公開終了
№667/1958年(昭和33年)12月23日竣工。東京タワー 自立式鉄塔 3.11
-
本日確変日です。ゆずるね確認!!
お返事が遅くなる事が有ります。
お返事の順番が前後に変わる事が有ります。
お一人様1回線までで、お願いいたします。
本日の夜ダンはお休みさせて頂きます。
https://www.tokyotower.co.jp/ HP
東京都港区芝公園四丁目2番8号
東京都港区芝公園にある総合電波塔である。
日本電波塔とも呼ばれてた。
創設者は前田久吉で、日本の「塔博士」
とも称される内藤多仲らが設計
高さは333メートル 重さ合計約4,000トン
耐震設計は関東大震災の約2倍まで耐えられる
自立式鉄塔では当時、日本一高い建造物と言われた
が、直ぐに、ロランA&C局電波塔が出来て
一時、高さで追い抜かてましたが、時代が変わり
ロランA&C局は、解体されて再び1位になるが
スカイツリー(634m)が出来、現在は2位に。
法律上、タワーの色は紅白となる、現在は、
7年スパンで再塗装をしている。
尚、何かしらワイヤー等の別の物で
固定されている物は、半自立鉄塔と言う
2019年10月1日には
株式会社TOKYO TOWERに変更した。
https://www.youtube.com/watch?v=x3j9T2MJkAc&t=124s
東京タワーの建築 約20分モノクロ
宮地エンジニアリング株式会社ch
現在はスカイツリーのバックアップ用として
待機している。但し、インターFM、東京FMは
電波発射中。
仮に廃止にすると、建築基準法が変わる
可能性があり。補強工事しなければならない。
東日本大震災
2011年(平成23年)3月11日14時46分に発生した
東北地方太平洋沖地震 黙とう。
https://www.yahoo.co.jp/ で3.11を検索すると
10円寄付される本日のみ。
この地震で、タワー先端部の
地上アナログ放送用アンテナが東に2度曲がる
被害を受ける(強震により激しく振られた)
展望台にいた観客は階段で下りて避難し
けが人は出なかった。タワーの営業は
同月18日まで中止となる。
ロランA&C局は、船舶及び航空機に位置信号を
記す物。GPSに変わり、国際連盟加盟で正式に
日本は運用は停止、解体された。
難易度 | パケット獲得 | 3回 | |
---|---|---|---|
フロア | 1階 | 挑戦者数 | 88人 |
クリア人数(率) | 88人(100.0%) |
---|---|
平均クリア時間 | 00:01:21 |
公開日時 | 2024年03月11日(月) 06:00 |
---|---|
ランキング終了日時 | 2024年03月11日(月) 20:00 |
公開終了日時 |
2024年03月11日(月) 20:00
(自動終了あり) |
クリア時の獲得パケット
初期設定 | 1,000 MB |
---|---|
残りのパケット |
|
ランキング上位者の獲得パケット
1位 |
2位 |
3位 |
---|---|---|
-- | -- | -- |
ダンジョンを探索する
※ ご利用環境によっては、ゲームプレイ(Loading)に時間を要する可能性がございます。
ランキング
ランキング終了日が過ぎているため更新されません。
2024/03/11 時点
順位 | メンバー | ターン数 | パケット数 |
---|---|---|---|
1位 |
つぼちんさん |
1ターン
(2024/03/11 06:04) |
0 MB |
2位 |
1ターン
(2024/03/11 08:32) |
0 MB | |
3位 |
1ターン
(2024/03/11 08:41) |
0 MB | |
4位 |
3ターン
(2024/03/11 11:00) |
1 MB | |
5位 |
![]() |
5ターン
(2024/03/11 07:50) |
0 MB |
6位 |
5ターン
(2024/03/11 09:15) |
4 MB | |
7位 |
![]() |
7ターン
(2024/03/11 08:47) |
4 MB |
8位 |
たっちゃん49さん |
7ターン
(2024/03/11 08:58) |
13 MB |
9位 |
![]() |
8ターン
(2024/03/11 07:01) |
14 MB |
10位 |
菟さん |
8ターン
(2024/03/11 07:05) |
5 MB |
11位 |
![]() |
8ターン
(2024/03/11 16:25) |
15 MB |
12位 |
![]() |
10ターン
(2024/03/11 06:12) |
14 MB |
13位 |
びびなび@☺️さん |
10ターン
(2024/03/11 07:10) |
15 MB |
14位 |
BM320Iさん |
11ターン
(2024/03/11 06:47) |
12 MB |
15位 |
pekopipiさん |
11ターン
(2024/03/11 11:20) |
14 MB |
16位 |
ダンナさんさん |
11ターン
(2024/03/11 11:57) |
4 MB |
17位 |
12ターン
(2024/03/11 06:05) |
11 MB | |
18位 |
rabauruさん |
12ターン
(2024/03/11 06:18) |
