JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
今年はさざんかがとてもきれいな気がします。気候と関係あるのかしら?すてきな1枚ですね。
見てると涼しくなりますね(^^)d
緑と影のバランスが芸術的ですね!
>> ロン太郎さん コメントありがとうございます。本当にきれいな緑です。自然ってすごい!
見事なミニトマトですね。愛情をもって大事に育てているのが伝わってくるようです。
きれいな黄緑色!目と吸盤の形がしっかり後ろからも見えていてかわいいですね(*´-`)
カンナの原種の園芸植物だそうです。公園の花壇に植わっていました。
こんなにかわいらしいきれいなお花なのにワルなのね…(笑)
カラフルで見ていて元気が出ますね ♪( ´∀` )b
光とアングルが絶妙でとても素敵な1枚ですね! しろつめくさ、私も大好き。花かんむりになるお花はかわいくていい香りです。
かわいいですよね!近年は色々な品種が出ているようで見ていて楽しいです。
>> おおさかのおばちゃんさん そうなんです。赤系と青系と白系とあってなんだか嬉しくなりました(^o^)
すてき!1枚の絵のようですね。雨の音や匂いがしてきそうです。
空気をきれいにしてくれるらしいですね(^_^)
あ、それとも千日紅かな?私もドライフラワーにしたことがあります。色がきれいにのこってくれるんですよね。
あかつめくさでしょうか。可愛いですね(^o^)
ありがとうございます( ´ー`)♪東京の雪は水分多めですが、降ったすぐはふわふわしててほんとに綿みたいでした。
中はいれるんですか?遊んでみたい~
かわいい!雪をものともしない感じのキリッとしたお顔もいいですね。
あ、まちがえてしまった。白鳥さん、です(笑)