JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
あー、成田のは二種かな!
Lokiさん なるほどなるほど、でも成田空港の中や、旅館送迎の雪上車も営利目的の営業車(その都度お客さんからお金を貰う訳では無いもの)は一...
皆さまこんばんは! Lokiさん なんつー免許をお持ちなんですか! えーと、けん引二種はまあ路線バスとかで2両連結ならその免許...
おみなえさん 初めまして! ご丁寧な説明をありがとうございます(^^) 今は街中でカラカラ音聞くことなくなっちゃいましたね〜 ...
玄さん W650でサーキットですか! 確かに、バンク角は浅いでしょうね〜 知ってる人いるかな〜 「僕のオーバイ、彼女の島」っていう昔...
オズさん 大型免許をお持ちとは… しかもVMAX乗ったことあるんですか! 私も大型免許持ってたら、カワサキのW650ってのに乗りたいな...
ここの女性陣、バイク免許持ってる方が多くて男前ですな〜 (^^) しかし、今日が甘酒の日とは俺も知らなかった! nokkoさん、そんな...
オズさん おおいたぽんたさん バイクの話題… ふふふ! 実は私も高校生の頃、中免取るのが流行ってました! 今は所持していま...
皆さん、おはようございます! nokkoさん 甘酒の初自作、おめでとうございます!!!(^^) お写真と味の感想を拝見致しまし...
甘めのワイン好きなので、葡萄酒飲んでみたいっす! いわゆる果実酒ってやつなんでしょうかね〜
nokkoさん 甘酒の処女作、完成が楽しみですね! お味の感想待ってます♪ イチゴのショートケーキが好きなので、イチゴ酒も飲んでみ...
orzさん 私の挨拶スレに来ていただいて以来でしょうか? 運営さんからの削除ドンマイです! 新生orzさん期待してます(^^)
イチゴ酒?! 美味そうだなあ(^^) 葡萄酒って、ワインとは違うんですか?!
皆さまこんばんは! >玉ねぎ部隊さん 初めましてですね! 炊飯器、やった事あります! それが70℃だったかどうかは忘れました...
そうです! トライ&エラーです 私も何回かマズーってな甘酒が出来ましたよー 飲みましたが お味、楽しみにしてます♪
おー! 今たまたま開いたら挑戦中ですか! 頑張って下さい(^^) お粥が70°C位になってからが勝負です 手早くやらないと温度が60...
おはようございます nokkoさん とりあえず、手頃に手に入る米麹で試してみても良いとは思いますよ! 米麹を変えてみると、味の違い...
elmosさん 慣れてしまえば意外と簡単ですよ! 酒粕ベースの甘酒と米麹ベースの甘酒ではだいぶ味が異なります 酒粕ベースだと微量の...
あと、先程も書きましたが、米麹は出来ればややいいやつを買って下さい 安い米麹は不味かったです 色々試さないと味が安定しないかもですが、頑...
私は米1合に対して米麹200㌘、レシピより少なくても大丈夫ですが味の濃さがかわります 保温時間は10時間程度です とにかく温度が大事で、...