公開終了
2024-13
-
迷路は自動作成です(一部修正済み)。
パケット原石(100%)の設置
ホワイト:5個、グリーン:3個、レインボー:1個
スポットの設置
ワープ:4個、Wi-Fi :4個、ショップ:1個
(ショップはダンジョン中央付近に設置)
次回公開予定日時は、2024年4月6日(土) 10:00です。
今日3月30日は「みその日」です。
「三十日」は「みそか」とも読めることから、1月に限らず、毎月30日を「みその日」と、全国味噌工業協同組合連合会が定めているのです。30日がない2月は、月末が「みその日」です。
【肥満やがんの予防にも効果あり!?】
みそは「畑の肉」ともいわれる大豆を主原料にした発酵食品です。含まれる栄養分は豊富で、みその健康効果は医学的にも研究され、実証されているものもあります。少し紹介しましょう。
▼みその色素成分であるメラノイジンには、食後の血糖値の急上昇を抑える働きがある。
▼大豆に含まれるイソフラボンには、女性の糖尿病のリスクを軽減する働きが期待できる。
▼イソフラボンが女性の更年期のほてりや発汗などの症状を抑える。
▼みそなどの大豆食品には、肥満などの原因にもなる中性脂肪とLDLコレステロール(悪玉コレステロール)を減らす効果がある。
▼みそを摂取することで、乳がん、胃がん、肺がん、肝がん、大腸がんなどのがんになるリスクが下がったというデータがある。
▼みそに含まれるサポニンやイソフラボンなどの抗酸化成分が、抗酸化力を補う働きをする。これによって、体の老化を防ぐ効果を期待できる。
ほかにもまだありますが、これらだけを見ても、「みそパワー、すごい!」と思うでしょう。
【コーンやモッツァレラチーズのみそ汁も】
みそを使った料理でまず思いつくのは、やはりみそ汁でしょう。
豆腐、油揚、ワカメ、長ネギ、ナメコ、ダイコンなどの定番の具ももちろんよいのですが、意外なところでは、レタス、トマト、コーン、モッツァレラチーズ、サバの水煮などもおすすめです。
たとえば「コーンとみそ汁って、合うの?」と思う人は、みそラーメンによくコーンが載っていることを考えると、その疑問も氷解するのでは!?
https://weathernews.jp/s/topics/202101/270085/
難易度 | パケット獲得 | 1回 | |
---|---|---|---|
フロア | 1階 | 挑戦者数 | 50人 |
クリア人数(率) | 48人(96.0%) |
---|---|
平均クリア時間 | 00:05:19 |
公開日時 | 2024年03月30日(土) 10:00 |
---|---|
ランキング終了日時 | - |
公開終了日時 | 2024年03月31日(日) 23:00 |
クリア時の獲得パケット
初期設定 | 3,000 MB |
---|---|
残りのパケット |
|
ランキング上位者の獲得パケット
1位 |
2位 |
3位 |
---|---|---|
-- | -- | -- |
ダンジョンを探索する
※ ご利用環境によっては、ゲームプレイ(Loading)に時間を要する可能性がございます。
ランキング
2025/02/17 現在
順位 | メンバー | ターン数 | パケット数 |
---|---|---|---|
1位 |
![]() |
8ターン
(2024/03/30 12:02) |
1 MB |
2位 |
12ターン
(2024/03/30 10:18) |
1 MB | |
3位 |
まいねお55さん |
12ターン
(2024/03/30 10:45) |
1 MB |
4位 |
14ターン
(2024/03/30 10:32) |
51 MB | |
5位 |
BM320Iさん |
22ターン
(2024/03/30 10:07) |
51 MB |
6位 |
こきカズさん |
22ターン
(2024/03/30 10:24) |
51 MB |
7位 |
![]() |
22ターン
(2024/03/30 12:07) |
51 MB |
8位 |
燎里ちゃんさん |
32ターン
(2024/03/30 10:43) |
51 MB |
9位 |
びびなび@☺️さん |
44ターン
(2024/03/30 14:50) |
1 MB |
10位 |
ねいまねいまさん |
60ターン
(2024/03/30 10:07) |
85 MB |
11位 |
64ターン
(2024/03/30 10:53) |
85 MB | |
12位 |
gniibeさん |
71ターン
(2024/03/30 10:05) |
84 MB |
13位 |
spbnさん |
73ターン
(2024/03/30 11:22) |
85 MB |
14位 |
どんさんさん |
76ターン
(2024/03/30 10:05) |
85 MB |
15位 |
garygaryさん |
76ターン
(2024/03/30 11:00) |
63 MB |
16位 |
![]() |
77ターン
(2024/03/30 10:12) |
83 MB |
17位 |
菟さん |
82ターン
(2024/03/30 11:09) |
85 MB |
