Q&A
いつでもOK

回線を増やす場合

回線を2回線増やしたいと思っています。先月までエントリーコードか2件あったのに期限切でなくなってしまいました。マイネオの代理店?のサイトが無料で送ってくれるとありますが信用できるものなのでしょうか?


10 件の回答

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

面倒な事をせず、何方かの紹介で申込しましょう。
マイネ王でボランティアを募れば瞬殺ですよ。
(適当なメンバーのマイネ王マイページをみたら書いていますから承諾不要でも使えます。)
  • 1

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

なお私の紹介URLは使わないで下さい。
※現在連携中の回線は近日中に解約予定です
他にボランティアがあらわれず必要であれば別回線のURLをお送りしますのでメッセージよりどうぞ
  • 2
金太郎22@さくら🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 13(docomo) medal ベストアンサー獲得数 250 件

紹介URLから申し込めば、初期費用の3,300円が無料になります。
誰かの紹介URLから申し込んでみてください。
  • 3
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

> マイネオの代理店?のサイトが無料で送ってくれるとありますが信用できるものなのでしょうか?
昨日も下記のような相談がありました。mineoの名を騙る怪しいサイトは利用しない方がいいです。

紹介特典の連絡がない
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 乗り換え/39148

マイネ王のeoID連携ずみのユーザーは紹介アンバサダーになっていますので(辞退も可能)、連携ずみの誰かのアイコンをタップして「アンバサダー情報」タブを開くと紹介URLが載っています。
誰が利用したかは分りませんし、元々紹介アンバサダーとなっているのですから紹介URLを使うことは問題ありません。
  • 4

Redmi Note 10 Pro (IIJmio) ベストアンサー獲得数 4 件

私は、下記を使いました。
公式代理店とあります。
https://sim.strust.biz/entrycode_form/

確実なのは、皆さんが回答しているようにどなたかの紹介だと思いますけど、上記でも問題ないと思います。
  • 6
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

>>6 宮ちゃん2さん
横から失礼します。
ご紹介のサイトは以前からあります。私も過去に掲示板で紹介したことがあります。宮ちゃん2さんにはコメントをいただいていますね。

アンケートに答えるとエントリーコードがもらえるらしい
https://king.mineo.jp/reports/132968

エントリーコードはもらえますが「重要事項等説明書および個人情報の取り扱い」にあるように個人情報を提供することに同意する必要がありますので、良く理解してから利用することをお勧めします。
  • 8

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 363 件

誰かの紹介URLを用いるか、ポイントサイト経由で申し込むと無料になる事が多いですね。

「mineo ポイントサイト」と検索すると色々出てきます。(^^)

個人的にはmineoと提携しているGMOさんのポイントサイト(ポイントタウン・GMOポイ活)あたりは手堅くて安心かなと思います。
  • 7

moto g13(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

 同じくGMOタウンWiFiからの申し込みも あります


タウンWiFiのmineo申し込み特典が変更されるよ。
https://king.mineo.jp/reports/268320

 タウンWiFiのパケ活 利用者向けかも しれませんが
  • 10

medal ベストアンサー獲得数 31 件

信頼と実績の「紹介URL」1択
  • 11
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 827 件

>マイネオの代理店?のサイトが無料で送ってくれるとありますが信用できるものなのでしょうか?
→そんなの利用しなくても、下記でいづれかで新規回線の申し込みは事務手数料は無料になりますよ。
①他ユーザのアンバサダー情報にある紹介url活用
②kakaku.com経由でもmineo申し込み。
※他者との接触が煩わしいとお感じなら、②がお勧めですよ。
  • 12
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 827 件

Screenshot_20240508-183705.png

>>12
怪しいサイトは活用しなくても良いですよ。②はkakaku.com経由で申し込めば良くて、
回線契約が受理されると、mineoマイページからはこんな感じで見えますよ。画像の一番下です。
  • 14
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 231 件

みなさんが、おっしゃっている様に!

回答されている方々のマイネ王、マイページで記載されている紹介用URLを使われることを、推奨いたします

代理店が送付してくれるのは、代わりに個人情報を搾取される可能性大です
  • 13

ベストアンサー獲得数 1 件

昔よく使っていたのが、お試しプランです。
申し込む時にシム発行手数料と契約事務手数料の両方を払っていました。合わせても1000円を切るのでそこまで気にしませんでした。

紹介コードを使うなら、 中野 梓 様のコードを使われてはいかがでしょうか?マイネ王のキングの称号にふさわしい方です!
  • 15