JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
>>27 真里亞さん nuroは都内の街頭でどんどんプレゼンやキャンペーンを打ってますが、実際の普及率ってどうなんでしょうね。 私自身、...
>>29 クリームメロンソーダさん WEB上での確認方法もあるという認識はありましたが、確認方法は調べきれていませんでした。 何かと電話...
>>28 ドリーンさん WiMAX2+、2年縛りどころか3年、4年まであるんですよね。 改めてプランの確認をしましたが、ちょっとドン引き...
ようやく妹とコンタクトが取れまして、以下のルータである事が判明しました。 契約プランは不明ですが、WiMAX2+である事には間違いないですね。...
>>25 カトキチさん それを聞いて、安心できました。 そういう集合住宅向けの包括契約もあったんですね。 JCOM物件は過去に2回経験...
>>17 maybeさん w/wifiですね。 存じ上げませんでした。ちょっと調べてみます。
>>10 カトキチさん マンション管理をされている方のご意見は大変貴重です! こちらとしてはすごくありがたく思います!! 低速でも...
>>9 玉ねぎ部隊さん あれ?評判悪いのってプラチナバンドが無いからだと思ってたんですけど、それだけじゃないんですか?? WiMAXにつ...
>>5 rubidusさん 個別でフレッツ光を導入した場合は、集合住宅であってもハイパーファミリーになるって話はありますけれど、 元々敷...
>>14 マイネ神さん ゴメンナサイ。 ちょっと切羽詰っていて感情的になりすぎました。 何度か賃貸契約を結んで、大家とやりとりした...
>>4 Kaneさん そうですね、とりあえずWiMAXルータを持参させて私がその辺も視野に入れて考えたいと思います。 原則、現行で敷設さ...
>>3 docoaさん 私も妹も都内在住なのですが、CATVですとJCOMがほぼ独占していますね。 インターネットのみの契約も可能ですが...
>>2 本家左利きさん 既存環境で使えるならそれに越したことはないと思っています。 妹へは事前にWiMAXルータは必ず持参させる様には伝...
>>8 マイネ神さん 今そういう悪ふざけはいらない、予算は確かに書いて無いけど状況から察して。 nuro回線の新設とか明らかにオーバース...
>>1 Khaさん >鉄骨建てガチガチで、部屋が建物の内側にあり窓に面していない等 >そういった条件でなければ、ほぼ、繋がると思います。...
>>6 マイネ神さん 工事費もランニングコストもいくらかかるのよ……現実的に考えて。
>>35 Phantomさん 何から何までありがとうございます。 中長期的な検証になっちゃいそうな……(笑) 「なるべく早く」で上げて...
>>33 Phantomさん ありがとうございます。 寝る時間も削って対応頂いてるなんて……。 ホント大丈夫ですか??至急でもないので...
>>29 Phantomさん あわわ……まさかわざわざデータSIMまで調達していただけるだなんて……。 ホントに頭が下がる思いです……:...
>>16 ねこやんさん 旧CUBEってこれですね。 https://www.planex.co.jp/products/au/pxh11...