noelさんのマイダンジョン
公開終了

菫の紫色💜鬼灯の赤色❤️柚子の黄色💛

難易度
パケット獲得 1回
フロア 1階 挑戦者数 197人
クリア人数(率) 73人(37.1%)
平均クリア時間 00:05:16
公開日時 2023年04月14日(金) 22:00
ランキング終了日時 -
公開終了日時 2023年08月31日(木) 06:00
クリア時の獲得パケット
初期設定 4,000 MB
残りのパケット
992 MB
ランキング上位者の獲得パケット

1位

2位

3位
-- -- --
ダンジョンを探索する

※ ご利用環境によっては、ゲームプレイ(Loading)に時間を要する可能性がございます。


ランキング
2024/07/01 現在
順位 メンバー ターン数 パケット数

1位
44ユキ
44ユキさん
16ターン
(2023/08/06 17:21)
0 MB

2位
22ターン
(2023/04/14 23:20)
1 MB

3位
28ターン
(2023/04/15 02:11)
1 MB
4位
よえ
よえさん
34ターン
(2023/04/15 10:22)
1 MB
5位
piii-ch
piii-chさん
38ターン
(2023/04/15 23:04)
10 MB
6位
HOPE1967
HOPE1967さん
42ターン
(2023/04/14 22:18)
10 MB
7位 44ターン
(2023/04/14 23:37)
1 MB
8位
nano888
nano888さん
46ターン
(2023/04/14 23:19)
11 MB
9位 58ターン
(2023/04/17 09:32)
22 MB
10位 60ターン
(2023/05/24 23:31)
2 MB
11位 61ターン
(2023/04/15 06:04)
31 MB
12位 68ターン
(2023/04/15 00:48)
21 MB
13位 72ターン
(2023/04/15 08:46)
32 MB
14位
AQUA0130
AQUA0130さん
75ターン
(2023/04/15 05:05)
22 MB
15位 76ターン
(2023/04/15 05:54)
41 MB
16位
tukuko
tukukoさん
79ターン
(2023/04/15 10:03)
42 MB
17位 81ターン
(2023/04/15 06:01)
22 MB
18位
Kiri.fw
Kiri.fwさん
82ターン
(2023/04/15 00:11)
42 MB
19位 86ターン
(2023/04/15 09:05)
23 MB
20位
弥哉
弥哉さん
89ターン
(2023/04/17 19:38)
64 MB
21位 90ターン
(2023/04/15 00:42)
24 MB
22位 90ターン
(2023/04/28 22:03)
22 MB
23位 92ターン
(2023/04/15 04:17)
22 MB
24位 92ターン
(2023/04/15 08:24)
32 MB
25位
elmooo
elmoooさん
92ターン
(2023/04/16 14:00)
32 MB
26位
FMGWRLY
FMGWRLYさん
94ターン
(2023/04/14 22:28)
64 MB
27位 94ターン
(2023/04/15 08:21)
64 MB
28位
S4LUMNRB
S4LUMNRBさん
95ターン
(2023/04/14 22:21)
54 MB
29位 95ターン
(2023/04/17 15:08)
33 MB
30位 96ターン
(2023/07/11 03:23)
22 MB
31位 98ターン
(2023/04/15 20:10)
53 MB
32位 99ターン
(2023/04/15 00:05)
64 MB
33位
hh-4
hh-4さん
99ターン
(2023/04/15 00:29)
54 MB
34位 100ターン
(2023/04/14 22:56)
64 MB
35位
舞音緒
舞音緒さん
100ターン
(2023/04/15 06:27)
44 MB
36位 100ターン
(2023/04/15 10:10)
64 MB
37位 100ターン
(2023/04/15 11:18)
32 MB
38位
XXXX
XXXXさん
101ターン
(2023/04/15 02:59)
33 MB
39位
ori2021
ori2021さん
101ターン
(2023/04/15 09:11)
22 MB
40位 102ターン
(2023/04/14 22:25)
64 MB
41位
licky
lickyさん
102ターン
(2023/04/15 08:24)
64 MB
42位
mineo0620
mineo0620さん
102ターン
(2023/04/16 10:58)
64 MB
43位 102ターン
(2023/05/07 18:45)
31 MB
44位 104ターン
(2023/04/14 22:13)
64 MB
45位 104ターン
(2023/04/15 23:27)
64 MB
46位 104ターン
(2023/04/16 20:42)
64 MB
47位 104ターン
(2023/06/29 17:54)
44 MB
48位 105ターン
(2023/08/02 13:41)
22 MB
49位 106ターン
(2023/05/10 07:44)
64 MB
50位 107ターン
(2023/04/16 09:36)
64 MB

