掲示板

笑わせんじゃないっっっっw

mineoオフ会も無事終了し、
この後のバスで帰路につきます。
その前にですね、ヨドバシカメラにて携帯電話コーナーへ。
FREETELコーナーで元々買おうとしたPriori 3S LTEを眺め、
FREETEL SIMでも買おうかなと考えましたが止めました。
お金尽きてましてw

本題はですね、この後にですね「SIMフリー相談員」という方に、
声をかけられました。営業です。
色々話していますと、
「キャリアはどちらに?」と聞かれ、
「mineoです。」と答えると...急にこんな事を。
「mineoはauの回線で、一番遅い回線を使ってるんですよ。」
(私はその時Priori 3 LTEを見せているのに)

もう、勘の良い方なら後はお分かりですよね。
Y!mobileのルーターを買わせようと話を振りまくるんですよw
良いところばっかりw

「前、詐欺だーとか言われてませんでした?(305ZTの話)」
とかまかけますと、
苦笑いをしながら、「それはUQ WiMAX2+」です。とw

最終的には「違約金」を盾にしたら去っていきましたが、
あんた、「良いところも、悪いところも言う!」
と言ってましたよねぇ~?

ブラックdocoaが出た話でした!


32 件のコメント
1 - 32 / 32
相手も勧誘のプロですからね~

その上手を取った訳ですね
さぞかし気持ち良かったでしょう!
Y!mobileは、客を騙さないと売れないのかなぁ…
MVNOじゃないから、8日以内は無条件解約できますね
mineoのau回線より遅いという理由で…
>>Rudyさん
ごもっとも。私も同意見。
そこを見分けるのがうまい人。

>>み〜さん
「mineoはauの回線を〜」を言い出した瞬間からニヤニヤが止まりませんでしたw
ただ、その人以外声をかけられる事はありませんでした。悲しい。

>>バギンズさん
私としては10Mbpsで十分なのにw
Twitterでソフトバンクから出てる数が多いので焦りがあるんでしょうかね。
おそらく・・こいつはMVNOマニアだ( ゚Д゚)
周りから、そう見えたのでしょう^^;

マイネ王を見てる人達は、勧誘定員より知識あるでしょうね。
おかげで私もマニア領域に足踏み入れてますw
>>玉ねぎ部隊さん
あぁ...確かにFREETELコーナー率は高かったですね。
キャリアも見たんですが、これというものがないw

ガンガン入ればいんじゃない?
向こうはお仕事ですものね。当然,必死です(^^ゞ

MVNOユーザーとしては,その会話を楽しむくらいの余裕が相応しいでしょうね(^o^)
そこまでやるかY!mobile。
確かにあちらも仕事で食べていくために必死ですね。

確かに親会社のSoftBankよりは安いけど、MVNOはまだ得体の知れないサービスで警戒してると思いますね。
>>ヒィロさん
てか、店内皆必死でした。
福井でやらないマイクパフォーマンスがあり、田舎の人間からすれば近づきにくいですw

>>JRサフィーさん
ごもっともな意見。しかし...
こんなこといつまでやるんですかね?
続くとは思いますが。
docoaさん

オフ会ではお世話になり、ありがとうございました。
あの後、夜行バスで帰られたのでしょうか?
おつかれさまでした。

docoaさんとYmoba店員さんのやり取り、見たかったです。
「auの一番遅い回線」とは何かを説明させたら面白いでしょうね。(笑)
オフ会、お疲れ様でした。
良い改善につながると良いですよね。
期待しています。

Y!mobileの販売員さん、私もあまり良い印象ないです。
我が強い割には詳しくない方が多い印象。

「ガラケーのPHS端末を家族で所有して、家族割適用して2台目以降は無料で使用したいんですが、まだサービス継続してますか?
端末が在庫切れなら白ロム持参しますが、その場合でも家族割サービス受けられますか?」

こんな感じで質問すると寄ってこなくなります。
逆に、これに即答してくれる販売員さんとは会話が楽しいです。
>>tanta321さん
一様、タブレットやモバイルWifiルーターは、
制限がかかっていなかった記憶があります。
どこでも最後の追い上げでというわけですね。
確かに5/31で終わっていますから、6/1はどうなることやら。

皆さんオフ会で喋る時はガンガン行きますし、
mineoの皆さんもガンガン対応しますから、楽しいですよw
今回も長くなりそうですねぇ…レポートがw


>>PALさん
こちらこそありがとうございました!
残念ながら最終便は終わっていましたので翌日の便です。

私は知らないふりをしていましたが、
電波の種類が複数あって…どれやねんっては聞けなかったなぁー
素人になれなかった自分です。その中で、
前日に俺、mineoの方々と喋ってんだけどな…とw


>>うまちゃんさん
mineo担当者さんも「あっ、それもあったか!」と、
驚きもありますし、うまーい形でやってくださるでしょう!