18位 |
![]() |
85ターン
(2024/03/30 11:46) |
74 MB |
19位 |
ダンナさんさん |
91ターン
(2024/03/30 10:35) |
52 MB |
20位 |
noelさん |
93ターン
(2024/03/30 10:08) |
85 MB |
21位 |
はっちゃくさん |
95ターン
(2024/03/30 10:48) |
83 MB |
22位 |
100ターン
(2024/03/31 00:03) |
2 MB | |
23位 |
つぼちんさん |
102ターン
(2024/03/30 10:22) |
85 MB |
24位 |
nodoguroさん |
109ターン
(2024/03/30 10:24) |
51 MB |
25位 |
ルート66さん |
112ターン
(2024/03/30 10:17) |
85 MB |
26位 |
てんとうむし🍀🐞さん |
112ターン
(2024/03/30 11:23) |
85 MB |
27位 |
113ターン
(2024/03/30 10:33) |
84 MB | |
28位 |
114ターン
(2024/03/30 11:01) |
85 MB | |
29位 |
やまひろくんさん |
116ターン
(2024/03/30 10:18) |
85 MB |
30位 |
120ターン
(2024/03/30 11:27) |
62 MB | |
31位 |
たっちゃん49さん |
126ターン
(2024/03/30 13:13) |
3 MB |
32位 |
131ターン
(2024/03/30 11:30) |
85 MB | |
33位 |
![]() |
133ターン
(2024/03/30 11:14) |
23 MB |
34位 |
さすらいの仙人さん |
136ターン
(2024/03/30 10:39) |
84 MB |
35位 |
ヒユカさん |
136ターン
(2024/03/30 10:48) |
35 MB |
36位 |
めおめおさん |
140ターン
(2024/03/30 10:28) |
22 MB |
37位 |
lickyさん |
143ターン
(2024/03/30 11:16) |
85 MB |
38位 |
tommoonさん |
145ターン
(2024/03/30 16:33) |
5 MB |
39位 |
152ターン
(2024/03/30 10:46) |
85 MB | |
40位 |
よーこここさん |
154ターン
(2024/03/30 10:12) |
85 MB |
41位 |
154ターン
(2024/03/30 10:36) |
85 MB | |
42位 |
168ターン
(2024/03/30 10:12) |
85 MB | |
43位 |
バルカスさん |
174ターン
(2024/03/30 11:01) |
85 MB |
44位 |
![]() |
176ターン
(2024/03/30 11:11) |
85 MB |
45位 |
みのせさん |
176ターン
(2024/03/30 11:24) |
72 MB |
46位 |
あさめしさん |
178ターン
(2024/03/30 11:32) |
74 MB |
47位 |
184ターン
(2024/03/30 10:53) |
85 MB |
55件のコメント
味噌汁は、汁をいつも残すので知らない人には不思議がられます。昔、汁を飲むと塩分を取り過ぎて早く死ぬと聞かされたので、味噌汁は、具だけ食べて、汁はあまり飲みません。ラーメンも同様です。
ダンジョンは、宝箱を探すのに苦労しましたが、終わってみればわかりやすい場所だったのですね。
ありがとうございました。
ダンジョンは、宝箱を探すのに苦労しましたが、終わってみればわかりやすい場所だったのですね。
ありがとうございました。
ピョンピョンワープで飛んで原石を全部集めることが出来ました♪
今日の原石の配置も面白かったです。
アンテナを見ずに歩いてしまったので最初に👑に出会ったのにはびっくりでしたがお陰で帰るべき場所が分かったのは良かったのでしょう。
本日はどのマイぴょんとも出会えずショップにも行き着けずスイッチも2個取れませんでしたが1度でクリア出来たのが嬉しかったです。
楽しい土曜日恒例公開のダンジョンと沢山のパケットをどうもありがとうございました。
みそ、昔ひょんなことからアメリカで発刊された「The Book of MISO」を手に入れて読んだら日本人の自分が知らないことが色々と書かれていて目から鱗でした(^^;)
その本ではコーヒーの代わりに味噌汁を飲め、とまで書かれていてとにかく大絶賛。
日本のどこでどんな味噌が造られているかも事細かく記載されていました。
あまりにも私たちにとって当たり前に周囲に存在するみそにこんなにも魅せられる外国の人がいるんだ!という驚きと共に日本の伝統調味料みそを大事にしようと思った若い頃の想い出。
rabauruさんの概要を読んでこの本を本棚から探してきてもう一度ページをめくってみようと思いました。
今日の原石の配置も面白かったです。
