掲示板

【SIM道楽】 AIRsimで 新接続プラン「Japan Docomo IIJ Data」体験レポ

S__4161546.jpg

AIRsimで国内利用する場合に、以前は ネットワーク・オペレータは China Unicom, ロ―カル・ネットワークはSoftBankが選択されていました。↓

messageImage_1519469661638.jpg

OokLa スピードテスト結果↑ 2018.2.24
----------------------------------------
ターゲット・サーバー : TSUKUBA (固定)
ネットワーク・オペレータ : China Unikom HK
ロ―カル・ネットワーク : SoftBank
PING : 130 - 160ms
DN : 9.09Mbps
UP : 1.76Mbps




今回、新たに IIJ docomo 回線が AIRsimの選択可能プランに加わったことを機会に、その実力を見てみました。
ネットワーク・オペレータは Internet Initiative Japan (IIJ), ロ―カル・ネットワークは IIJ が選択されています。↓ キャリアバンドルは「Carrier 32.0」となっています。

messageImage_1533620427441.jpg

 

 
「IIJ」という名称がネットワークとして表示されていることから判断して、AIRsimのSIMデータとして蓄積登録され、割り当てられた IIJ simは フルMVNOの 「Travel SIM Japan」のSIMではないかと思われますので、「設定」>「電話」>「SIM Application」>「AIRsim」>「SIM Info」 ↓ を見ると、
 

S__4161545_ED.jpg

IMSI : 9-44003-00XXXXXXX

となっているので、440-03 から予想通り、やはりこのIMSIはクラウド登録されている IIJ のフルMVNO SIMデータ情報から割り当てられたIMSIを上書きしたものであることが確認できます。




続いて定番の、 @11:30と@12:30の接続スピード・テスト↓です。

messageImage_1533623416826.jpg

OokLa スピードテスト結果↑ 2018.8.08 @11:30
---------------------------------------------------------
ターゲット・サーバー : TSUKUBA (固定)
ネットワーク・オペレータ : Internet Initiative Japan (IIJ)
ロ―カル・ネットワーク : IIJ
PING : 45ms
DN : 54.6Mbps
UP : 4.45Mbps

OokLa スピードテスト結果↑ 2018.8.08 @12:30
---------------------------------------------------------
ターゲット・サーバー : TSUKUBA (固定)
ネットワーク・オペレータ : Internet Initiative Japan (IIJ)
ロ―カル・ネットワーク : IIJ
PING : 39ms
DN : 7.93Mbps
UP : 6.86Mbps



鬼門の @12:30でも PING=45ms, DN=7.93Mbpsということで、十分快適なスピードが確保されています。Youtubeも快適に閲覧できました。

注意事項 !! )
AIRsim with IIJの場合、アンテナピクトがグレーアウトされることが確認されました。が、そのままでデータ接続には何も問題ありませんでした。一方、 AIRsim with SoftBank ではアンテナピクトは正常に動作しています。





以上、いつもながらのニッチな「SIM道楽」、選択プランが拡張されたAIRsim (eSIM) の IIJ Japan Travel SIM データを利用した国内接続プランを検証してみました。興味ある方向き、体験レポでした。





追記 )  AIRsim の IIJ プラン価格は↓ のようになります。訪日1週間くらいのユーザー(ヘビーでない)であればお手頃な価格で、ハイクオリティーなデータ接続が確保できそうです。

1GB/3日/ US$ 6.99
1GB/5日/ US$ 7.49
2GB/7日/ US$ 11.49
2GB/9日/ US$ 12.99



33 件のコメント
1 - 33 / 33
昼の12:30で下り7.93Mbpsはすごいですね。

24時間利用だと1GBまで30香港ドルで、ソフトバンク回線と同じ料金ですね。500MBのソフトバンク回線のローミングよりお得かな。

私も後でAndroid機種で試してみたいと思います。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>okitaomote さん

>昼の12:30で下り7.93Mbpsはすごい…

はい、440-03 にはまだユーザー数が少ないということなのだろうかと想像しています。フルMVNOの開始早々ということで力が入っていることもあるかもしれません (笑)

いずれにしても PING 35-45msというのは間違いなく現地・直接接続なので、他のローミングSIMと比べると接続は有利です。


>後でAndroid機種で試してみたい…

はい、情報シェア、いつも期待しています。。。
これ、試してみようと思っていたところでした。
大変、参考になります。
完全に日本ローカルですね。
Travel SIMとはAPNが異なりますね。
帯域も別途割り当てられているかも。。。。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
おおお APNが Travel SIMと異なりましたか。ま、帯域が別枠かどうかは定かではありませんが、いずれにしても 440-03のフルMVNOのMCC-MNCということなので、当たらずとも遠からず、お仲間なのでしょう。。。

g3_iij.jpg

JAPAN TRAVEL SIM を挿した GlocalMe G3 です。

Toripo_20180814_161235_0.png

Android機種のSO-01Kで試してみました。

IIJの24hパッケージを購入、USドルで3.99ドル、ペイパル支払いで今回は459円でした。

AIR simを入れて再起動させて、Cell Tower Locatorというアプリで様子を見ていると、まず最初は3G回線でソフトバンクに接続し、それから香港のAIR simに接続に行きます。