もっと見るもっと見る


83件のコメント
34 - 83 / 83
朝参加になりました、
ワープしないと無理そうな感じがして
ちょっと出来るか心配でした💧
何とか👑良かったです😊

私も記憶力には乏しく、
最近はもっと落ちてきました💧
ウッカリも一杯です、

でも忘れるからこそ生きていける、
そう言う事も有りますので、
その点は神様に感謝しております🙏

弱視ですし、
行く末は認知症が待っていますので、
此処に居れるのも時間的に限りが有るなと
思っています、

良い1日になります様に😊
有難う御座いました🍀
ありがとうございました。楽しめました。
マッピングしてもぎりぎりでした。
アナログ人間ですから、紙にしっかり描いてコースを考えています。

記憶力は20歳まで。
少しオーバーしていますから、過去の記憶が一つづつ消え去っています。
美術館:博物館は好きなのですが、最近は出不精になってしまいました。

楽しいダンジョン、ありがとうございました。
私は偉人にはなれない···
有難うございました。
ありがとうございました。

>> pleasures さん

ワープしたら👑に到着してそのまま被ってしまう……ダンジョンあるあるです~
でもまだ体力に余裕があれば👑周りもチェックすると更に原石が見付かる場合があります。
次の機会がありましたら試してみてくださいね😊

>> Kiri.fw さん

私もそうやって回る場合もあります。
(マッピングをする元気が無かったり時間が無かったり、同じプレイヤーでもその時々で状況が変わるものです)
でもダンジョンの楽しみ方はプレイヤーの数だけあるのでcumasanasさんの方法で楽しんでくださったようで良かったです🤗

>> ばるざっく さん

いや本当に記憶力が凄い人って凡人には全く理解出来ない領域にいらっしゃいますよね😅
とある分野に秀でている方がそうじゃない人間を理解出来ないのと同じで得意不得意の間には暗くて深い河が流れているのかも???

でもダンジョンの場合は最終奥義マッピングがあるから私でも王国ダンジョン民でいられるのです😂
Wi-Fiスポット&マッピング万歳\(^O^)/
昨夜から3作続けて、この手のダンジョンを探索しました。
記憶力が無いのは元よりなのですが、マッピング命wというか、私流のルーチンなので、どんなダンジョンでもマッピングして記録しています。その点ではWi-Fiがあると助かりますね。
記録してあると、後で見返したりする時に役立ちます。

今回も2回でマッピングを終えて廻ってみました。
ワープも設置されていたので「使わないと無理かな?」とも思いましたが、すんなり廻れた上、ターン数が余ったので、もう少し短縮して4回目でフルクリアしました。
パケットありがとうございました!

老化現象なのか記憶力がどんどん悪くなってます。
だいたいにして芸能人の名前が思い出せない。
「あれにあの役で出ていたあれ」という感じですw
今はPCなりスマホなりで簡単に調べられるから余計に拍車がかかるのかもしれませんが。
記憶力もですが、藤井聡太とかの頭の中はどうなっているのでしょうね? 凡人の知るところではないのですが。
数字を何百桁とか記憶している人は、自分で物語を作って覚えるとか何かの番組で観た覚えがあります。

>> そうじせんたく さん

このダンジョン、中級サイズ(全100マス)でショップ無しという意味では大変だったかも?
でもショップがあればあるで大変なダンジョンもありますので色々なダンジョンを楽しんで経験を積んでくださいね😊

