JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
>みさきさん そうですね。多くの方がQ&Adeパケットギフト交換所を紹介しています。 私は絶対に紹介せずに、「信頼できる方とパケットを交...
>gavotteさん パケットギフト交換所の開設は「私的な利益を享受することを目的とした行為を助長する行為」 これが私の一番の理由です。...
>HOBBYさん 個人個人で考え方が違って良いと思っています。 友人同士やマイネ王のメンバー同士でもメッセージなどでのやり取りによるパケ...
HOOKUP™さん メッセージなどのやり取りでやる分には私も問題を感じないんです。 ただ、マイネ王内で交換所というのが、なんです。
HOOKUP™さん はたして、公的な利益も享受するならば、私的な利益を享受することはOKになるのでしょうか? それであれば「エントリ...
>サーヤさん そのような注釈をつけると大丈夫そうですね。 おそらく、意図していることは同じだと思っています。
>サーヤさん サーヤさんのおっしゃっているのは、スレを立てることであって、コメント内でそのような話になっても禁止しないという趣旨でよろしい...
>ただ、パケットギフトは形骸化しちゃいますね。実際問題、そんな簡単にパケットギフト交換の相手なんて見つけられません。 う~ん そうでしょ...
>進撃のマイネ王さん けっして、「パケットギフトをなくすべき」とは言っていないですよ。 パケットギフトはmineoのサービスの中でも最も...
>Kanon好きさん コメントありがとうございます。 もちろん運営が判断することなのは承知しております。 「パケットギフト交換で期限の...
貴方の提案理由を読むと、今のフリータンクがあることで、「各ユーザーのプラン選択」が適正に行われていないという風に取れます。 全然ずれていませんが。
「各ユーザーのプラン選択の適正化に繋がると考えます。」 プラン選択の適正化に繋げたいなら、フリータンクを廃止したらよいんじゃないですか?
確かにそうですね。 契約完了後は別の名義のクレジットカードに変更が可能ですから、契約時だけ同一名義というのは何か理由があるのでしょうかね? ...
目的がわかりません
寄付に見返りを求めるのですか?
まず、保証サービスをご利用になれば代替機の貸し出しはあるはずです。 もし、そのようなサービスに入っていなくても、キャリアのように今後貸出機...
>komkom2さん そう思います。 今回の場合も、mineoではない会社を選べばPCデポに騙されずに済んだかと思うと、やはりmineo...
>Kanon好きさん そうですね。いきなり契約解除というのは難しいのも承知しています。 ただ、実際にmineoのユーザーで、今回のような...
>キヨ キヨさん パケットを受け取った時点で、そのパケットの有効期間が翌月末になりますから、そういうことになりますよね。
>アオリイカ0614さん それを理由にできない仕様にしているのなら、むしろマイネ王内でのパケット交換を禁止すべきと考えます。 ダブルスタンダ...