってちょっと期待してたのは内緒。
技適も取るんですね。 私は欲しいので、とりあえず需要申告しておきます(^^)
パケットギフトのエラー原因と対処法の一覧をmineoのFAQに、と提案しようと思って検索したらこちらに辿り着きました。 エラーメッセージ(文言...
「皆さんのおかげで解決済み」的な意味合いですよね。 あったらいいなと思います。
ご提案には賛成です。 つい最近、端末レビューを書いていてそのエラーが出たのですが、該当箇所を探すのに苦労しました。 結果的には、Goog...
仕様は「ナイス!」ボタンに準ずる。 という事は、新着情報に誰から押された物か表示されるんですね。 コワイなー。(押すのも押されるのも。)
でもこれ、契約してる全回線に一括適用されるとかいう罠、無いよね。
マイページの「ご利用状況の確認」ブロックに「ご契約内容照会」という項目があります。 「eoID」の欄の下に、以下のような文言が書かれているので...
「同じ製品を複数」ではないですが、デュアルSIM端末に2枚挿ししている時に、似たようなことを思いました。 DSDS対応機種も増えてきたことだし...
新たに提案があったようです。 進展するといいな~。 https://king.mineo.jp/my/ponta01/ideas/17885
ほんと、これ早くやってほしいですよね(^^; 私も要望したことがあります。 ついでに、「欲しい端末→持っている端末」も。
ふと疑問に思ったのですが、紹介キャンペーンにおいて「契約可能年齢に達していない人」はどのように位置付けられているんでしょう。 紹介特典は、...
家族割や複数回線割の割引対象も5回線までで、eoID毎に契約できる最大回線数も、確か5回線だったような。 住所条件があった頃は、シェアできる対...
今のmineoマイページの画面フローにも、実はちょっと不満あり。 ログインして真っ先に回線を選ばないと何も出来ない。 全回線分まとめて表...
gavotteさんのコメントを受けて、「デメリット」の箇所に追記させていただきました。
第4回「マイネ王」オフ会の事前要望集への回答https://king.mineo.jp/magazines/special/264 オフ会...