>> ただみぃ さん

塙保己一は暗闇の世界の住人でしたので私にしては夜遅くに公開したのですが朝方の方には朝イチのダンジョンになりますよね。
頭スッキリリフレッシュ出来たそうで良かったです♪

>> 1949noborin さん

さらっと楽しめるダンジョンもいいなぁと思ってダンジョンを作成していたので楽しんでもらえたみたいで嬉しいです~😊

>> norinori7 さん

>地図のない世界の住人になろう

ムリ!
無茶振りしないでください😂
私の運転免許証の免許の条件等には眼鏡等と書かれているのと同じく
王国ダンジョンの通行証には地図等と書かれているのです。

>wi-fi除く😘

これは同感です♪

>(  ̄- ̄)。o○(朝から疲れた💀...)

lickyさんが新作を公開されていたから「一本道のためマッピング不要」とあったのを信じてマッピングしなかったらしっかりと遭難しました。
私の場合マッピング不要=スタートから👑まで本物の1本道でないとダメみたいです。
……
午後からマッピングに取りかかります💧
マッピング不要のダンジョンなんて無かったんや……

>> マークn さん

マッピングどころか「そうび」無しでダンジョンをクリアされる驚異の方がここにも……
(難しいダンジョンをクリア出来るのにわざわざ外してクリアされるのももの凄い💦)
それなのに「凡〜⁠(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠〜人」とはこれ如何に???

(褒めると照れられるのでここら辺で勘弁していちゃろ←何様?)
ワープしたら目の前にゴールが!
十分周辺をお散歩する余裕がありました♪

ありがとうございました★

>> adataketo2 さん

作成者にとっては楽しんでもらえるのが一番です😊
こちらこそありがとうございました🍀

>> 秋のコスモス@mugi411 さん

全部のダンジョンを真面目にマッピングするのも疲れますからワープは適当クリア組と飛びたい人の為に設置していました。
ダンジョンは公開されている間に遊べればそれでOKなので来場時間も別に気にしなくて大丈夫です。

秋のコスモスさんはご母堂とひ弱な小猫の世話をされているので呆けようにも呆けられないように思います。
それに今まで色々なダンジョンのコメント欄に書かれたことからおそらく薬剤師の国家資格をお持ちなのではと思いますしそれに付随して色々と勉強をされるでしょうから反対に認知症になりにくいタイプではないですか?

>> kanitama さん

楽しんでくださったとのこと、良かったです🤗

>> licky さん

>記憶力は20歳まで。

高校1年生の時に担任の英語の先生にしみじみと「君は記憶力が悪くても全く覚えられないという訳ではないのだから人の3倍時間をかけて覚えなさい」と諭されました😂
慰めのように「世の中には記憶したくても能力的に出来ない人もいるのだから人の何倍時間が掛かっても記憶出来ることは記憶しなさい」と付け加えられ……💧
この時英語が嫌いで全く覚えられなかったのですが数年後何故か語学が趣味になり語学学校に通っている内に覚えた記憶にない単語が口から出てきてびっくり。
興味を持つと自然に記憶出来る様になるのだな~と実感しました。

ダンジョンはどこに何が設置されているのか覚えられず、アナログでせこせことマッピングして記録していますが解き方はlickyさんをはじめとする皆さまに教えていただいたことを頭の中から引っ張り出して解いています♪
(本当に感謝しております)

「好きこそ物の上手なれ」は真理だな~と思いますがダンジョンのアイテム並びや通路に関しては私には適用されないようで残念です😅

美術館、博物館、行きたい展示の全てには行けないのですが今年は(私にとっては)めぼしい展覧会があまりないので行きたいものだけをピックアップして行けそうな感じがします。
何を見たかすぐに忘れているような気もしますが本物を目にした時の感動だけはどこかに残っていると信じたいです💦

>> はっちゃく さん

偉人になれる人の方が圧倒的に少ないのです!

