R4年 Midnight Flight - ひとりぼっちのクリスマス・イブのダンジョン🎶🛫
公開中

R4年 Midnight Flight - ひとりぼっちのクリスマス・イブのダンジョン🎶🛫


「R4年 Midnight Flight - ひとりぼっちのクリスマス・イブのダンジョン🎶🛫」のコメント

>> jgirl1 さん

そろそろコメントが少なくなってきたので指輪についてもう少しだけ……

一般的な婚約指輪は昔は彼女の誕生石、今はダイアモンドが多いと思います。
そこで男性がダイアモンドの指輪を選んで購入したと考えてみます。
ダイアモンドにはプラチナを合わせるのが普通です。
ダイアモンドという石の格に対して合うのは貴金属の1番上のプラチナであるという考え方が日本の宝飾業界の常識?なので。
(もっとも今は金とプラチナの価格が逆転していますが……💦)
理由のひとつは日本人の肌には銀色(プラチナ)の方が似合うという事実もあります。
それをあえて金。
ダイアモンドが付いた金の婚約指輪だとするとこの時点でこの指輪は特注品という可能性が高くなります。
更にK18の指輪が一般的なのでそれで考えると金の色味が何の金属を入れるか(これを割金と言います)によって変わってくるので指輪を作成する職人、メーカーによって色味が別々。
この男性は彼女の肌の色に合う金色を求めて探したのではないかと……
こう考えるとものすごくドラマティックですれ違い(の悲劇)具合が強調されますよね。
本当に凄い詩です。

もちろんホワイトゴールドというのもありこちらは黒ずんで見えるプラチナに対して明るい色だから好まれるというのもあるのですがわざわざ「金の指輪」と歌うからにはこれはないと思いました。

……という解釈はいかがでしょうか?
(でもね、やはり女性と一緒に宝飾店に行って一緒に指輪を作るのが良いと思います~)