アンテナを見ずに歩いてしまったので最初に👑に出会ったのにはびっくりでしたがお陰で帰るべき場所が分かったのは良かったのでしょう。
本日はどのマイぴょんとも出会えずショップにも行き着けずスイッチも2個取れませんでしたが1度でクリア出来たのが嬉しかったです。
楽しい土曜日恒例公開のダンジョンと沢山のパケットをどうもありがとうございました。
みそ、昔ひょんなことからアメリカで発刊された「The Book of MISO」を手に入れて読んだら日本人の自分が知らないことが色々と書かれていて目から鱗でした(^^;)
その本ではコーヒーの代わりに味噌汁を飲め、とまで書かれていてとにかく大絶賛。
日本のどこでどんな味噌が造られているかも事細かく記載されていました。
あまりにも私たちにとって当たり前に周囲に存在するみそにこんなにも魅せられる外国の人がいるんだ!という驚きと共に日本の伝統調味料みそを大事にしようと思った若い頃の想い出。
rabauruさんの概要を読んでこの本を本棚から探してきてもう一度ページをめくってみようと思いました。
ありがとうございました😊
味噌は住むところによって違います
いろいろ試すのも面白いと最近思うようになりました
土曜日のダンジョン楽しかったです
味噌は住むところによって違います
いろいろ試すのも面白いと最近思うようになりました
土曜日のダンジョン楽しかったです
rabauruさん🎶
こんにちは🌸🌿
いつも知らないことを教えてもらって、今回も味噌の日があることを初めて知りました🤩
冬は1日に1回は味噌汁を作って食べます
味噌は隠し味にも使ったり、ありがたい調味料です
発酵食品は身体に良いので特に味噌は使いやすいので摂取してます
でも味噌汁の具は変化を求めないで定番で繰り返してます
料理は考えることで脳の働きも手際も良くなるのですが、楽をしているのでチョット反省です
ダンジョンは早くに王冠部屋に入り慌てて出ましたが、その後はほぼ全部屋の探索をしながら宝箱全部を開けたところでワープ🌀
着地場所も王冠部屋が見えるところでした👑
楽しく探索をして沢山のお宝をいただきました🌈💚💎
ありがとうございます💝
こんにちは🌸🌿
いつも知らないことを教えてもらって、今回も味噌の日があることを初めて知りました🤩
冬は1日に1回は味噌汁を作って食べます
味噌は隠し味にも使ったり、ありがたい調味料です
発酵食品は身体に良いので特に味噌は使いやすいので摂取してます
でも味噌汁の具は変化を求めないで定番で繰り返してます
料理は考えることで脳の働きも手際も良くなるのですが、楽をしているのでチョット反省です
ダンジョンは早くに王冠部屋に入り慌てて出ましたが、その後はほぼ全部屋の探索をしながら宝箱全部を開けたところでワープ🌀
着地場所も王冠部屋が見えるところでした👑
楽しく探索をして沢山のお宝をいただきました🌈💚💎
ありがとうございます💝
おはよう ございます
マイちゃん 位置確認
あとは ゆっくり 散歩
パケット たくさん 集まりました
ありがとう ございます (^^
マイちゃん 位置確認
あとは ゆっくり 散歩
パケット たくさん 集まりました
ありがとう ございます (^^
パケットより記録に残る漢を目指すじんで🤣🤣
ウソです。町内会の組長の引き継ぎしてたら遅くなりました。まだ少しパケット残はありましたが最短ターンで👑に遭遇したので3秒悩んだ末ゴールしました。
味噌、『醤油』に並んで日本を代表するスーパー調味料。日本料理は味噌と醤油のお陰でソース類が発展しなかったとも言われる偉大な発明品ですよね。
写真は中央道双葉SAで限定販売されていた勘助辛味噌です。最近は楽天市場にも展開されている様ですが、ご飯が無限に進みます。これで焼おにぎり作ったときにはうますぎて涙が出そうでした。
味噌汁も重要な日本食で僕は好きですが世の中の人気はイマイチに感じます。自宅でも嫁や娘は好んで飲むことはなく僕の分だけインスタントでと言う日もメッチャ多いです。でも最近の生味噌タイプのインスタントは十分美味しいです。食品会社の開発力と、保存力は偉大ですね。
具材に関してはほんと何でも合うスーパースープでrabauruさんが紹介されたレタス、トマト、コーン、モッツァレラチーズ、サバの水煮は日常で僕食しますよ。TVでやっていたもので驚いたのはスポンジケーキですよ。勿論それも美味しい。まあTVなので眉唾な面もありますが。何分自分じゃ試してないから😁
味噌で語りだしたら止まらないのでこの辺りでやめときますね🤪
ウソです。町内会の組長の引き継ぎしてたら遅くなりました。まだ少しパケット残はありましたが最短ターンで👑に遭遇したので3秒悩んだ末ゴールしました。
味噌、『醤油』に並んで日本を代表するスーパー調味料。日本料理は味噌と醤油のお陰でソース類が発展しなかったとも言われる偉大な発明品ですよね。
写真は中央道双葉SAで限定販売されていた勘助辛味噌です。最近は楽天市場にも展開されている様ですが、ご飯が無限に進みます。これで焼おにぎり作ったときにはうますぎて涙が出そうでした。
味噌汁も重要な日本食で僕は好きですが世の中の人気はイマイチに感じます。自宅でも嫁や娘は好んで飲むことはなく僕の分だけインスタントでと言う日もメッチャ多いです。でも最近の生味噌タイプのインスタントは十分美味しいです。食品会社の開発力と、保存力は偉大ですね。
