JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
JR青梅線・古里駅近く、万世橋付近の多摩川と御岳山の麓。この橋も高さがあって車通ると揺れる怖い橋でした。
此処は陣馬山の白馬の像の一段下にある茶屋。左の緑の山の上に薄く見える山が大岳山で、次に紹介する大ダワ峠は大岳山の向こう側になります。因に陣馬山の...
此処は上恩方の郵便局。なんと昭和13年開局の建物を現在も使っているそうです。(通りすがり、なんか古いねと撮っておいて、帰って調べてみて驚きました...
此処は恩方の「夕やけこやけの里」というレジャー施設付近。「夕焼けこやけで日が暮れてー」で有名な作詞家・中村雨紅は上恩方の出身でこの施設の近くにお...
ここは陣馬山の麓の八王子・恩方の風景です。
(余談)ここは圏央道・相模原IC付近です。圏央道の整備のおかげでその周辺道路の整備が進んでかなり利便性が増したと思います。私的にはそのおかげで青...
高取山(706m)展望台から見る隣の山の仏果山(747m)、この山の山頂にも展望台があります。ヤマビル確かに気味悪いですが、ヤマビルのヒルジンと...
この注意書きは高取山道中のもの。熊は出てきてもまだ何とかなりそうですが、丹沢では春~秋の間「ヤマビル」が有名でこれが結構厄介な吸血生物です(これ...
これは5枚目の高取山の山頂の展望台。5枚目の紹介で「肝試し」ができると書きましたが、その一つがこれです。写真ではイマイチ伝わりませんが山頂の展望...
景信への道中、中央本線の年季の入ったレンガ橋。調べてみたら「南浅川橋梁」というそうで1962年製だそうです。
景信から丹沢方向の眺め、ちょっと雲多くて山は見えにくかったです。右下は登ってきた道と奥のは相模湖と相模ダムがギリ見えます。
山頂付近、こんな感じの茶屋が3軒位ありますが夏の平日は閉じてることが多そうです。
景信山山頂近くにて、擬宝珠とベニカミキリ、どこの山でもベニカミキリ多く見かけました。
道中にある湧き水の水飲み場、冷たくてうまい。
登山中に見かけたマムシグサの実。グロ綺麗ですが食べたら大変なことになるそうです。
景信山登山道入口付近の小さな社祠。ここで既に400m位の標高があるので登山としてはかなり軽いです。(景信山は727m)
景信山の手前にて 左手に高尾山と撮鉄の兄さん 右手に景信山と中央高速 真ん中に中央本線。 因みに景信山の由来は八王子城城主・北条氏照の家...
wzjmさん おはようございます。 パノラマ写真について、以前の自スレの桜のパノラマは容量制限にひっかかり、少しいじって小さくしました。この夏...
もう過ぎたことなので聞き流して下さい。昨日はググッても引っ掛かりませんでしたが、今日「7月8日 朝焼け」で検索かけたら、やっぱ色んな人が撮ってた...
皆様書込み、ありがとうございます。今日は仕事で今戻りました。 komykomさん こんな感じの夕焼けや朝焼け、ひと夏に何回かあると思います...