Y!mobileの販売さんは2パターンありますよね。
うまちゃんさんが仰るとおり、

・押し売りパターン
・なんでも要望を受けてくけるパターン

と。私はY!mmobileをメインとしていた時、
対応が良かった店長さんのお店でいつも手続き・購入しています。
大体の細かい手続きは私が最初に言ってくる事が多いらしく、
「勉強になります!」と受け入れてくれるから良いんですよねー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うわぁ…こういう店員は引きますね^^;

私だったら「速度求めてないです。mineoの面白いサービスに惹かれてるので。」とか「ヤフーとソフトバンク関連は嫌いなんでそこと縁を切ったら契約してもいいですよ」とバッサリ切り捨てます(笑)
実際ケータイとは関係ないですが、ジャパ○ネット銀行にソフトバンクが出資とかいう話が出た際には銀行解約しましたからね(苦笑い)
オフ会お疲れ様でした。ありがとうございました。
ヨドバシの土日、フリーsimコーナーは人であふれかえってます。
大手キャリアの安売り合戦が終わった頃から売り場が拡張されて、取る扱いも増えました。
平日は人も少なく・静かですよ。
docoaさま
客であるdocoaさまがpriori3s見ているのに、mineoユーザーと明かしたら、その店員は庭の話を振って来る辺り、その店員はmineoにDプランがある事を解っているのでしょうか?
何か必死な勧誘トークだけで、知識が著しく欠けている印象です。
>>Darkさん
私は無理w怖くて言えないw
私は逆にソフトバンクと関わること多いかも。
Tポイントつきジャパンネット銀行カードを持っています。
ソニー銀行の方が完全使い勝手良いんですけどねw

>>nokkoさん
こちらこそありがとうございます。
特にFREETELですよね。
梅田ヨドバシではギャラクシーコーナーの部分ですよね。

平日はガラガラですか。
尚更、土日は混むから稼ぎどきになるなと。

>>よそものさん
分かってて、auだけだから使えないという事にして動揺させる事をしようとしたのかも。
よく分からない人は完全にハマるでしょうし。
私はずる賢い感じがしました。
まあ、それ以上に私がずる賢かったわけですがw
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
昔は携帯コーナーの勧誘って鬱陶しいし面倒だなと思ってましたが思ったより知識ない人ばかりだってのを知るようになってからは話しかけられても内容知らないふりして話を聞くのが面白くて仕方ないです。
実際自分の知らないことだったら勉強になりますし。
>>サフィラさん
私も端末をじっくり見たい時に声かけられるとイラッとしますが、
ここ最近は、「声かけて!」と思う時がありますね。
ただ、声はかけてもらえないので、端末見ながら、
他の人がどのような勧誘されているか聞き耳を立ててしまう時が…
有馬記念の日に305ZT購入しました。
高速通信で快適でした。
ところが、2016年4月、3日1G制限が発動されて、全く使いものにならないゴミと化す。
解約ではなく、契約解除しました。時間も手間も大変でした。
2015年の有馬記念です。
>>st205tteさん
3日1GB制限を305ZTでやられるのはね…
今は緩和されていますけど、あの当時の大顰蹙はすごかった。
ネットでも検証動画出ていましたし、怒りの動画も。
契約解除できてよかったですね。
docoaさん!
こんばんは。こちらを拝見して思い出しました。
実は私に今日声をかけてきてSIMフリーに文句をつけた店員さん、一番遅い回線云々からY!mobileの話まで、全く同じ流れでした(汗)。
そうかあ。。そちらの営業さんだったんですね。しかしAppleの売り場だったんですが(携帯の売り場ではなく、Mac製品を扱っている売り場)、これ色々な意味で営業妨害ですね。。。
妙になっとくしました。ありがとうございました。
>>けーてぃさん
いろんな販売員さんが紛れ込んでいますので、
その人がちゃんとその部門の人なのかは、
一般の方には見極めきれないと思います。