Toripo_20180814_161249_1.png

しばらくすると、AIRSIMに接続できたという通知が来ました。

Toripo_20180814_161357_2.png

この時点でSIM CARDアプリでsimの情報を見ると、まだ初期値のnl、20404のままです。

Toripo_20180814_161655_3.png

それから少ししたら、やっとAIRSIM/IIJとなり、ドコモ回線のBand1に接続したようです。

iij11_22.png

設定のモバイルネットワークの項目はIIJとなっているので、もうスピードテストできるのかなと思ったら、エラーが出てだめでした。説明をもう一度読み直すと、iPhoneだと自動接続ですが、Android機の場合はAPNを手動設定しろとありました。といっても、設定が必要なのはあくまでもAPNの「auto.iijmobile.biz 」の項目だけで、あとは設定不要です。

iij1_2_3-1.png

この時点でSIM Cardの情報を読んだら、画像の通りでした。

Toripo_20180814_162717_9.png

スピードテストをしたら、下り8.63Mbps。

遅くもないが、速くもない、何とも微妙な数字ですね。
お盆中の8月14日の午後4時27分なので、何とも言えないところです。

iij111_222_333.png

ここまでやってから、あれ、IIJの「44003」という数字が出ていなかったな、どういうことだということで、もう一度SIM Cardアプリで確認すると、今度は44003という表示に変わっていました。

結局、nl 20404→hk 45407→jp 44003という具合に、二度変化したのでありました。

明日の朝にでももう一回スピードテストをやってみたいと思いますが、私の住んでいるところだと、ソフトバンク回線のローミングでも、IIJ(ドコモ回線)のローミングでも、今のところ速度的には大して変わらない状況となっています。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>okitaomote さん
貴重な情報シェア、ありがとうございます。

44003がシッカリ出ましたね~、それと PING=49msということで間違いなくIIJのフルMVNOの現地接続が確認されたということですね。
45407(China Unicom)が出たときには、どうなっちゃってるのかと、不思議に思いました。

やはり、ドコモと直接接続契約するよりIIJとの契約の方が手続きが簡単で、価格的にもメリットがあるのかもしれません。これから44003がどれだけ広がって行くのか楽しみです。

それにしても、いつものことですけど、「Sim Card Info」、うらやましいです。。。 Android機ゲットしようかなぁ(笑)

Toripo_20180815_073459_16.png

早朝7時34分に自宅でスピードテストをしたら、下り51.8Mbpsでした。最初お示しになられたように、すいていたら50Mbpsくらいは普通に出るようです。ドコモ本家と変わらないですね。

ソフトバンク回線は山間部に弱いから、車で移動する場合は、こちらのIIJドコモ回線のほうが圧倒的に有利ですかね。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>okitaomoteさん
追試、ありがとうございます。
DN>50Mbps, PING=57ms は快適ですね。


やはり 44003接続は 接続スピードから見て、明らかに通常のMVNOとは異なる挙動を見せているので別帯域を使っていると考えた方が適当かと思います。

これまでの各種の海外SIMの経験から、日本国内でのローカルネット接続先は、私が個人的にザッと見る限りでは、

SoftBank > docomo > KDDI (希少)

という利用比率だったように感じています。しかし、訪日ユーザー数などの増加に伴い、都会はOKでも、地方の観光地などへ出向く場合を考えると、SoftBank, KDDIを擁していては、少なからず、予期しない圏外に入り易い等の不利な状況は否めません。

ということで、
AIRsim : SoftBank => docomo IIJ  2018年7月
MTXC : KDDI => docomo (IIJ ???)  2018年5月

のように、現地接続先の選択肢を変更してきているのは、自然な流れで、MVNOにとっては新たなビジネスの潮流なのかもしれません。
海外SIM各社にとっては 2020年オリンピックを見据えた日本国内データ・プランの見直し戦略タイミング、まさにここにありという感じ。そしてこれもまた、新たなブルー・オーシャンの開幕かなぁと勝手に想像しています。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター

S__4251650.jpg

訂正 します :

上のコメント中で

<< MTXC : KDDI => docomo (IIJ ???)  2018年5月 >>

と書きましたが、先ほど改めて確認したところ、

接続元・管理サーバー : MTX Connect Ltd (IIJではありません)
ローカル・ネットワーク : docomo
PING : 174ms

ということで、明らかに ローカル・ネットワークとしてdocomoを利用するようになったものの、PING値から見て IIJ (フルMVNO)直接ローカル接続とはなっていない、…、という判断になるかと思います。
 
ということで、一部訂正でした。
こんな事があるようです。
--
世界中で使える「AIRSIM」はドコモのサムスン端末で使えない?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1168762.html

sc_l.jpg

>ひみつ77 さん

実際にやってみました。

画像の左側、simロック解除したドコモのサムスン Galaxy S9 SC-02Kです。AIR SIMを挿入したところ、一番上、駐車禁止のような🚫マークが表示されました。電波をつかめません。

