JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
私も好きです!(*^^*) ② 👇こちらの『あいち山里時間』のトップページに最初に出てくる写真と同じ場所かな~? https://aic...
いちばん手前の青い橋は、我が播州地方の加古川にかかる水道橋かと思ってしまいました。
>> SPEC-Cさん よそ様のスレッドですが、 使わなくなった線路をハイキングコースにした所って、👇これの本文に貼ってある場所の事? ...
一応、線路はありますね!(^^)! 東京タワーも、、 ちゃうか! 20年ちょっと前、ベトナムに行こかなと考えた時、ホーチミンからハ...
そもそも、これらの絵が、何の宣伝なのかも、分かりません。
魚住付近って、こんな風に新幹線の高架と在来線が近くにあって、水辺もありますね。 時々、在来線の新快速の車内から眺めます。 特に好きな風景...
ラッピング列車もトンネルも写ってなくても、私、こういう写真好きです(^'^)
ホンマや~。 左の緑の木々なんかいらんから、線路とトンネルをーー!!
>> 海兎さん えっ!高所恐怖症? なら、もう1枚あるけど、やめとこうかな・・・
この景色、私も6年程前に眺めました。 ルアンパバーンのプーシーの丘からのメコン川の眺めですよね。 特別素晴らしい眺め、とは感じませんでしたが...
『そ、そんなに怒らんでも、エエやんか~💦』 って言ってますね😃 かわいいです。
ぴよりん♪ もうすぐ誕生日ですね。 (鵺さんのじゃないよ) 今年で10歳になるとか・・・。
みにくま さん セーフ!セーフ! またぁ~、 びっくりするぐらい歩いてるし~(^^♪
紫苑ちゃんがお星☆様になる少し前にこの🍞座椅子が当選し、こんな風にお似合いの写真におさまってから旅立つなんて・・・。 これを奇跡と呼ばずして、...
>> SPEC-Cさん 30年前は分かりませんが、2011年は大規模な反政府デモが頻発したり、独裁的なムバーラク大統領が失脚したりと、政情...
>> SPEC-Cさん あら。 何だかその、いとこさんと気が合いそうです。 私も、チベットのポタラ宮やカイラス山(チベット仏教等の聖地...
>> 17giumieさん カイロの1月は、1年のうちでは一番雨が多い季節ですが、それでも東京の一番雨が少ない月より、はるかに雨が少ないで...
>> hiroro_02さん SPEC-Cさんに比べれば、まだまだひよっこです。 それに2018年以降は、介護を理由に、殆ど遊びに行けて...
>> SPEC-Cさん カイロで博物館と言えば、エジプト考古学博物館などに行くべきなんでしょうけど、この時は、初エジプトで短期旅行だったの...
意外に私は、この通りに泊ったことがありません。 欧米や日本などの観光客が多すぎて、タイの雰囲気を感じにくいと思って、避けていたのかも知れません。