解決済み
???自分の投稿が掲示板から消えた
- その他
- mineo(docomo)
- Dプラン nanoSIM
- Android
昨日のお昼前に投稿して3件ほどのお返事をいただきました。
しかしその日の夜に見ると、まずお返事が全部消えて、そのお返事に対する自分の返事も消えています。残ったのは投稿だけ。
履歴からお返事にジャンプしても「このサイトはありません」みたいな内容。
掲示板にも残っていません。
投稿のアドレスです
https://king.mineo.jp/reports/297907
でもマイページから編集は出来ます。
何が原因でしょうか?
一般公開でmineo会員限定になっています。
4 件の回答

ベストアンサー
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,496 件
リンクから入ると、添付スクショのように見えています。
運営による非表示状態になっていると考えられます。
私も何度か私のコメントで同じ経験があります。
スレッド自体が非表示になっているとき、スレ主からみて、他のコメントが見えなくなるというのは知らなかったです。
そのうち、運営からの削除要請のメッセージが来るか、再度表示されるかのどちらかです。
削除要請が来て、それを放置しておいても、その後は特に連絡はありません。
運営による非表示状態になっていると考えられます。
私も何度か私のコメントで同じ経験があります。
スレッド自体が非表示になっているとき、スレ主からみて、他のコメントが見えなくなるというのは知らなかったです。
そのうち、運営からの削除要請のメッセージが来るか、再度表示されるかのどちらかです。
削除要請が来て、それを放置しておいても、その後は特に連絡はありません。

- 6
A5 2020(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 30 件
(画像)
どう考える?修理する権利
https://www.re-tem.com/ecotimes/column/feb2024/
自分の所有する製品(スマホ)を、自己責任で「修理する権利」を持つことは当然 と思いますが、日本では そうなっていません
総務省が関心を持ち始めた「修理できる権利」、法制化に向け議論は進むか(佐野正弘)2022年
https://news.livedoor.com/article/detail/21543833/
現状では、「修理する権利」が ないので、電波法違反(投稿と なり、マイネ王の規約違反 の可能性が ある)なので、
投稿が「非表示化」されたと思われます(明朝以降、運営事務局の判断で「メッセージ」が送付されるか、非表示化が解除されるか と思われます)
※「営業時間外」の委託業者による暫定的な処置なので、追って 運営事務局が判断する流れ と思われます
どう考える?修理する権利
https://www.re-tem.com/ecotimes/column/feb2024/
自分の所有する製品(スマホ)を、自己責任で「修理する権利」を持つことは当然 と思いますが、日本では そうなっていません
総務省が関心を持ち始めた「修理できる権利」、法制化に向け議論は進むか(佐野正弘)2022年
https://news.livedoor.com/article/detail/21543833/
現状では、「修理する権利」が ないので、電波法違反(投稿と なり、マイネ王の規約違反 の可能性が ある)なので、
投稿が「非表示化」されたと思われます(明朝以降、運営事務局の判断で「メッセージ」が送付されるか、非表示化が解除されるか と思われます)
※「営業時間外」の委託業者による暫定的な処置なので、追って 運営事務局が判断する流れ と思われます
- 1
技術基準適合証明があるスマホを登録事業者ではない者がバッテリーや画面の交換をすると技術基準適合証明が失効されて電波法違反に問われる可能性もあるとか。
それは知らなかった。
それは知らなかった。
- 8