JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
現在の選挙制度では、白票は無効票となり選挙結果には全く影響しないのでは無いでしょうか。 それでは白票を投じた人の思いとは裏腹に棄権した人と同...
以前に「ガソリン価格を下げる」と言って政権取ったのに、いざとなったら何も出来なかった党の一味には未来永劫一票は投じません。
自宅にはウィンドウズPCも持っていますが、これは主に家人が使っています。 会社ではウィンドウズPCで仕事しています。 でも、個人で持つ本当の...
私もバイクに乗るのですが、ドラレコは近々導入の予定です。 バイクを複数台持っているので、ヘルメットに装着するアクションカムを、考えています。
あそこは特殊な場所ですからね。 でも、流石にユンボはびっくりです。 ブル道を使って登ってきたのでしょう。 そのブル道で富士山に登ろうと二十...
親戚みたいなものです。
私も1980年頃に富士山にバイクで登る事を漠然とですが考えていました。 その内に環境問題が騒がしくなり、夢のまた夢になりました。
お体の下限はいかがですか? またバイクツーリングに行ける日が来ることをお祈りしております。
GPSロガーでとったデータをグーグルマップに表してみました。 少し詳しく書くと、碓氷第三橋梁経由で軽井沢を抜けて浅間越を通って渋峠です。 そ...
価格的には安いMVNOはいくつもありますが、meneoは色々な仕掛けが用意されていて、ハマりますよね。 私も、ゲーム感覚で楽しんでいます。
夜間フリーのシステムを活用されているのは何よりです。 私は、毎月夜間フリーを獲得していますが、全く使っていません。 これからもゆずるね。頑張...
最初の説明と実際の程度が違う時点でアウトな事例ですね。 momojrさんにとって良い解決されることをお祈りしております。
こんにちは。 途中の給油は3回でしが。最後に自宅近くのスタンドで満タンにして終えているので結果的には4回となります。 今回の旅の平均燃費は6...
絵心のある人って、素直に羨ましい。
長い坂道をエッチラオッチラと登った先の絶景に思わずバンザイが出ました。 日頃のストレスも吹き飛んじゃいました。 富士山サイコー!!
三島スカイイウォークは前から気になっています。 行ってみたいです。
ハンターカブ良いですよねぇ。 私はクロスカブを終いのバイクとして買ったので、ハンターカブへ乗り換えは無いのですが、非常に気になります。
東京メトロと都営地下鉄が早く統合してくれると良いのに。 乗り換えの利便性は昔よりだいぶ良くなったけど、併用すると料金が高くなる。 私は京成押...
今回は、主に北と東からの富士山を眺めたので、次回は南と西側の富士山を見に行きたいと思います。
富士山を眺めると文句なしに気分が高揚しますね。 次は秋口の頃にまた行きたいと思います。