スタッフブログ
カーテンの洗濯からエアコン掃除、断捨離まで大掃除に役立ちそうなアプリを試してみた

カーテンの洗濯からエアコン掃除、断捨離まで大掃除に役立ちそうなアプリを試してみた

森 夏紀
ライター: 森 夏紀
コンテンツメーカー・ノオトのライター、編集者。好きなものは時間を気にしない読書とビール。

これまで休日のたびに外出していた人も、自分の部屋で過ごすことが増えた2020年。今年はいつもより力を入れて、年末の大掃除をしてみませんか? とはいえ、毎日きっちり掃除するタイプでもない限り、掃除や片付けは面倒なもの。今回は、アプリの力を借りて、部屋の掃除に挑戦してみました。

「魔法の家事ノート」で計画を立てよう

普段は必要最低限の洗濯や掃除機がけしかしない筆者。まずは、いつまでにどこを掃除するのか考えることにしました。掃除の計画を立てるのに便利なのが「魔法の家事ノート」です。

このアプリでは、日替わりのホーム画面で、毎日どんな掃除をすればいいのか、自分にあった日々の掃除の計画を立ててくれます。掃除の見える化ができて、時短にもつながりそう! 基本的には普段の掃除用アプリですが、大掃除に応用すれば、前もって少しずつ掃除を進めることができるのでは、と考えました。

まずは初期設定として、家族構成や住居のタイプ、家事ができそうな時間帯、掃除する際の自分のタイプなどを入力しましょう。特に最後の項目「あなたのタイプ」では、掃除の程度(おおざっぱか、掃除好きか)や自分の家事レベル、どのくらい細かく記録をつけられるかをフェーダータイプで選択できるのが便利!

正直なところ、筆者はそこまできっちりとした掃除ができるタイプではないので、それぞれ「おおざっぱ」「家事は初級レベル」「忘れがちな家事だけ記録したい」を選びました。

初期設定を済ませると、ホーム画面の「今日やる家事」に掃除内容が表示されます。「キッチン各所の掃除」「タオル交換」など、つい忘れがちな日々の掃除の計画を立ててくれるので、本格的な大掃除を始める前に数日続けてみました。

コンロ周りや洗面台など、いつも何となく目にとまる場所が少しずつきれいになると、自分の家の居心地がなんとなく良くなるのを感じます。

大掃除に必要な作業は、自分で掃除したい項目を入力してみましょう。ホーム画面の「+」を選択すると、家事を追加できます。一覧から選ぶだけでなく、手入力も可能です。

掃除を実行するタイミングや優先度を設定できるほか、パートナーや家族と家事の担当を決められます。筆者は「カーテンの洗濯」「エアコン掃除」などを追加しました。通知設定をしておけば、うっかり忘れも防げます。

このように、前もって計画を立てて、少しずつ掃除を進めるタイプにはオススメのアプリです。逆に、大掃除を短期決戦型で済ませようとする人にはあまり向いていないかも。

掃除がひとつ終わる度に項目をタップ。すると、今日の掃除の達成率が円グラフで表示されます。使い続けることで、掃除の習慣も身につきそうです。

・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1349604905
・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.pocke.android.housework


「これ洗える?」で普段洗わないものを洗濯

せっかくの大掃除なので、普段洗わないものを洗濯することに。そんな時に使えるのがLION公式の洗濯判定アプリ「これ洗える?」です。洗濯表示の意味を知らなくても、衣類やカーテンなどについているタグから、直感操作で「洗えるかどうか」を教えてくれます。

まずは秋に着ていたコートの表示タグで試してみました。

使い方は簡単。アプリを開いて、洗濯したいもののタグを見ながら、同じアイコンを選んでいきます。洗濯表示は、2016年以降からの新表示と旧表示の両方に対応。カーテンやクッションカバーなど、長く使っているものは購入時期も随分前なので、旧表示にも対応しているのは助かりました。

最後に「OK」を押すと、入力したものが洗濯できるかどうかを判定してくれます。

洗えました! シンプルなアプリですが、表示がとても分かりやすいのでストレスなく使えます。カーテンやクッションカバーも洗えると分かり、「魔法の家事ノート」を組み合わせて天気の良い日に洗濯を実行しました。

判定後は、クローゼット機能を使って洗濯物を登録できます。季節とカテゴリを選び、並べ替えや絞り込み検索も可能。「前はいつ洗ったかな?」と自分の持ち物を振り返ることもできますし、来年の大掃除にも役立ちそうです。

・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id858102421
・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.lion.acron