4 MB |
19位 |
カラミティさん |
12ターン
(2024/03/11 06:25) |
13 MB |
20位 |
![]() |
12ターン
(2024/03/11 06:30) |
13 MB |
21位 |
![]() |
12ターン
(2024/03/11 06:40) |
15 MB |
22位 |
![]() |
12ターン
(2024/03/11 06:41) |
3 MB |
23位 |
よねGTさん |
12ターン
(2024/03/11 06:42) |
15 MB |
24位 |
12ターン
(2024/03/11 07:58) |
15 MB | |
25位 |
12ターン
(2024/03/11 08:02) |
5 MB | |
26位 |
12ターン
(2024/03/11 08:14) |
3 MB | |
27位 |
AQUA0130さん |
12ターン
(2024/03/11 08:35) |
3 MB |
28位 |
よっかさん |
12ターン
(2024/03/11 09:00) |
13 MB |
29位 |
ミコノスさん |
12ターン
(2024/03/11 09:37) |
12 MB |
30位 |
12ターン
(2024/03/11 10:23) |
14 MB | |
31位 |
![]() |
12ターン
(2024/03/11 11:07) |
13 MB |
32位 |
don chanさん |
12ターン
(2024/03/11 11:15) |
15 MB |
33位 |
phoenix3さん |
12ターン
(2024/03/11 11:51) |
15 MB |
34位 |
![]() |
12ターン
(2024/03/11 13:47) |
14 MB |
35位 |
テニス王子さん |
12ターン
(2024/03/11 15:52) |
13 MB |
36位 |
やまひろくんさん |
14ターン
(2024/03/11 06:03) |
14 MB |
37位 |
タフィ―さん |
14ターン
(2024/03/11 07:34) |
15 MB |
38位 |
ankkさん |
14ターン
(2024/03/11 08:05) |
13 MB |
39位 |
garygaryさん |
14ターン
(2024/03/11 08:19) |
14 MB |
40位 |
ぽんすけ24さん |
14ターン
(2024/03/11 11:41) |
13 MB |
41位 |
tommoonさん |
14ターン
(2024/03/11 16:34) |
14 MB |
42位 |
まいねお55さん |
16ターン
(2024/03/11 06:01) |
5 MB |
43位 |
てんとうむし🍀🐞さん |
16ターン
(2024/03/11 07:05) |
13 MB |
44位 |
44ユキさん |
16ターン
(2024/03/11 10:27) |
15 MB |
45位 |
![]() |
16ターン
(2024/03/11 12:20) |
2 MB |
46位 |
16ターン
(2024/03/11 12:36) |
5 MB | |
47位 |
leaf-kさん |
16ターン
(2024/03/11 17:58) |
4 MB |
48位 |
![]() |
18ターン
(2024/03/11 06:11) |
5 MB |
49位 |
20ターン
(2024/03/11 18:08) |
15 MB | |
50位 |
24ターン
(2024/03/11 14:37) |
15 MB |
58件のコメント
おはようございます。
6時の気温は-3℃、とても寒いです!
楽しませていただきました。
朝ダンジョン公開ありがとうございました。
東京タワーは修学旅行で、一度訪れたことがあります。
東日本大震災発生当時、東北から遠方の地で仕事をしていまして、強い横揺れを体験しました!
6時の気温は-3℃、とても寒いです!
楽しませていただきました。
朝ダンジョン公開ありがとうございました。
東京タワーは修学旅行で、一度訪れたことがあります。
東日本大震災発生当時、東北から遠方の地で仕事をしていまして、強い横揺れを体験しました!
東京タワーのボウリング場で
アルバイトをしていました。
ダンジョン公開
ありがとうございました。
『あの日』から13年ですね。
今までも これからも忘れません。
アルバイトをしていました。
ダンジョン公開
ありがとうございました。
『あの日』から13年ですね。
今までも これからも忘れません。
東京タワーの外階段600段は景色を楽しみながらのぼれます。普段運動しない私は翌日筋肉痛になりました。
東京タワー久しぶりに行ってみたくなりました。
Tダンジョンありがとうございました🗼
東京タワー久しぶりに行ってみたくなりました。
Tダンジョンありがとうございました🗼
おはようございます☀️
🌅楽しいダンジョンをありがとうございました💐
Yahoo!検索「3.11」で10円寄付されるの知りませんでした。
是非検索します❗🗼
🌅楽しいダンジョンをありがとうございました💐
Yahoo!検索「3.11」で10円寄付されるの知りませんでした。
是非検索します❗🗼
おはようございます
13年なのですね....
