![みけのすけ みけのすけ](https://img.king.mineo.jp/system/sns_profiles/badge_images/000/000/952/516/SQ_XS_image.jpg?1682493821)
eSIMのデュアルは便利だが顔認証は画面ロック解除専用
レビューする 端末
![Pixel 7a](https://img.king.mineo.jp/images/item_images/images/SQ_S_noimage.png)
Google
Pixel 7a
総合評価
サブ機として使用しています。
顔認証、docomo5G対応、特にeSIMデュアル使用可になったので6aからの機種変更です。
povo eSIM
IIJmio データ専用eSIM
mineo SoftBank 物理SIM
のうちから2回線を必要に応じてオンオフしています。
画面もきれいですし、サブで使うには特に問題も感じません。
ただメイン機のiPhone13と比較して、アプリなどの認証で顔認証使えないのはちょっと不便です。
購入前はてっきり顔認証がメインでアプリなどのロックも解除でき、指紋認証は補助的なものと思い込んでいましたが、あくまでも顔認証はロック解除用なんですね。
致命的ではないですが、ちょっと残念。
あとはPixelならでは(?)の、電源は上・音量は下というボタン配置。スリープ解除には電源ボタン押す派ですが、Androidタブレットの方が使用歴長いので、他のAndroidと配置が逆のボタン配置になかなか馴染めず、毎回位置を確認するのがちょっと面倒。
細かい不満はありますが、やはりGoogle謹製というのは、サポート期間やセキュリティ対応の面で安心感が違います。
他メーカーのAndroidと異なり、カスタマイズされた独自便利機能はないですが、逆に変な癖がないのも個人的にはメリットです。
みけのすけさん
レギュラーぴちょんくんさんのコメント
アップルの顔認証、便利でしたねー!
完全移行できるか、自分もサブ機止まりになるか悩みちうです。