「トリセツ」で家電のお手入れ

年に一度の掃除ならばと、普段は手をつけないエアコンや洗濯機、掃除機の手入れもすることに。

掃除のコツや豆知識は、スマホでググるだけでもいろいろな情報が出てきますが、「〇〇タイプの洗濯機を洗浄するときは〜」などと書かれていると、「私の洗濯機って、この掃除方法を試して大丈夫?」と不安になることも。公式情報の確認、やっぱり大事だと思います。


そこで今回試してみたのが、家電などの取扱説明書や製品レビューをチェックできるアプリ「トリセツ」です。

ホーム画面の「+」をタップして、型番入力またはバーコード読み取りを選ぶと、当該製品の公式説明書を表示してくれます。家電はバーコードが残っていないので型番入力で検索しましたが、電球などの小物はパッケージが残っていれば、バーコード入力もできそうです。

エアコンの取扱説明書を確認。今回はそれほど必要ではありませんでしたが、このページでは説明書を表示するほかにも、購入日や保証期限を入力したり、製品レビューをチェックしたりすることもできます。新しく購入した家電はすぐ登録しておくと良さそう。

公式のお手入れ情報を確認しつつ、エアコンを掃除してみます。ブックマークや文書内検索の機能があり、「このパーツって何のこと?」と思ったときはパッと検索して部品説明のページにジャンプ。スマホの画面サイズが小さいと、やや読みにくいのが難点です。

いつも家のどこに説明書があるのか探すのが面倒だったり、知りたい情報がどこに書いてあるか見つけられずイライラしたりするのが嫌で、これまで家電の手入れには消極的だった筆者。ちょっとの手間が省けたことで、なんとかモチベーションを保ったまま掃除を終えることができました。

・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1085923883
・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trygle.instructionmanualapp


「サマリーポケット」で持ち物を整理

掃除や洗濯をしたあとは、クローゼットや引き出しにある細かい持ち物を整理することに。一人暮らしのせまい部屋で、物があふれ気味だったため「サマリーポケット」を使ってみます。

「サマリーポケット」は、使わない持ち物を箱に詰めて送ると、倉庫で管理してくれるサービス。ただ保管するだけでなく、保管中のアイテムを1点ずつアプリ上で確認でき、必要に応じて取り寄せることができます。

利用料は、スタンダードなプランで月額保管料が一箱300円から。箱の大きさや保管方法で金額が変わります。今回は、夏の衣類や昔集めていた漫画、捨てられないけど場所をとってしまう思い出の品などを送ってみることにしました。

アプリ上で配送用のボックスを取り寄せます。取り寄せは無料で、箱のサイズは中身によって選ぶことができます。最短で翌日に到着して、回収も次の日から指定できるので、思い立ったらすぐ始められるのが、うれしいところ。

ただし、筆者は当初、箱が届く日を勘違いしており、外出してしまって受け取れず……。受取日・箱の回収日は確実な日時を設定しましょう。アプリ上で現在の配送状況をチェックできますし、通知の確認も忘れずに。

箱が届いたら、荷物を詰めて回収日に備えます。アプリのメイン機能ではありませんが、アプリ上のコラム「片づけのコツ」「梱包のコツ」が分かりやすいのが良かったです。

当初はすぐに使わない持ち物をとりあえず送ってしまおうかな、と漠然と考えていましたが、「使わないし愛がないモノは手放す」というコラムを読み、今年一度も着なかった服や思い入れのない雑貨などは思い切って捨てることにしました。

今回、レギュラーサイズの箱に入れたのがこちら。夏用の衣類やタオルケット、漫画、昔集めていた缶バッジなどを送ります。実際に箱に入れると、ちょっと詰め込みすぎだったので、箱のサイズや個数は余裕を持って考えましょう。細かなものや汚れたくないものは、袋などに入れて個別梱包します。レギュラーボックスの場合、荷物の総重量は20kgまでOKです。

写真の手前左のウクレレは、もう壊れているけれど思い出の品として捨てられなかったもの! 基本的に、精密機器やガラス製品など壊れたら困るアイテムは預けられないので注意しましょう。

箱の回収後、1週間ほどでアプリ上に送ったアイテムが表示されます。服は1点ずつ、細かなものは袋ごとなど、表示の方法は異なりますが、持ち物が分かりやすく可視化されるのは便利です。レインポンチョは春夏の衣替えの時期が来たらアプリ上で「荷物を取り出す」を選択して、取り寄せようと思います。

漫画や本をバーコードで管理する「ブックスプラン」、安く済ませたい人向けの「エコノミープラン」もあるため、自分にあったプランを選んでみるのも良いのでは。

・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1026885096
・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sumally.android.pocket

「ゴミの日アラーム」で最後まで抜かりなく

持ち物の整理を終えると、作業はほぼ完了。それでも、ゴミを捨てるまでが大掃除です。

特に今年は、リモートワークで朝に外に出るルーティーンがなくなり、ゴミ出しを忘れがちな人も少なくないのでは。筆者のように、燃えるゴミは必ず捨てられるけど、隔週の不燃ゴミはつい忘れてしまう、というタイプの人もいるかもしれません。

