多肉サボ好きT君さんのフォトグラフィー
181 - 200 / 962
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
マミラリア属の白星です。
羽衣タイプと呼ばれる、より毛羽立っている株です。フワフワで触り心地は抜群。荒々しいトゲも良いですが、このようなサボテンも良いですね。
羽衣タイプと呼ばれる、より毛羽立っている株です。フワフワで触り心地は抜群。荒々しいトゲも良いですが、このようなサボテンも良いですね。
- 4
- 0
- 0
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
コピアポア属の黒王丸です。
黒いトゲが格好良い品種。とても降雨量が少ない地域に自生するサボテンで、現地では外皮に蝋のような物質をまとって乾燥から身を守るとか。
黒いトゲが格好良い品種。とても降雨量が少ない地域に自生するサボテンで、現地では外皮に蝋のような物質をまとって乾燥から身を守るとか。
- 3
- 0
- 0
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
リトープス属の麗紅玉です。
外葉が枯れて、新葉へ入れ替わる脱皮をしますが、何故か外葉が残ったままになっていますね。とりあえず問題無さそうなので様子見しています。
外葉が枯れて、新葉へ入れ替わる脱皮をしますが、何故か外葉が残ったままになっていますね。とりあえず問題無さそうなので様子見しています。
- 2
- 1
- 0
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
コノフィツム属、マウガニーです。
上から花を見た様子。花弁が多く、株に比べて大きめの花ですね。私はタネからの実生栽培はしませんが、タネも大きめで扱いやすいとか。
上から花を見た様子。花弁が多く、株に比べて大きめの花ですね。私はタネからの実生栽培はしませんが、タネも大きめで扱いやすいとか。
- 2
- 0
- 0
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
ビカクシダ属のレモイネイです。
株元の貯水葉と長く伸ばす胞子葉に分かれ生長します。胞子葉の先端付近、裏側に胞子を持ちますが、ある程度の大きさにならないと胞子の無い緑の葉をしていますね。
株元の貯水葉と長く伸ばす胞子葉に分かれ生長します。胞子葉の先端付近、裏側に胞子を持ちますが、ある程度の大きさにならないと胞子の無い緑の葉をしていますね。
- 2
- 0
- 0
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
コノフィツム属の小姓です。
体側や生長点付近が紫色で、緑色とのコントラストが綺麗な品種。日に当たらない部分が紫色のようで、日が当たる部分を変色させている、と言うのが正しいかも。
体側や生長点付近が紫色で、緑色とのコントラストが綺麗な品種。日に当たらない部分が紫色のようで、日が当たる部分を変色させている、と言うのが正しいかも。
- 2
- 0
- 0
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
リトープス属の麗虹玉です。
zoroと言われるタイプの交配種だそうで、窓の部分にある赤い模様が稲妻のように繋がっていて、窓の部分が少ないか、まったく無いものを指すとか。
zoroと言われるタイプの交配種だそうで、窓の部分にある赤い模様が稲妻のように繋がっていて、窓の部分が少ないか、まったく無いものを指すとか。
- 3
- 1
- 0
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
フリチア属の光玉(晃玉)です。
見るからにメセンらしい姿をしていますが、意外と気温の高い時期が得意です。環境が合わなかったり、休眠期は潜るように低くなるのも面白いですね。
見るからにメセンらしい姿をしていますが、意外と気温の高い時期が得意です。環境が合わなかったり、休眠期は潜るように低くなるのも面白いですね。
- 2
- 0
- 0
多肉サボ好きT君さん
Gマスター
アナカンプセロス属、妖精の舞です。
棒状に伸びてくる品種で、個人的にはニョロニョロ系と呼んでいます。動きが分かりにくいので、撮影画像の比較でようやく分かったり。
棒状に伸びてくる品種で、個人的にはニョロニョロ系と呼んでいます。動きが分かりにくいので、撮影画像の比較でようやく分かったり。
- 1
- 0
- 0