……あと天才は世の中のためには出て欲しいけれど自分の近くにはいて欲しくない類いの人だと思っています。
(良くも悪くも突き抜けているので周りの人が大変だとどの伝記を読んでも感じます)

>> えりゅしおん さん

私の中でえりゅしおんさんは人間マップ資料館的な立ち位置です😅
あのダンジョンってどういう形だったっけ???と思うことがあるのですがマッピングが残っていないとさっぱり思い出せなくてそういう場合はえりゅしおんさんに問い合わせると答えてもらえるかな~と。
今までは実際に問い合わせたことはありませんが今後はあるかもしれないのでその時にはどうぞよろしくお願いいたします。

自分で物語を作って記憶するやり方についての講座を見学したことがありますが私には合いませんでした💦
たぶん記憶を引き出すキーに繋がる回路の作り方が下手というか全然出来ていないのだと思います。
歳を取って最近記憶力が落ちたのかも……と言ったら家族に昔からだよ~と身も蓋もなく答えられました😅
どうでも良いことはいつまでも覚えているのに、だからこそ大事なことが覚えられないのが困りものです。

>> えりんぎまいたけ さん

ワープはいつも自分が行きたいところに飛べることはないのですが👑の近くに飛べたのならラッキーでしたよね🍀🍀🍀
👑の位置が分かると安心して周辺を散策出来るのが良いところです♪
記憶力は年齢と共に衰えを感じています💦
マイペースでまわれるところだけまわって👑被りました。
ありがとうございました😊
まだダンジョンを知ったばかりの頃はマッピングという技を知らなくて頑張って記憶力を頼りにプレイしていました。いつも迷子になっていましたが😂
記憶力というのがこのダンジョンのテーマだと思ったので、マッピングせずに今回は記憶力だけで勝負しようと思いましたが、やっぱり無理でした😅
途中でWi-Fiスポットに出会えたので、マッピングして、ワープも使いながら最終的にはゴールに辿り着くことが出来ました。
楽しいダンジョンと面白いまめ知識をありがとうございました♪

>> タフィ― さん

年齢を重ねるに従って記憶力は落ちるけれど内面は豊かになる……とどこかで読んだことがあります。
失った物を嘆くよりも今手にしている物を大事に豊かな人生を送りたいですよね🤗

……どこかからアナタの場合は失ったのではなくて最初から持っていなかったのではというツッコミが聞こえてくる気もしますが💦
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

>> コスモスさん さん

私もマッピングが何かを知らなくて、知ってからもどうすれば良いのか分からずむやみやたらとダンジョンの中を彷徨っていた時期があります。
何とか記憶しようとしてがんばって最後にはとにかく👑を見付けて被りさえ出来ればOK的な必死な感じだったような……

とにかく塙保己一の記憶力はもの凄くて1度読んでもらった書物はそのまま記憶、貴重な書物が散逸しないように群書類従(666冊!)をまとめることを思い立ち各地から書物を取り寄せては読んで貰って自分の頭の中に納めそれを系統立てて口述筆記させてそれを印刷……
凡人には到底真似が出来ない偉業です。

でも覚えられなくてもメモを取れば出来ることは多いし、ダンジョンもマッピングすれば解ける作品も多いです😊
地図がない世界でプレイするも、地図を作ってプレイするもプレイヤーの自由ですからこれからも自分に適した方法でダンジョンを楽しみましょう♪
行き止まりや引き返しをしながら、なんとかゴールしました。時間はかかりましたが楽しかったです💗ありがとうございました😊✨
ありがとうございました✨
昨日は何回も失敗してどうにもならず....諦めてしまいました😂
今日は宝箱に番号をつけて慎重に歩いて、何とかクリアできました
も〜✨嬉しい〜🥰

記憶力...かなり悪いです💧
ダンジョンだけではなく普段からです....
ダンジョンでは勘だけを頼りに探索してクリアできればいい時が続いていましたが、今はマッピングをして、どんなふうに探索するといいんだろう?と考える時間も楽しいです😊