そんなときは「ゴミの日アラーム」を使って、しっかりゴミを捨てましょう! 最初に紹介した「魔法の家事ノート」に登録することもできますが、よりシンプルにゴミの日だけを管理したい場合は、こちらのアプリがオススメです。

自分の地域のゴミの日を手入力します。回収されるゴミの種類、頻度、通知の有無を設定しましょう。

頻度設定は、「毎週」や「隔週」のほか大型ごみに使えそうな「不定期」の項目も。自分でスマホのデフォルト機能のカレンダーやアラームをこのように細かく設定するのは面倒なので、シンプルな機能ながら使ってみると便利です。

ただし、いくつか選択できる通知音はどれもシンプルなので、通知を目覚ましがわりにしてゴミを捨てるのは難しい人もいるかもしれません。朝起きて必ずスマホを触るタイプの人には役立つと思います!

・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id639394564
※Android未対応。


年末の大掃除はアプリを使って気持ちよく

計画を立てて、掃除や洗濯をして持ち物を整理し、ゴミを捨てる。これら全てを自分一人の意志で進めるのは、なかなかハードルの高さを感じます。今回はアプリを使ったことで、何をすればいいのかがはっきりし、終わった作業が可視化されて、目に見える気持ち良さがありました。ずっと自分の部屋にいただけなのに、意外と運動にもなりました!

筆者は一人でチャレンジしましたが、大掃除はパートナーや家族と協力して、ゲーム感覚で進めるのも楽しいかもしれません。自分の部屋がきれいになると、家で過ごすばかりの日々でも新鮮な気持ちになれそうです。皆さんの年末年始のおうち時間が、良いものになりますように!





273 件のコメント
224 - 273 / 273
ゴミ出しは忘れがち。こんなあぷりまであるとは
アプリがやってくれたらありがたい
洗濯のアプリ便利そう!ダウンロードしてみました~
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.  ✳️
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ✳️    ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王6周年おめでとう!
参考にします!!!!
参考になりました!
ゴミ捨てはよく不燃とか忘れがちなので登録したら良さそうですね!
遅ればせながら、ご紹介の家事、洗濯アプリ、大変重宝しております。本当にありがとうございます。これからの記事も楽しみにさせていただきます。
とても参考になった。
片付け用のアプリなんてあるんですね!
汚部屋住みなので利用してみます…
トリセツアプリ使ってます!おかげで、かさばる取説から解放されましたー。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
参考になります。
家事アプリ良いですね。上手く使えば家をキレイにできるかも(☆。☆)年末年始もだいぶ過ぎましたが、やっと片付け欲が湧いてきたので(笑)頑張ってみようと思いますー
参考になりました!ダウンロードしてみよ
こんなアプリがあったんですね。どれもこれも便利そうでさっそく試してみます。
「これ洗える?」は、生活の知恵がぐんとアップしそう。
年齢を重ねる毎に、不精になっていく自分に良い効果をもたらしてくれるかも✨✨

ブログ参考にさせていただきます🙋♂️
こんなアプリがあるなんて知らなかったです!
さんこうにします
おー参考になります
魔法の家事ノート、面白そうです。カレンダー機能やメモ帳を使っていたのですが、自分のタイプに合わせた計画を作ってくれるのが良いなぁと感じています。
なにこのアプリ!早速DL!!
ありがとうございます!
👏👏👏
洗濯表示はいつも悩むので早速アプリをインストールして使ってみます!
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.      ✳️
.     ✳️  
.    ✳️ 
.    ✳️   th

#マイネ王7周年おめでとう!
いくつか私に合いそうなアプリがあるので試してみたいです🙂
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
参考にしてみます
洗濯表示わかるやつ便利そうじゃ
カーテンは別の色にかえると部屋の雰囲気が変わってよいかもです
衣替えの季節に役立つ情報だったので助かります♪
何これ使い勝手良さそう
すごく役に立ちそう!!
参考になりました。
.     👑
.  ✳️✳️✳️✳️
.   ✳️     ✳
.  ✳️✳️✳️✳️  
.  ️      ✳
.  ✳️✳️✳️✳️ th

#マイネ王9周年おめでとう!
.           🟢🟢
.          🟢🟢🟢
.         🟢🟢🟢🟢
.     🟢🟢  🟢🟢🟢
.    🟢🟢🟢 🟢🟢
.      🟢🟢 🟢
.         🟢

㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌕🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌑🌑🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌕🌕🌕🌕🌕🌕🌑
🌑🌑🌕🌕🌑🌔🌕🌕🌕🌕🌖🌑
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ th
.  #mineo10周年おめでとう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。