具材に関してはほんと何でも合うスーパースープでrabauruさんが紹介されたレタス、トマト、コーン、モッツァレラチーズ、サバの水煮は日常で僕食しますよ。TVでやっていたもので驚いたのはスポンジケーキですよ。勿論それも美味しい。まあTVなので眉唾な面もありますが。何分自分じゃ試してないから😁
味噌で語りだしたら止まらないのでこの辺りでやめときますね🤪
プレイしていただきありがとうございました。
フルクリアされて何よりです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
朝ご飯は和食ですので、毎朝インスタントですが減塩味噌汁を飲んでいます。
子供の時から味噌にはお世話になっていますね。
フルクリアされて何よりです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
朝ご飯は和食ですので、毎朝インスタントですが減塩味噌汁を飲んでいます。
子供の時から味噌にはお世話になっていますね。
>> ルート66 さん
プレイしていただきありがとうございました。フルクリアされて何よりです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
朝ご飯は和食ですので、インスタントの減塩味噌汁を飲んでいます。
ラーメンも味噌味を食べています。
やはり気になるのは塩分ですよね、それで食事は極力薄味で正油は使わないようにしています。
今のところ血圧は正常値内に収まっていますね。
>> noel さん
プレイしていただきありがとうございました。フルクリアされて何よりです。
次回は少し難易度を高くしようと考えていますので、お時間がございましたら是非プレイしていただければと思います。
いつもnoelさんには簡単に攻略されていますので、少し悩んでいただくようなダンジョンをと。。。(笑)
味噌汁は子供の時から飲んでいますね。
その当時は母親が作ってくれていましたが、塩分濃度は高かったと思います、
減塩を推奨されるようになってからは、塩分濃度意識するようになりました。
朝ご飯は和食ですので、毎朝インスタントですが減塩味噌汁を飲んでいます。
味噌は発酵食品で体に良い効果をもたらすと言われていますので、これからも味噌汁を飲み続けていきます。
>> うさぎ28 さん
プレイしていただきありがとうございました。楽しんでいただけたでしょうか。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
体に良いと言われている味噌は、全国各地で作られているようですね。
原料、味、色等による違いのある味噌を。
>> ひろちゃんよ さん
プレイしていただきありがとうございました。フルクリアされて何よりです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
私も「みその日」を初めて知りました。
朝ご飯は和食ですので、インスタントの減塩味噌汁を飲んでいます。
具は定番の豆腐、油揚、ダイコン、茄子等で、家族まかせです。
子供の時から温かいご飯に味噌汁は、切っても切れない存在となっています。
プレイしていただきありがとうございました。
フルクリアされて何よりです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
フルクリアされて何よりです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
>> licky さん
プレイしていただきありがとうございました。フルクリアされて何よりです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
私も味噌ラーメンをよく食べていますが、汁は飲まないですね。
塩分濃度を考慮して。
味噌汁はインスタントの減塩を飲んでいます。
>> あいちのひろちゃん さん
プレイしていただきありがとうございました。フルクリアされて何よりです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
今回「みその日」を初めて知りました。
朝ご飯は和食ですので、インスタントの減塩味噌汁を飲んでいます。
>> じんで さん
お忙しい中にも関わらずプレイしていただきありがとうございました。最短ターン数順位1位を達成されています、素晴らしいです。
次回もお時間がございましたらプレイしていただければと思います。
勘助辛味噌の情報ありがとうございました。
楽天市場で検索してみますね。
子供の時から温かいご飯に味噌汁は、切っても切れない存在となっています。
味噌汁は、インスタントの減塩味噌汁です。
具は定番の豆腐、油揚、ダイコン、茄子等で、家族まかせです。
でも気になるのは塩分ですよね、それで食事は極力薄味で正油は使わないようにしています。
今のところ血圧は正常値内に収まっていますが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。