すごい記憶力に恵まれている人を羨ましく思わずにはいられませんが、記憶力が悪いなりに工夫して行くしかないですものね😁

🌷楽しいダンジョンとたくさんの宝ものを、ありがとうございました🌷
はなから自分の記憶力には期待していません。
故に、最初からマッピングします。
でも、いつもはリビングでタブレット片手にダンジョンを
しているのですが、マッピングが必要となったらPCを
立ち上げて。。。とチョット面倒です。
今回のダンジョンも、マッピング(スクショ)して
コース順を考えて、ワープで、このあたりに行けたら
ラッキーなのに。と思いながら、トライしました。
結果、ワープ大失敗(右下に戻されました)。
あとは、残歩数にドキドキしながら、徒歩でゴールを
めざし、なんとかギリギリでゴールできました。
楽しいワクワクダンジョンありがとうございました。
ありがとうございました。

>> ふみふみはっぱ さん

ダンジョンは迷路でもあるので突き当たりから戻ったり道はそのまま続いているけれど引き返さないとならなかったり……私の様に記憶力が弱い人間が記憶力頼りにプレイしようとすると大抵の場合迷子になります😂
それでどこに何があるのか、道の繋がりがどうなっているのかをメモする(これがいわゆるマッピングです)のですがそれはそれで時間がかかります。
でもダンジョンがクリア出来ると爽快感がありますよね!
クリア、お疲れ様でした~

>> よだきぼ さん

そうそう、世の中には記憶力に優れている人もいれば物事を覚えられない人間もいるのです。
ある分野で優れている人も別の方面では全然ダメという珍しくないですよね。
私もマッピングを覚えてから難しいダンジョンを解けるようになって来ました(※ 全てのダンジョンが解ける訳ではないのでまだまだ修行が必要ですが💦)

沢山悩んで諦めずにクリアしてくださってありがとうございました😊
マッピングして考える時間も(苦しい時もあるけれど)楽しいですよね!
これからも皆で楽しいダンジョンライフを送っていけると良いなと思っています🤗

>> はる800くん さん

先日iPadを触る機会がありましたがタブレット、良いですよね!
欲しいけれどダンジョンのためにこれ以上道具を増やすのも……とちょっと躊躇しています😅

ワープは狙った辺りに飛んでくれると嬉しいのですがなかなかそうは行かず、どうせ飛ばないだろうと飛んだら良い所に飛んでそれから慌ててどうやってクリアしようかと考えることがあります(そして慌てているために取れる原石を取らずにすっ飛ばす……)💧
でもダンジョンは楽しいですよね。
綿密にマッピングしてフルクリアを目指す、
適当に歩いてとにかくクリアを目指す、
自分で勝手にルールを作ってそれに合わせてゴールする等々
色々な楽しみ方が出来るのが王国ダンジョンだと思っています🤗
和歌山県の白浜町といえばパンダ🐼と南方熊楠記念館はセットです。粘菌〜(・ ω ・)〜&キャラメル箱エピソード✨
今回は塙保己一ダンジョンという事で以前のダンジョンを思い出し、⚡なのかな?と思っていると今回は原稿用紙モチーフなんですね。リンク先の起源、興味深く拝見しました。
ダンジョンは5×5でもマッピング派です(ノ´・ω・)ノ✏️📖
今回もぴょ~んと探索しながらしっかりマッピングしてゴールを目指しました👑

塙保己一が覚えていた色は春、夏、秋~冬とそれぞれの季節に印象に残った色だったのでしょうか。以前、山野草好きの親戚が山で見かける一番早い時期のスミレがとても綺麗な紫💜だと言っていた事を思い出しました。
楽しいダンジョン、沢山のお宝もありがとうございました(^^)/