いつまでも忘れることはないです....
スカイツリーより東京タワーが好きで、東京に住んでいた頃よく行きました😊
今日は珍しく3回お散歩しました
1回目すぐに👑を見つけて、うっかり被ってしまったので、2回目にチャレンジ!
ワープしたら👑のお部屋に着地したので、迷わずに🆑
3回目もワープをしてみたら👑の1つ前に着地して、笑いながらクリアしました😁
ありがとうございました
13年なのですね....
いつまでも忘れることはないです....
スカイツリーより東京タワーが好きで、東京に住んでいた頃よく行きました😊
今日は珍しく3回お散歩しました
1回目すぐに👑を見つけて、うっかり被ってしまったので、2回目にチャレンジ!
ワープしたら👑のお部屋に着地したので、迷わずに🆑
3回目もワープをしてみたら👑の1つ前に着地して、笑いながらクリアしました😁
ありがとうございました
退会済みメンバーさん
ビギナー
家計が厳しいのでスマホからガラホに戻そうかと
検討していましたところ
そうえいばガラホで王国ダンジョンは出来るのか
という疑問を持ちやってみたところクリアはできました。
ただし、プレイ中に選択肢が出た場合は
選択が出来ないので
例えばワープアイテムではワープ強制
宝箱では開封強制
王冠では被るが強制でした
最後の画面で固まってしまい
そのまま動かなくなりましたが
パソコンで確認したところ
無事にクリアになっていました。
ありがとうございました。
(*^^*)
検討していましたところ
そうえいばガラホで王国ダンジョンは出来るのか
という疑問を持ちやってみたところクリアはできました。
ただし、プレイ中に選択肢が出た場合は
選択が出来ないので
例えばワープアイテムではワープ強制
宝箱では開封強制
王冠では被るが強制でした
最後の画面で固まってしまい
そのまま動かなくなりましたが
パソコンで確認したところ
無事にクリアになっていました。
ありがとうございました。
(*^^*)
💡なるほど!🕯
🗼Towerな岩窟ですね⚡
🏛️3.11に思いを馳せる有意義なダンジョン⛩️
🏗️検索します🌞
🏦ありがとう🛖ございました🏰
🗼Towerな岩窟ですね⚡
🏛️3.11に思いを馳せる有意義なダンジョン⛩️
🏗️検索します🌞
🏦ありがとう🛖ございました🏰
東日本大震災発生から今年で13年が経ちます。
大震災により犠牲となられた方々とそのご家族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。
東京タワー🗼
行った事ありません。
東京スカイツリー
行った事ありません。
通天閣
幾度となく行きました♪
ダンジョン公開ありがとうございました😊
大震災により犠牲となられた方々とそのご家族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。
東京タワー🗼
行った事ありません。
東京スカイツリー
行った事ありません。
通天閣
幾度となく行きました♪
ダンジョン公開ありがとうございました😊
>> 退会済みメンバー さん
参加ありがとうございます。ガラホでも一応出来るのですね
PCをお持ちなら大丈夫ですね
スクリーンショット
ありがとうございます。
あれから13年ですね
参加ありがとうございました。
>> ちて2 さん
参加ありがとうございます。赤ベコかわいいですね
イラストありがとうございます👍️
東京タワー、スカイツリー、
通天閣、行った事ありません😅
あれから13年ですね
参加ありがとうございました。
あれから13年。
被災された方の時は止まったままの様です。
東京タワーと言えば昔散歩がてらに
増上寺から東京タワー愛宕神社を回りました。
愛宕神社には出世の石段と呼ばれる急な
石段があり登ると出世するとか!
神社裏から回ったので石段を下ってしまう。
出世の石段、降りとるがなぁ~
ぎょうさんもろたでぇ〜
おおきに、すんまへんm(_ _)m
被災された方の時は止まったままの様です。
東京タワーと言えば昔散歩がてらに
増上寺から東京タワー愛宕神社を回りました。
愛宕神社には出世の石段と呼ばれる急な
石段があり登ると出世するとか!
神社裏から回ったので石段を下ってしまう。
出世の石段、降りとるがなぁ~
ぎょうさんもろたでぇ〜
おおきに、すんまへんm(_ _)m
ダンジョン楽しみました。ミニミニサイズでしたね。東京タワーには一度だけ行ったことがあります☺️
3.11の検索、試してみたいと思います。ありがとうございました♪
3.11の検索、試してみたいと思います。ありがとうございました♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。