銀河鉄道333(改変なし・マッピングに時間が必要な上に獲得パケット数低めのダンジョンです)
公開終了

銀河鉄道333(改変なし・マッピングに時間が必要な上に獲得パケット数低めのダンジョンです)


「銀河鉄道333(改変なし・マッピングに時間が必要な上に獲得パケット数低めのダンジョンです)」のコメント

新しいほうは以前のとは違っているということで、本当は以前のと同じものでリベンジしたい気持ちもあったのと、新しいほうのマッピングをしながら「どこが変わったのだろう?」とだんだん気になり始めていました。
だからオリジナルの公開はうれしかったです。
ありがとうございます。

マッピングでは、新版のマップがあったので、真っ先に謎な所(新版でまだ行けていない所)を目指して行きましたら…、一応形はすぐにわかりました。
その後マッピングしながら本番のつもりで歩いてみましたが、マイちゃんにたどり着くのにターン数が余るところから始まり、後半もずいぶん余り、そこから宝石を増やしていきました。
あれとかあれを取るのかと思ったら違っていたり、向こうは無理だと思っていたら違っていたり、でしたが、最後はぴったりになり、王冠を被る前に一応ランキングで確認してから被りました。

クリアしてから、謎だった
>東京発岡山行きのサンライズ瀬戸・出雲における大阪および三ノ宮扱いの駅
を調べたら、車両案内のページに行ってしまい、寝台列車なのね…とか眺めて時間を取ってしまい…、ほかのサイトで調べたら、「なるほど!」でした。
先に調べておけば…と思いましたが、正解ルートを知る前では多分わからなかったと思うので、これで良かったのかも。
それで言うと、最初は新版のマッピングでそうしてた癖で、「下りで三ノ宮」や、ついでに「下りで大阪」をしてしまった、ってことになるかと。

なるほど…とてもおもしろい、そして高度なダンジョンでした。
あの頃はマッピングしていなかったとはいえ、マッピングしていてもできなかったでしょう。
でも今回できてよかったです。
改めて、ありがとうございました。
決して少なくなんかないお宝もちゃっかり頂いてしまいましたが、すみません。
とても楽しかったし、長年、できなかったことがずっと気になっていたので(「今ならできるのかな?」とか。)うれしかったです。

あ、それからもう一つ気になっていた「緑色の銀河鉄道333」、初めて見ました。
こちらもありがとうございました。