![ぶぅ ぶぅ](https://img.king.mineo.jp/system/sns_profiles/badge_images/000/000/041/568/SQ_XS_image.jpg?1738583279)
ぶぅさんが持ってる端末
1 - 6 / 6
![iPad Pro 11インチ SIMフリー](https://img.king.mineo.jp/system/item_images/images/000/000/291/705/SQ_S_image.jpg?1541771224)
iPad Pro 11インチ SIMフリー
楽天モバイル
楽天モバイル(eSIM)で無料期間お試し中
2022年6月楽天モバイル解約。
2022年7月IIJ eSIM契約。
2022年6月楽天モバイル解約。
2022年7月IIJ eSIM契約。
![+F FS030W FS030WMB1](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51VkECKFTcL._AA500_.jpg)
+F FS030W FS030WMB1
mineo(docomo)
モバイルルータはデータ通信プランで利用
有線LANのアダプターとHUBを使って映像配信用途に利用。
有線LANのアダプターとHUBを使って映像配信用途に利用。
![iPhone 12 mini](https://img.king.mineo.jp/system/item_images/images/000/000/648/432/SQ_S_image.jpg?1605491029)
iPhone 12 mini(メイン端末)
mineo(docomo)
1年使わず機種変更は初めて。
SE(2020)とiPad Pro(1st)は下取り。
折角なので5Gオプションも申込みましたが、あまり5Gの恩恵を受けられていない感じですかね。
追記 230122)
SE 2nd から12miniに乗り換えて良かったことは、性能だけでなく「片手で使えるサイズは正義」ということ。13miniで mini サイズは終了なのが残念でならない。
SE(2020)とiPad Pro(1st)は下取り。
折角なので5Gオプションも申込みましたが、あまり5Gの恩恵を受けられていない感じですかね。
追記 230122)
SE 2nd から12miniに乗り換えて良かったことは、性能だけでなく「片手で使えるサイズは正義」ということ。13miniで mini サイズは終了なのが残念でならない。
![iPhone SE (第2世代)](https://img.king.mineo.jp/system/item_images/images/000/000/522/600/SQ_S_image.jpg?1587350792)
iPhone SE (第2世代)
mineo(docomo)
5s、初代iPhoneSEと数年間同じ画面サイズを頑なに待ってましたが、さすがに待ちくたびれたので新型iPhoneSEに乗り換えてしまいました。初代iPhoneSEでも十分かと思ってましたが、処理速度やカメラ性能がこれほど進化していたとは使ってみるまで体感しておりませんでした。
画面サイズと重さにはもう慣れるしかありませんね。
画面サイズと重さにはもう慣れるしかありませんね。
![honor 8 SIMフリー](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41bXu4OaKzL._AA500_.jpg)
honor 8 SIMフリー
楽天モバイル
諸事情によりAndroid端末を手に入れましたが、全てが iOS 脳なので慣れるのに時間がかかりそう…って言うか、(慣れもありますが)iPhoneが使い易過ぎる事に改めて気づきました。(^_^;)
![iPhone 5s docomo](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5126u6Mwp6L._AA238_.jpg)
iPhone 5s docomo
mineo(docomo)
u-mobileから引っ越してきました。