私の場合は、話の流れとか知識である程度予測できますが、
予備知識がないと販売員さんの流れに乗ってしまわれる方いると思います。
そういえば、某パソコン販売店でも似た様なセールストークしていました。
他の客にmineoの速度切り替えのことを質問されたら、「速度切り替えなんて意味ありません。他にやってるところが皆無なのはそういうことです。それにあそこは最悪です。auの回線で速度制限されているから使い物になりません」と言いやがりました。
横から「速度切り替えは多数の会社が提供している便利なサービスですし、mineoでドコモ回線も使えることを知らないとはずいぶん勉強不足ですね。それとも最近お宅が2月に始めた制限だらけで使い物にならないMVNOサービスを売るためですか?そこの看板に書いてある小さい文字の注意書きを読み上げましょうか?」と畳み掛けたら絶句していました。
ちょっと・・・大人気なかったかな?(^^;)
>>ふくちゃんさん
僕がその客側だとしてもビックリw
確かに、店頭販売されているSIMで速度を低速モードに出来るSIMは、
少なかったはず。

やっぱりau使っているから遅い的なこと言うんですね。
むー、それはアカンなぁー。

どこの会社でしょうなそんなこと言うの。Uなんちゃらかな?
そのお客さんからは「凄く詳しいんですねー、ありがとーございます」と言われてしまいました。
店員の前には速度切り替え可能なIIJmio、freetel、UQ、b-mobileの札も並んでいましたが、きっと彼の目には自社のO'z(以下自主規制)の札しか目に入っていなかったのでしょう。
切り替えのできないMVNOも他に2社くらい置いてありましたし(笑)

「どういたしまして、知ったかぶりの不勉強な店員に聞くより、ネットの情報集めの方が役に立つこともありますから、良く調べてみるといいですよ。それでは!」と笑顔でお伝えして、そのお客さんとはお別れしました。

私のドSモードを発動させた店員?
言い訳もできず、横で黙ってましたよw
>>ふくちゃんさん
気まずかったでしょうねぇw そりゃ黙りますよw
会社名が分からない…なんか悔しいw
ふふふ、ではヒントを。
「月1050円 毎週200MBまで」のサービスです。
データ通信なのに最低利用期間1年設定という、実に素敵なクソ仕様が他とは一味違いますw
>>ふくちゃんさん
ググりましたw
親会社のFから始まる汚い言葉ぷりは知っております。
しかしまぁー使いにくいSIMだこと。
mineoもデータSIMでも1年縛りをサービスイン時にやりましたが今もやるとは。
時代錯誤もありますね。

福井にはありません。
良いことかなぁw
 確かに販売員さんが寄ってくるときありますね。
 その時は当方は、即売り場を離れることにしています。いらぬ話を聞く時間も勿体ないし、どうせ不必要な勧誘ですもん。
 auブースの前で勧誘を受けたときにmineoと言ったら、販売員さんから向こうに行かれたというのありましたねぇ。auさんは間違ってもmineoは悪いなんて馬鹿なこと言わないですね。mineoに移ってからもauで端末修理に3度出しましたが一度も、いらぬ話してきませんよ。
>>mitunai38さん
はっきりと「いりません。必要ありません。」
と言えるのはすごいですね。私は断れないので、
話を聞きつつやんわりと否定していく。というスタンスで行きます。
販売員さんにとっては時間のかかる無駄な客ですけどw
Y!と言いますか、SBは元々のよろしくなさは元々ありますから…
オフ会お疲れ様でした!
遠いところから来ていたのに、変な店員に絡まれて災難でしたね・・・
と思ったら意外と楽しまれていたようで。
ポジティブな考え方で素晴らしいです^^参考にします。
マイネオ投稿のネタができたとか考えて対応するのもいいですねw

SBやY!は自分もイヤな思いをしたことがありまして。
詐欺のような広告が多いので使いたくない会社ですね。
>>紅玉さん

こういうセールストークは私は慣れていますので。疑ってかかります。
意地悪な金にならないお客ですが…

SBやY!はうまく使えば悪くない会社ですよ。
どこをうまく使うかは自分次第ですがw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。