掲示板

CMを知らない子供たち

ネット配信のみでTV見ない家庭の子供、CMが何か分からない | 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20170322/359187.html @zaikei_itから

米国の話ですが、日本もやがてこうなるのかも?
ちなみに、スマホの電話絵文字(📞受話器)が分からない人もいるらしいと、もっぱらのウワサです。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
日本の場合、YouTubeでもCMが入っているので知らない子どもが出てくるのか気になるところです。
違法配信の動画サイトばかり見ている子どもだと知らないと答えるのかもしれませんけど…。(汗)
うちの子供、配信は見る機会ないですが、
テレビに向かう時間の半分以上は録画番組で、
CMスキップしまくりです。

スポンサー様にちょっと申し訳ないと思いつつ、
この子たちが大きくなる頃は
「なつかしのCM」で同年代と話題を共有することはないんだろうなと、思ってます。

まあCMに限らず、テレビ番組とか音楽とか、ないろいろですけどね。
ちょっと寂しいですよね。
所沢さん
YouTubeばかり見てる幼児だと、そのうち、テレビリモコンのボタンを押したり、テレビ画面をおして「あれ?CMがスキップできない?」とかなるかも知れませんね。
そういえば、今の子供達は
『TV番組はいつも途中からしかやっていない』と言うそうな。

???
と思うのかもしれませんが、

...自分が見たいときにいつでもイチから見れるのが、動画では普通だからなのでしょうね。
ちひろうさん
懐かしのテレビCMを語ることはなくなりそうですが、私達にとって新しい動画広告とか新しく生まれたサービスが、子供たちが大人になった時の「懐かしの○○」になるんでしょうね。
子供たちが大人になった時、「昔、SIMってあったよね」「懐かしい〜!」とか。
SweetPさん
>『TV番組はいつも途中からしかやっていない』と言うそうな。

新しい感覚ですね、ソレ!!!
radikoだと、リアルタイムに聴けるライブと、最初から再生できるタイムシフト(タイムフリー)の2種類がありますが、テレビもいずれそうなるのかな〜。
うちの子も気付いたらTV見なくなりましたね。PCやスマホでYouTubeよく見てますよ。
家族も引越しの際、TV持っていきませんでした。タブレットがあるから大丈夫だそうです。最近のニュースも知らないそうです。
むっちぃさん
という事は最近の子供たちは、昨夜のテレビドラマやバラエティ番組、映画の話はあまりしないんですね、きっと。
みんな、どんな話をしてるんだろ?
youtube話題ばかりという事もないでしょうし、不思議〜。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。