画像の右側、simロック解除したドコモのLG L-03Kです。同様にAIR SIMを挿入したところ、アンテナが立って、その上にローミングを表す「R」の文字が表示されました。

どうやら事実のようです。これ、知らないでAIR SIM持っていって、いざ使おうと思ったら使えなくて焦るでしょうね。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>世界中で使える「AIRSIM」はドコモのサムスン端末で使えない…
>駐車禁止のような🚫マークが表示されました…

あああああ、情けない !
今時未だそんなことが起こっているんですね~ >ドコモ機

いい加減にガラパゴス仕様は止めた方がいいのに。。。
日本のスマホメーカーが全滅したのは、リーダーシップの無さ、タクティクスの欠如にも拘らず、技術技術の幻影と慢心だけで、世界に通用しない独りよがりのデバイスを強要して作らせていたドコモのせいだと思っています。
>> okitaomote さん

|どうやら事実のようです。

SIMのどの項目の更新が駄目なのかによりますが、IIJmioのtypeIのプリペイドSIMもOTAでMSISDN等を更新するらしいので、利用の可否が気になりますね。

IMG_7792.PNG

こんにちは。

スレ立てるほどの話ではないのでここを利用させていただきます。
複数枚持っているAIR SIMのトップアップ期限が来てしまったので延命させるためにdocomo IIJを買ってみることにしました。

過去ログ見る限り皆さん米ドル(USD)でお支払いのようですが、AIR SIMの決済はUSDの他に香港ドル(HKD)がイケるはず・・(事実、HKDで払った過去がある)・・と思って設定を見直していたら、ニュー台湾ドル(TWD)とシンガポールドル(SGD)がイケるようになっているではありませんか(Currency)。

で、docomo IIJの一番安い24時間1GBのプランでレートを比較しますと、
140TWD=505円
3.99USD=445円
30HKD=426円
4SGD=329円
と、結構開きがあるんです。以前もHKDで払うと安いなぁと思っていましたが、今回は迷うことなくSGDで払いました(更に約100円安い!)。

これで1年延命できます。

IMG_7795.jpg

とりあえずのSIM延命措置なのでこれといった使い道も無く、さてどうすっかなとiPhoneに入れたはいいが、当初のkc_iOS9.2.1さんのレポートの通り「IIJ LTE」の表示でアンテナピクト無しでした。速度に関してはまずまず、mineoのDプランよりは総じて速いと言えます。

使えることはわかったので、SIMフリー化したHW-01FにAPN設定して入れてみました。mineoのDプランSIMを入れたときはアンテナピクトの上に何も出ませんが、今回はNTT DOCOMO表記でR表示が出ました。ローミングであることを示しています。

日本国内においてiPhoneの様に適合バンドが多彩な端末はSOFTBANKプランでもいいのですが、docomo IIJが使えると豊富にあるdocomoバンド向け端末が使えますからやっぱりこのプランは良いですね。
こんな情報もありました。
--
Huawei P20Lite Model ANE-LX2J (Japan version)
日本語シムフリー版だとファームウェアの問題で利用出来ない
https://mobile.twitter.com/300x/status/1103582950178795520
サムスンに続き、ファーウェイもですか。ガラケーじゃないんだから勘弁して欲しいですよね。あ、HW-01Fはファーウェイ製です(笑)
| ローミングであること

HPLMNがIIJで、VPLMNがdocomoという事なのかなぁ〜

IMG_7798.PNG

とりあえず、本日12:27のHW-01F経由での接続です。
サービス開始当初のスピードを維持できているように思います。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>電人さん
>SD$4.0 = 329円

カレンシーを変えるだけでこの100円節約になるのは嬉しいですね~(笑)


>今回はNTT DOCOMO表記でR表示が出ました
以前のokitaomoteさんのコメントにある SIM Info情報でも、

Network Operator Code = 44010
SIM Card Operator Code =44003

となって異なっている場合、画面のステータスに「R」表示されてますね。ローカル接続処理でも「44010」から「44003」への引継ぎが為される場合はローミング扱いになるみたいな感じですかね。GlocalMeの場合にはSIMバンクに登録してあるキャリアSIM(IMSI)がそのまま書込まれるので、ステータス表示は異なるのかもしれません。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>ひみつ77 さん
>世界中で使える「AIRSIM」はドコモのサムスン端末で使えない
>日本語シムフリー版だとファームウェアの問題で利用出来ない

これって以前に話題になってた AIRsimのNew versionへの交換対応で解決できないのでしょうかね?
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>今回はNTT DOCOMO表記でR表示が出ました

書き忘れていましたが、iPhoneの場合には「ローミングOFF」のまま、IIJ LTEに接続できてデータ通信もOKだったように記憶していますので、ステータス表示の仕様による違いかなぁと思っています。IIJ-Full-MVNO(44003)との接続については未解明な部分です。
通常の国際ローミングだと、

端末 - VPLMNのキャリア - 国際ローミング網 - HPLMNのキャリア - Internet

の接続になるけど、IIJとdocomoの場合は、国際ローミング網にあたる部分が直接L2接続されているので、不思議な事になっているように思われます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。