クリア画面で見る防衛軍マイぴょん、シンプルで可愛いですね。フレームとの組み合わせもナイス!です(≧∇≦)b"✧

0416.png

>> hiroro_02 さん

「南方熊楠記念館」と「南方熊楠顕彰館(&南方熊楠邸)」は行ってみたいところです。
もちろんパンダも見たい(果たして新たなオスは中国からやってくるのでしょうか?)
あの有名なキャラメル箱等は国立科学博物館で南方熊楠小展が開かれた時に見ているのですがやはり現地で見て見たいミーハーです😄

塙保己一史料館の方が保己一は5歳くらいから徐々に視力を失って7歳で完全失明だったと仰っていました。
幼子が視力を失いつつある中で大好きな物の色形を記憶に留めようとしたのかもしれませんね。

>以前のダンジョン

ここにあの凶悪なダンジョン(初級で更にマス目を削った中に⚡5個完備)を覚えていらっしゃる方が……💦
あれはヘレン・ケラーとの関係を主題にしていましたが東京の史料館がまさにヘレン・ケラーが訪れた場所でした。
今回は群書類従の版木を間近に見て、重要文化財であるにも関わらず何故白い塗料でアラビア数字を振っているのか不思議だったのですが今も注文があれば刷っていると聞いて納得。
図書館に群書類従の写真製版版が納入されていても本物の版木で刷られた自分だけの資料があれば研究者としても嬉しいしテンション上がるでしょうね。
(今も実用品でなければ散逸して美術品として展示されていたのかも?)

フレームに合わせたアイコンを作ろうとしたのですが結局この風船マイぴょんが一番良さそうでした(^^;)
フィッシングサギに連れ去られるマイぴょんの物語じゃなかったダンジョンも作ってみたいですが予定は未定です。
ありがとうございました(≧∇≦*)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> noel さん

ワープの着地点が良い所に行ってくれないと64MBのMAXクリアは難しかったです。
なんとしてでも64にしたくて何回した事か🤔
やっとMAXでクリア出来ました🤗
難しいダンジョン有り難う御座いました🌸

>> 退会済みメンバー さん

歩きでMAXクリア出来る設定でワープも楽しみたい方がいらっしゃるかな~とワープ設置してみましたが……
そう、ワープは上手く飛んでくれない時も多いのですよね💦
(それで一体いくつのダンジョンのクリアを諦めたことか……💧)

沢山飛んでMAXクリアしてくださってどうもありがとうございました。
とっても嬉しいです😊
アイコンの風船がダンジョンタイトルと微妙に似た色合いですね。
クリア画面では「菫」が出ない…。
そういえば私は漢字で書いたことはないですが。

>マップで数えて出来た!と思った端からどの道を通ったのか忘れてしまうことがあるので……
…はい、私もです。
だから面倒くさくても、書いては消し(戻す)、書いては消し、で…。
その点デジタルだとキレイなマップを複製できるので楽です。

そもそも私は紙で書くと、汚いと清書したくなり、時間がなくなるのは目に見えているので、最初から紙は使っていません。
(学生の頃はメモ用ノートに先生が言ったことを全て殴り書きし、後でちゃんとノートに清書してたクチです。)
順番や分類が途中で気に入らないと直したくなるし、紙で整理するのは大変ですが、パソコンだとフォルダにまとめておけばすぐ呼び出せます。
Wi-Fi有りは、スクショを拡大して書き込みます。
そちらはスマホでもやります。
Excelは、なんか想像したのと違ってましたし、そもそも私のExcel初心者レベルでは理解不能で諦めました。

記憶は…とりあえず「塙保己一」の読み方を覚えていなかったので検索。
リアルの道は一度で覚えられますが、ダンジョンの道は全く無理です。(景色がないからです。)
でもマッピングせずに遊ぶこともあります。
脳が鍛えられるかな?と思って。

