LTE電波のつかみが悪い
レビューする 端末
![DIGNO M(KYL22)mineo](https://img.king.mineo.jp/system/item_images/images/000/000/017/120/SQ_S_image.jpg?1464238491)
KYOCERA
DIGNO M(KYL22)mineo
総合評価
2年前mineoスタート時夫婦で2台購入しました。
lalaコール同士は通話無料にひかれて、
ところがlalaコールの不通の連続、スマホ同士では殆どまともに使えたことがありません(固定電話へは多少マシ)
何度となくサポートに連絡し、その度に再起動、再インスツールは数知れず、初心者が初期化も何度かやっとこさで行ってきました。
未だに解決しません。呼び出せない、呼び出しても相手が鳴らない、
最近は電波状態の良いと思われる自宅や大型ショッピングセンターでも時間を問わず片方のスマホの電波の掴みが悪くなり、使えないことが多いです。
普通の音声電話は異常ありません(これが当たり前ですが)
同じ場所で息子夫婦のauスマホは正常に使えてます。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
ヤマトリさんのコメント
mineoのサポートに聞くと必ずララコールのアップデート、再インスツール、初期化のどれかを指示されました。何度となく繰り返しましたが全然良くなりません、バージョンアップで音声遅れやエコーは大分改善されてますが未だに繋がりにくさはダメダメアプリですね、こんなアプリが有料になるらしいので考えられません。家電はeoひかりなのでララコールだと通話無料で助かるのですがこれだけ不調ではねー。
今は子供のお古auのKYL21を借りたりしています。こちらは繋がりはややマシです、やはりKYL22は粗悪品ですね、過去にサポートにスマホの不調も指摘したのですが取り合ってもらえませんでした。実店舗がないのはいけませんね。