JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
>りうかさん 動機がどうあれ「料金改定ってアイデアじゃねーだろ」が持論なんで
はっきりいうと、ヘビーユーザーはmvnoの敵なので来てほしくないです。ガンガン使う人は余所に行ってもらい、ライトユーザーからミドルユーザーまでに...
自分は「料金改定」のアイデアはもうおなかいっぱいでウンザリって理由で全部反対です
みなさん、コメントありがとうございます。 賛同していただける方もいらっしゃいますし、まずは案が通りやすいように具体的な内容は後回しとし、提案内...
てんびんぼうさん そういった意見があることもふまえて、根幹サービス部分では差をつけずにモニターやファンの集いの優先枠を特典にするという案で...
慶喜さん コメントありがとうございます lalacallにこだわるわけではないのですが、恒常的な特典として一番無難に謳いやすい特典か...
あー、でも確かに無料通話をなしにした方がバランスいいかもですね 無料通話がなくても「108円分も通話しない」という人にとっては十分メリットになるし
慶喜さん 「実質」という言葉を使うとそう捉えることもできますね ただ、このような複合的な特典サービスで「○○が必要な人と不要な人とではお...
慶喜さん 本案は、(mineo内部的には)ファンクラブ会費をlalacall基本料に充当する案なので、通常のlalacall利用者と同様に...
ご指摘に合わせ、タイトル及び本文を若干修正しました
Caesarさん えい兄ちゃんさん ・発想の起点がlalacall基本料有料化であった。 ・(mineo視点で)ファンクラブ料金をla...
ユーザーとしては反対する理由は特にないです mineo側に立っての、しかも想像での話になりますが、定額パックは"使い切らない人がいる"こと...
自分もタイトル見た瞬間レビューマップ連動を思い浮かべました。レビューマップがあまり利用されていないようですし(笑)、そちらのテコ入れにもなり良案...
オズさん 正直に言うと自分が欲しいかと言うと特に欲しいわけではありません(笑) ただ、mineoに有益でさえあればそれをユーザーに還元し...
ランクや役職じゃなくて「二つ名」にするのはどうですかね? 『○○の□□』の○○と□□の選択肢が増えていく、自分で選択肢の中から組み合わせて好き...
もともと、ランク名称に「上下」を感じるから拒否希望者が多いんですよね。上に上がっていく感覚ではなく、横の選択肢が増えていく、選べるというなら拒否...
スイッチアプリで切り替えはもちろん、1dayチケットやWeeklyチケットの購入もできたらいいと思っています。 ただ、1dayチケット15...
無料サービスとしては賛成は押せないのですが、提案の骨子としては良案だと思いますので、有料オプションとして別途提案させて下さい。
自分 auガラケー+mineoシングル →キャリアサービスを使いたい+キャリアメールを残したい+家族通話無料必須 妻 auカケホ+m...
キララさん デュアル契約ができる、タンクやシェアができる、ってところがプリペイドとの違いですかね あ、書いてて思いましたが、デュアル...