多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 クラッスラ属のクラッスラSp.IB12435です。品種名が付いていなくて識別番号(?)で呼ばれていますね。細長い葉を伸ばしますが、細かい白点があって白っぽく見えます。 1 0 0 2023.07.09 07:04
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 フォーカリア属の怒涛です。爬虫類っぽい見た目が特徴で、特に怒涛は葉の縁にあるノギや、表面のデコボコが激しいので人気のある品種です。 2 0 0 2023.07.07 06:49
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 クラッスラ属の円刀です。割りとよく見かける神刀の近縁種。葉があまり長くならず丸みを帯びています。左右均等に出てくるところは面白いですね。 2 0 0 2023.07.06 06:51
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 エケベリア属のブルーバードです。肉厚な葉をしていて花のようなロゼットが綺麗ですね。エケベリアの仲間は葉挿しできるものが多いのですが、この品種は葉が取り外しにくいです。 2 0 0 2023.07.05 06:50
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 コノフィツム属のマウガニーです。外皮とも言うべき外葉から、新しい葉へ水分や栄養を移行します。脱皮などと言われますが、不思議な生態ですね。 2 0 2 2023.07.04 06:48
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 ハオルチア属のオブツーサです。葉の先端が丸みを帯びていて透明感がありますね。ガラス細工のような変わった植物ですが、うまく育つと意外に増えてモリモリになります。 2 1 0 2023.07.03 06:55
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 クラッスラ属のプベスケンスです。産毛の生えた小葉がところ狭しと群生しますね。花は小さいながら可愛いです。蒸れやすい傾向があるので、なるべく風通しの良いところへ。 2 0 0 2023.06.30 06:50
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 Delosperma属の細雪(ササメユキ)です。強健な品種で扱いは簡単なほうです。おそらく花壇の下草として植えても平気でしょうね。花は白ですが、開いている時間帯がある程度決まっています。 2 0 0 2023.06.29 06:48
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 リトープス属の富貴玉です。春に旧葉から新葉へ栄養や水分を移行する脱皮現象が見られます。植物なのに不思議な生態ですね。 2 1 0 2023.06.28 06:49
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 アナカンプセロス属のミニアツラです。アナカンの仲間は生長点付近に毛が生えているのが特徴ですね。花が開くのは主に午後で、花が開かなくてもタネが出来ていて。あちこちにバラまきます。 2 0 0 2023.06.26 06:50
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 ダドレア属のグリーニーです。ダドレアの中では小型の品種になります。枝分かれをよくするので群生した姿を楽しめますね。 2 0 0 2023.06.23 06:46
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 アドロミスクス属の達磨クーペリーです。葉の形状が丸っこくて可愛い感じですね。アドロの仲間は葉が取れやすく、ちょっとした事で外れてしまうため扱いには注意が必要。 2 0 2 2023.06.22 06:49
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 メストクレマ属のマクロリズムです。小型の品種ですが、年数が経つと株元が塊根になってきます。花後にタネ鞘が出来て、水分を感じると開きタネが外へ。こぼれダネから自然に芽吹きますね。 2 0 0 2023.06.21 06:45
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 リトープス属の紫勲です。春に旧葉から新葉へ水分や栄養を移行する、俗に脱皮と言われる現象が見られます。気を付けるのは、この時は水やりを最小限とする事。二重脱皮の元なので。 2 1 1 2023.06.20 06:47
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 フォッケア属の火星人です。塊根からつる性の茎を伸ばして、小さめの葉を展開してきますね。コーデックス(塊根)としては生長が早いほうで、入門者向けと言われます。 2 0 0 2023.06.19 06:45
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 アエオニウム属のビッグバンです。よく見る黒法師っぽいですが、斑入りになります。アエオニウムの仲間はそのままだと、上へ上へと伸びていくのである程度のところで芯止めを。 1 0 0 2023.06.16 09:58
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 フリチア属の光玉(晃玉)です。冬型メセンにありそうな姿ですが、気温の高い時期が元気です。明らかに葉を伸ばし、開花したり新たな生長点が見えたりしますね。 2 0 0 2023.06.15 06:47
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 コノフィツム属の花車です。花が旋回するような形状をしている品種です。ただ、この株は花が旋回しないので花色が同じ何か、でしょうね。(^^; 1 0 0 2023.06.14 06:48
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 ピトカイルニア属のヘテロフィラです。パイナップル科の植物で画像は蕾です。正確には苞(ほう)になるかと。ここから少しすると花が咲いてきます。 3 0 0 2023.06.13 06:52
多肉サボ好きT君さんGマスター フォトグラフィーテーマ「【珍奇植物】多肉植物、サボテン、エアプランツなど」に投稿された写真 ステファニア属のスベローサです。こちらは栽培し始めてまだ日が浅いほうですね。以前から育てているものより丸みがあります。支柱を立てて枝は誘引必須。 2 0 0 2023.06.12 06:49