>物語を作って記憶するやり方
私もこれはダメです。

ダンジョンは、最初入った時びっくりしましたが、Wi-Fiを見て、なるほど、原稿用紙!でした。
マッピングしたら今回はすぐにわかりましたので、ワープしてみました。
ちょっとうまくいって満足です。
楽しかったです。(コメント欄も。)
ありがとうございました。

noel_菫の紫色鬼火の赤色柚の黄色_クリア_-_コピー.png

noel@*¨*•.¸¸♪♫♬さん
こんばんは

今ね、103歩で💚宝箱全て見つけ🆑出来ました。
スクリーンショット撮りましたが
おかしくなってますよね

ワープが良い所に飛んで喜んでいたのに残念です。

ありがとうございました。

Screenshot_20230417-211950.png

>> 弥哉 さん

Wi-Fiをスクショしてペイントで書き込んでみたことはありますが複雑なダンジョンの場合だとなかなか上手く行かない(数が数えられない?)ので結局紙と鉛筆の世界に舞い戻るを何回となく繰り返しています💦
デジタルだと保存も楽そうなのですがなかなかその領域に辿り着けません😔

>(学生の頃はメモ用ノートに先生が言ったことを全て殴り書きし、後でちゃんとノートに清書してたクチです。)

同じです~
京大式カードに清書していたとある授業のメモ一式は最近まで持っていました。

塙保己一の記憶力はおそらく「羊たちの沈黙」のレクター博士が頭の中に持つ記憶の宮殿と同じ感じなのだろうな~と思っています。
映画では記憶の宮殿の描写があったかどうかは定かではないのですが小説の方ではとても印象的に描かれていました。
※ でもこの小説、映画よりももっと猟奇的でホラーなので読む人を選ぶかも……
広大な図書館を丸ごと頭に入れてしまえるような記憶力、羨ましいですよね。
そしてリアルな道を1度で覚えられる弥哉さんも私には羨ましいですよ~
思いっ切りリアルでも道を間違えますから(スマホの地図アプリがあってすら)

菫はJIS第1水準じゃなかったのですね😱
今回うっかりチェックしていませんでした💦
(というか公開直前まで平仮名を当てていて概要に合わせて漢字に変えたという……💧)
菫は絶対鬼灯よりも親しみやすいはずだけれど丼と同じくJIS第1水準ではなかったとは。
クリア画面を上げてくださってどうもありがとうございました🤗

ワープ、テストプレイではあまり上手く飛ばなかったのですが弥哉さんは上手くターン数を節約されましたね♪
自慢してくださっていですよ😄
上手く飛べたら嬉しいのがワープですから💖

>> もちもちのき さん

あちゃ~~~
エラーですね😱
クリアもプレイも無しにされてしまうこれ、ワープが決まった場合に起こるととてもがっかりします(というかめちゃくちゃ腹が立つし悲しいですよ😭)
私もとても残念です。

このダンジョン、ワープ不使用でも100ターンほどでクリア出来ますのでもしよければまた挑戦してみてください。
エラーといいう残念な結果となって私もとても残念ですがプレイしていただきどうもありがとうございました。

>> noel さん

3回目に🆑出来ました。

ありがとうございます。

(*'▽'*)/thank💜💖💛

Screenshot_20230419-142335.png

>> もちもちのき さん

今度はエラーにならず無事クリア出来たようで良かったです🤗
エラーで心折れずに再度の挑戦をどうもありがとうございました。
作成者としてとても嬉しいです😊

>> noel さん

🆑出来てとっても嬉しい( ´艸`)です。

優しいコメントも感謝します。

エラーの時 103歩
今回 108歩

違う道を歩いたのかなぁー

(^-^*)/thank🌟

>> もちもちのき さん

ダンジョンによっては決められた正解ルートでしかクリア出来ない作品といくつかのクリアルートがある作品があってこちらは色々なルートがあるダンジョンです 😄
ワープを使うと更にルートが増える……ダンジョンの楽しみ方のひとつですね♪
ありがとうございます。
ワープはせずに歩いて🚶♀️まわりました。
奥まで行き過ぎず程々にという感じで😃
ありがとうございました😊

>> hideri-nu さん

返事が遅くなってごめんなさい🙏

このダンジョンはワープするのも良ししないのも良し、でどちらも全ての原石が取れる設定で作りました。
お好きな様に歩いてクリアしてくださいね~~~

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。